*

コーヒーを淹れる時、濃さの調節はどうしたらいい?

寒くなるとホットコーヒーがグッと美味しく感じますね。
身も心も温まりますね。

 

冬は少し濃い目の方が美味しく感じるのは寒さのせい。

 

それではいつもおうちで淹れるコーヒーを濃い目にするにはどういった方法があるのか。
そんなのカンタンじゃないか、粉の量を増やせばいいんじゃないの?

 

はいそうです、その通りです。
他には、粉をいつもより細かい目に挽くのもありますね。

 

今回はこの、粉の量を増やす、細かく挽くの2つにフォーカスしてお話したいと思います。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

いつもより濃いコーヒーを作るために

まず粉の量を多くする。
単純にいつもと同じやり方で、コーヒーの粉の量を増やせば濃いコーヒーができます。

 

1杯ずつ淹れるのか、マグカップで2杯分淹れるのか、複数杯一度に淹れるのか、これらのことによって微妙にさじ加減が変わってきます。

 

2杯以上を淹れる場合は粉の量を増やしすぎると、濃い味への変化が大きいのですね。
杯数が増えることはコーヒーの粉の層が厚くなり、水がコーヒーの層を長く通過するので、2杯以上の場合は粉で調整する場合は少しずつにしてくださいね。

 

僕はコーヒーの粉の量を1杯分10グラムが目安ですよーとお伝えしています。
1杯分で濃い目のコーヒーを作りたい場合は12グラムから15グラムまでを目安にしてはどうでしょうか。

 

15グラムを超えると家で淹れる場合、ちょっと経済的ではありません。
1.5倍の量を使うことになりますので、そうするといつもよりも細かい目に挽いて12グラムで淹れる方がより経済的です。

 

同じ10グラム淹れる場合、味わいの違いはというと、粗挽き=薄味 中挽き=普通 細挽き=濃い味、ざっくりとこんな感じになります。

 

濃い味を作るのに粉の量だけではできないなぁって場合は、挽き方を変える、感じです。

 

初めは粉の量で調整から

粉と挽き方での濃い味をつくるための使い分け。

 

粉の量での調整の場合はちょっと濃い目にしたいと思った時。
挽き目で変える場合は、更に濃い味をグッとだしたい時。

 

粉の量よりも、挽き方を細挽きにしたほうが濃い味はわかりやすく味わいに出ます。

 

途中まで書いて、ちょっとマニアックになってしまったと反省していますが、まとめますね。

今、家で淹れているコーヒーをもう少し濃い目にしたい場合、粉の量を増やす、複数杯の時は粉の量を増やしすぎない。

 

粉の量でもまだ物足りない場合、挽き目をその状態よりも更に細かくしてみる。

こんな感じです。

 

お店で粉で買っている方は、挽き目を細かい目にしたいときはお店の人に相談するとたいていは引き受けてくれますよー。

 

濃い味のコーヒーを淹れたいときは参考にしてくださいね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

メンテナンス

昨日は夜な夜な 焙煎機の掃除 メンテナンスをしました ダクトをはずし 分解して掃除できるところはほぼ

記事を読む

コーヒー豆の裏作とか表作とかの話

まずはご連絡から。 6月の末に大阪の北港か南港かで、サミットが開催されます。   この期間

記事を読む

コーヒーの香りの一番強いときはどの状態のときなの?

コーヒーは香りのものですよね。 コーヒーの香りと聞いてあなたは何を想像しますか?  

記事を読む

水が変わればコーヒーの味わいも変わる

普段はこの時期、コーヒーシロップの動きは皆無となるのですが、今年は違うようで問い合わせが何件もありま

記事を読む

どっちのコーヒーが安定?中焙煎or深焙煎

皆さんは豚カツには、何をかけて召し上がりますか? って、唐突ですよね。   昨日の晩御飯の

記事を読む

四季による味わいのズレ ブレンドの修正はどうやってるの?

コーヒー豆の配達へ。   ご近所のカフェやレストランには、出来る範囲でですが、

記事を読む

エスプレッソ

エスプレッソマシンを使い出して 4年くらいになりますが やっとなんとなくわかってきました ドリップで

記事を読む

コロンビアコーヒーのサンプルが届きました

火曜日の晩にYouTube自家焙煎島珈琲chの動画を撮る予定でしたが、いろいろあって昨日の水曜日の晩

記事を読む

コーヒーの粉 微粉のはなし

さて年末に向かって、お客さんの流れが変わってきた感じがするこの頃。   なんて

記事を読む

広がる香り 広がる幸せ 香りのお届けもの

さて本日はお休みですが、障がい者支援施設とコラボしているカフェ、cafeBeで朝から月イチのミーティ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑