*

コーヒーと味わいと体調のはなし

プロローグ

昨晩、キムチを食べながらふと思いだしたこと、今回はつらつらと。
僕はどちらかというと辛いものは苦手です。

 

苦手というか、あまり食べないので辛いモノに対して弱くなっているんですね。
なぜ食べないかというと、辛いモノを食べ過ぎた翌日、コーヒーに対する味覚がおかしくなるんです。

 

以前に辛い麻婆豆腐を食べ過ぎた翌日、辛いモノを食べた後で味覚が変化することを知らない時、なんで僕のコーヒーがこんな味になるんだろう、おかしい、っていうことが起きたんです。

 

焙煎かなぁ、淹れ方かなぁって随分悩み、コーヒーの味見を7~8杯くらい飲んで気持ち悪くなった時に、あっ、あの辛い料理が原因だ!って気づいたのです。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

それ以来、積極的に辛いモノを食べなくなった

昨夜のキムチは適当な辛さで美味しく、でもほんの少しにしてフタを閉めました。

 

実はコーヒーって飲む前に食べたものや、今のように辛いモノ食べたあとなどは味わいが変わってくるのです。

 

特に一番、味覚が変化するのが歯磨き粉。
ですので、味覚に影響がでないように、今はこちらのシャボン玉せっけんハミガキを使っています。
これはオススメですよ。

 

http://www.shabon.com/shop/products/view/2850

 

お客様情報で、高槻ではロフトで販売しているそうですよ。

 

食後や歯磨きの後などは、コーヒーはいつもの味わいではないことが多いので、これは少し意識しておいてくださいね。

 

IMG_2974

 

体調と思い込み

これも覚えておいてくださいね、体調によってもかなり味わいは変化します。
僕は島珈琲のコーヒー、自分のコーヒーですね、これを飲んで「ん?」と味わいに違和感を感じたときに、まず自分の体調を調べます。

 

今日はどう?と心の自分に聞いてみるのですが、疲れているときや、慢性的な疲労が溜まっているときは、もう味わいのことを深く考えるのはやめます。

 

ここで考えると余計迷路に入ってしまう恐れがあり、体調が芳しくない時は正確な味わいをキャッチ出来ないので、この時は追求しません。

 

あと思い込み。
例えばこれアイスコーヒー用です、とお渡したとします。
アイスコーヒーは苦味のあるコーヒー豆が多いですが、そうでない時もあります。

 

でもアイスコーヒー用と聞いて、もうそれは苦いものと思い込んでしまい、先入観が頭から離れず苦くないタイプのアイスコーヒーを飲んでも「苦い」と思ってしまう、そういう事ってありませんか?

 

こんな感じでコーヒーの味わいは、二次的要因でも時々変化してしまいます。

 

エピローグ

なんでこのことを書いたかというと、ドリップで毎回同じ味わいにならないんです、と相談されるときがしばしばあります。

 

ドリップのやり方が悪いのではなく、食後に飲んだ時、食べた料理から何か影響を受けたか、それとも体調が芳しくないか、そんな事も理由にあります。

 

ですので、ご自身の技術を責める前に、そういった所を見て貰えば、なーんだ、になるんじゃないかな、と思いました。

 

参考にしてくださいね。

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

おおきに、いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

プロが見る!おうちで美味しくコーヒーを飲むために1番大切なことは何?

先日、たこ焼きを買い娘へのお土産にしたところ、えらく喜び、先日から「父ちゃん たこ焼き買って来たの?

記事を読む

年々、好みが薄味に

昨日の晩、娘にインタビューされました。 小学校の社会の勉強で、仕事をテーマにいろいろと自分なりに調べ

記事を読む

コーヒーフレッシュにも種類がある

昨日はお休み、家族で東条湖おもちゃ王国へ行ってきました。 現地で娘のお友達の家族と合流し、2家族で遊

記事を読む

さぁマンデリンの新豆・ニュークロップが入荷しましたYO!

昨日は定休日。 祝日は高槻店営業しないの?とよく聞かれるのですが、以前、祝日の月曜日を何度か臨時営

記事を読む

カンタンに淹れることができるコーヒー器具はどれ?

プロローグ 高槻は朝晩が涼しくなってきました。 今年の夏は暑く、けっこうこたえましたね。

記事を読む

アナログだからこそ丈夫な面もある(4727)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にて本日9月24日日曜日の営業を10時よりスタ

記事を読む

no image

コロンビア

 しばらく 焙煎のポイントが少しだけずれていた 火力やら排気ダンパーの微調整と 焙煎時間の

記事を読む

どっち?コーヒーシロップの抽出はエスプレッソ?orドリップ?

次の月曜日にワクチンの集団接種会場にて、接種する予定です。 接種したお客さんにどうでしたか?と聞き込

記事を読む

なぜいつも同じ味のコーヒーにならないのか。

ブログは序破急で構成しております。 3部構成ですね。   徐々に始まり、本題に入って、急速

記事を読む

コーヒー屋のミルクはなぜ生クリームなのか

昨日は臨時休業を頂き、いろんなことが出来た日でした、感謝です。   娘のスイミ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑