*

どんなふうにできるの?コーヒーシロップ180リッター分、仕込みの流れとは!

プロローグ

今朝はコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎でした。

仕込み焙煎=コーヒー豆を工場で加工して貰う為に準備するその焙煎、焙煎アーティスト島規之の造語である。(たぶん)

 

コーヒーシロップ無糖は1ロット252本、ケースは12本入りなので21ケースが出来上がります。
作るコーヒーの量は180リッター、これを一石(いっこく)といいます。
一升とかの単位ですね。

 

コーヒーシロップは最初、加糖だけでスタートしたのですが、無糖も欲しい!と言う声が圧倒的に増え無糖タイプを作りました。

 

コーヒーシロップっていうのに無糖なのか!と何度か詰め寄られた事がありましたが加糖タイプが先だったので、じゃっかん矛盾を感じましたが、そういうことになりました。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

用意するコーヒー

焙煎前にブレンドすることをプレミックスといいます。
ちなみに焙煎したあとにブレンドすることをアフターミックスといいます。
島珈琲では後者アフターミックスが基本ですが、コーヒーシロップの仕込み焙煎の時はプレミックス法にしています。

IMG_2092

 

コーヒーシロップの焙煎は48キロのコーヒー生豆が必要です。
島珈琲、岡町本店の焙煎機でいつも行うのですが、焙煎できる最大の容量が4キロなので、4キロ×12回行います。

 

焙煎時間は1焙煎(1バッチ)約15分で終了、冷却する時間と合わせて1回(1クール)20分です。
12回行うので1時間に3回、全部で4時間かけて焙煎します。

 

計48キロの焙煎ですが、コーヒー生豆は熱に焙られるので水分が蒸発します。
アイスコーヒー用の深焙煎に仕上げるためで蒸発する量も多く、9キロ減になりまして、今回の出来上がりは39キロでした。

 

39キロのコーヒー豆を焙煎してからブレンドするのは至難の業なので、焙煎前にブレンドをし作業を効率化、そのためコーヒー生豆の状態でブレンドするプレミックス法を用います。
今回のブレンドはブラジルをベースに、マンデリン・コロンビア・タンザニア(キリマンジャロ)を僕、焙煎アーティストが考えてオリジナルのブレンドにしました。

 

39キロのコーヒー豆を使い、180リッターの濃縮コーヒーを工場で抽出してもらいます。

IMG_2102

 

39キロで252本分

39キロのコーヒー豆を使い、180リッターのコーヒー濃縮液を抽出します。
工場では蒸気の力を使いコーヒーを抽出します。

 

 

圧力をかけてグッと押していくイメージで抽出しますので、鮮度が良すぎるとコーヒー豆が持つガス(鮮度が良いと特に多く持っています。)が抽出するためにかけている圧力に対して反発してしまい抽出する時の弊害になる為、コーヒー豆は工場に持って行く前、1週間ほど寝かして落ち着かせます。

 

そうすると味わいも良くなるんですね。
これが隠し味です、って公開してるやん!(笑)

 

39キロで252本分のコーヒー濃縮液、コーヒーシロップが出来上がりますので一本720mlあたりなんとも贅沢な155グラム(760円相当)のコーヒー豆が使われていることになります。

 

しかも、目に見えず、そして測ることの出来ない僕の愛情がてんこ盛り無限大、が注入されています、これは相当に価値がありますねぇ。

 

プロローグ

簡単に流れを書きましたが、それでも結構、手間がかかっているでしょ。
だからね、可愛いいのですよ。

 

手の込んだヤツほど可愛いっていうじゃないですか。

今回も仕込み焙煎は全部どストライクで出来上がったので、ビンに詰め込んで帰ってくるのがとても楽しみです。

 

島珈琲コーヒーシロップの大ファンである僕が言うから間違いないですね。
今年2回目のコーヒーシロップも最強のヤツが出来上がりました。

 

来週にヤツはお見えしますからね、こうご期待です!それではさようなら!

 

IMG_2103

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

11月の月替わりの季節のブレンドは?

最近よく聞かれることは、高槻店の喫茶コーナーはもうこのままなのですか?と。 申し上げにくいのですが、

記事を読む

ペーパードリップとドリップバッグの違いは何?

島珈琲の通販は主にゆうパックを利用して、全国の皆様にお届けしています。 宅配業者さんの人手不足や通

記事を読む

ひがし北海道のかわいい動物たちがパッケージ!ちょっと見て!見て!

佐藤章さんとは、マーケティングの師匠、藤村正宏先生が主催するマーケティング塾エクスマ塾の同じ塾生とし

記事を読む

ドリップも焙煎もする人が変われば、味は変わる

プロローグ 昨日のツイッターで何気なく思いつき、何気なくツィートしたこと、とても反応がよかったんで

記事を読む

オリジナルブレンドのカスタムオーダーもお受けしてます!

プロローグ 昨日、お客様から相談というか、雑談というのかわかりませんが、こういうお話をしていました

記事を読む

質問!コーヒー屋って楽しい?

昨晩、帰宅すると玄関のヘルメットを置く場所に、段ボール箱に入った折り紙のチェーンが置かれてました。

記事を読む

島珈琲で焙煎豆のストック1位の銘柄は? (4738)

10月1日よりインボイス制度が導入されました。   僕自身インボイスの事をあまり理解してな

記事を読む

家ではプロペラミルとコーヒーメーカーです

本日は月曜日なので、岡町本店・高槻店は定休日。 僕自身の休養日となります。   ブログを書

記事を読む

本日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを (4847)

本日1月22日は月曜日なので、岡町本店も高槻店も定休日でお休みですが、このブログを書き終えたら高槻店

記事を読む

カプチーノのふわふわミルクの仕組み

プロローグ ご存じですか?元日と元旦の違いを。 のっけから何の話やねん!ですが、ニュースを読んで

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑