*

焙煎アーティスト流 フレンチプレスの美味しい使い方

プロローグ

たまに自分のコーヒーを淹れるのに、ハンドドリップするのが面倒くさいなぁと思う僕です。笑
そう言う時はすかさず、フレンチプレスを使います。
フレンチプレスはコーヒーを抽出するのに特別な技術はいりません。

 

カップ数の分量の粉を入れ、お湯を注ぎ、3分待ったら上の漉し器の部分をギュッと下におろし、そしてカップに注ぐだけで出来る、なんとも簡単な器具です。

 

しかし、簡単に出来る分だけ後片付けがペーパードリップより大変で、作るのが難しいけど後片付けが簡単なペーパードリップを選ぶか、逆に淹れるのは簡単だけど後片付けに手間のかかるフレンチプレスを選ぶかは、判断基準は気分で良いと思います。

 

僕はそんなふうに分けていますが、皆さんはいかがですか?
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

僕流のフレンチプレスの美味しい使い方

特に難しい技術がいらないのがこの器具の売りですが、いくつか気をつけたり、道具を揃えるとより便利に美味しく頂けると思いますので、参考にして下さいね。

フレンチプレス以外に用意するもの。
ロングスプーン、茶こし。

IMG_9804

 

まずフレンチプレスをお湯で一度温めます。
器具を温めて温度低下を防ぐためですね、温まったと思ったら中のお湯は捨てるか、カップを温めるお湯に使って貰っても良いと思います。
カップもお湯を入れ温めといてくださいね。

 

お湯を捨てたフレンチプレスに人数分の分量の粉を入れてください。
今回は2杯分なので、18グラムです。

 

お湯を2杯分の所まで注ぎます。
注いだら、コーヒーの粉が鮮度の良い状態の場合、泡がモクモクと立ちます。
僕は一度ロングスプーンで5,6回ほど回して、所謂、ガス抜きをすると泡が少し低くなりますので、再度お湯を注ぎ分量の所になるまで注ぎます。

 

 

3分待ってから

コーヒーを注ぐカップのお湯を捨て、フレンチプレスをギュッと抑えてカップに注ぎます。

IMG_9795

 

注ぎ終わったフレンチプレスには湿った粉が残っています。
これを僕はまず、ロングスプーンでかきだしてゴミ箱にコーヒーの粉を捨てます。
完全に取り切れないので、適当な所でやめて、フレンチプレスに水を入れて茶こしでその水を濾しながら、中に残った粉を取り除きます。

 

取り除いたら、洗剤で洗います。

 

エピローグ

特にそれをやることで生まれ変わるほどの、びっくり美味しくなるわけではありませんが、ちょっとした事で楽になり気軽さが上がるので、よければ参考にして下さいね。

 

最後に一つだけフレンチプレスの注意点。
紅茶も同じような器具がありますが、コーヒーにはコーヒーオイルがあり、これが紅茶をつくる時にキチンと洗い落としてないと味わいの邪魔になります。
兼用にするとお互いの邪魔をする可能性があるので、コーヒーはコーヒー専用にしてフレンチプレスを使ってくださいね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ないよね 信用はお金で買えるのか?

今日はめまぐるしく、通販の発送、ご近所さんの配達、それから業務用卸のコーヒーとてんやわんやで、有難い

記事を読む

アレンジコーヒーとは何?

明後日、月曜日もカフェBeにて通しで勤務します。   10時から18時、スタッ

記事を読む

コーヒーミルで粉にしたときに均一にならないのです

昨日は休日で、家族で有馬富士公園という場所に行き、娘に思い切り遊んでもらいました。 高槻から高速を

記事を読む

コーヒーメーカーと、コットンパワーフィルターと、(4817)

12月25日月曜日は岡町本店も高槻店も定休日でお休みになります。   何回か書きましたが例

記事を読む

焙煎機の排気力を10%アップさせる簡単な方法

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です たまにはプロらしく(いつもプロでないのかっ!

記事を読む

焙煎機の釜には攪拌する為に羽があります

昨晩から焙煎機のメンテンナスに入りました。 もちろん、メンテンナス中でも、次の日の朝には焙煎出来るよ

記事を読む

ブレンドは都度、混ぜ合わせます (4779)

少し先の話です。 実は娘、ピアノ教室に通っているのですがその発表会が、なんと来年の8月に開催するとい

記事を読む

夏場のコーヒー豆屋の流れはこんなんだ!~夏場の島珈琲の流れ~

今日はブログのネタが思いつかず、いいえ、ネタあるのですが、技術的・お役立ち系なコーヒーに関するネタが

記事を読む

お店によってコーヒーの味わいの違いがあるのは、焙煎機のせいでもあるのです

プロローグ コーヒーの味わいが違うのは、コーヒー豆の違いでブラジルとかコロンビアとかもありますが、

記事を読む

香り立つ、コーヒーを美味しく飲めるカップはどれ?

プロローグ 昨夜お店が終わった後、買い物に行きました。   僕 クレ551って置

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
初見焙煎はドキドキワクワクします (4955)

次のお休みの月曜日には、岡町本店の焙煎機のメンテナンスをする予定にして

ウォッシュドロブスタ 到着 (4954)

今週は母の日の発送の御注文を沢山いただいてはおりますが、ゴールデンウィ

早期完成を目指して (4953)

次の月曜日は、岡町本店の焙煎機のメンテナンスを行う予定です。 &nbs

中之島美術館へ (4952)

ゴールデンウィークはらしいことを娘にしてあげれなかったので、5/6月曜

5000号まで、あともうちょい (4951)

本日5月5日こどもの日の日曜日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中

→もっと見る

PAGE TOP ↑