ぼく うれしがりですねん
公開日:
:
coffee
ROUTE271さんがこなあいだ発売された
サヴィの「関西のパン」で お店がばばーんと
表紙にのっておられました
すごいなぁ と思ってみていたら なんと
ROUTE271さんに置かしてもらっている 島珈琲のコーヒーシロップが
隅っこのほうにわずかながらうつっているではありませんかっ!
ということで うれしがりの僕は皆さんに報告したく
写真なんかアップしてしまいました
いやぁでも 嬉しいですね うふ


うふっふっふっ


にほんブログ村

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- コーヒーシロップ無糖2023 明日2月10日より販売です - 2023年2月9日
- 当たり前が一番むずかしい - 2023年2月8日
- 安心も買っている - 2023年2月7日
関連記事
-
-
ご縁はどこでどうあるか、わからないもの
前回のブログで、「スペシャリティコーヒー」と書いていましたが、正しくはスペシャルティコーヒーでした。
-
-
今期も良いグァテマラ1年分、確保しましたよ!
島珈琲といえばグァテマラ。 と言われるくらい、かどうかは知りませんが、島珈琲の主力はグァテマラです
-
-
今月の季節のブレンドは「初春」味わい中焙煎/マイルドです
だいたい1月は12月の繁忙期の反動で、お客さんの流れは緩やかになるのですが、感謝感謝です、4日からス
-
-
コーヒーのミルクは、純乳脂肪がうまい!
速報です! この投稿をInstagramで見る
-
-
口の中にいつまでも残る、甘い余韻を楽しんでもらいたい
昨日はお休みでした。 なかなかハードスケジュールでしたが、こなすことできました。 色々
-
-
リキッドアイスコーヒーを開栓後1ヶ月保存した結果
プロローグ 晩ご飯が終わった後、帰りが早いとき三歳の娘は起きているので、娘と遊んでいます。 娘は
-
-
コーヒー豆を粉にした時の表面積のお話 ~だから粉の保存は冷凍庫~
先日、お客さんにコーヒー豆は1粒で何グラムですか?と聞かれ、頭の中の記憶の引き出しから、ダダッと探し
-
-
ブレンドを合わせる美味しさの比率はどうやって決めるのか
プロローグ ブレンドとはそもそも何か? という所を簡単に書いてから本題に行きたいと思います。
- PREV
- 豆乳ラテ ぬる燗
- NEXT
- 日記を書きたいが・・・
Comment
実は私もうれしがり屋です。
スイーツリンクプロジェクト第1弾は無事に終了しました。
お客様は、3時間で な・・・なんと111名様でした!
ありがとうございました!
次回はバレンタインスイーツの予定です。
サニスポ 今井施設長殿
お~!おめでとうございます!
すごいですね♪
次回は何人になるでしょうね♪
111の次は 222?
うれしがり者同士頑張りましょうね!
了解!
次回は222を目指します!
流石!