*

4月9日

公開日: : coffee

 無添加コーヒーシロップ 無糖バージョン
4月9日 発売予定
こうご期待!
(すみません 今日は書くネタが思いつかなくて すんごい省エネな日記になりました・・・) 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

しげき

  昨日は神戸 マツモトコーヒーさんへ  イエメンセミナーに行って参りました いやぁ よか

記事を読む

タンザニアとキリマンジャロ

島珈琲株式会社は4月が決算月。 5月から新年度となります。   株式会社が何なのかはあまり

記事を読む

先がまったく見えません

高槻店の焙煎機は12月2日12時現在も故障したままですが、この後、修理をしまして稼働する予定となって

記事を読む

同じ容器でも中煎りの豆と深煎りの豆では、入る量が違う

コーヒー生豆、原料のオーダーがあったので、午前中に商社さんに電話しました。 ついでに今使っているコロ

記事を読む

コーヒー豆はぱくぱく食べられるのか?

プロローグ 今日は岡町本店からこんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。 岡町本店はコーヒー

記事を読む

ええもんをおだししたい!

  お客様にはええもんをおだししたい! いいコーヒーを仕入れたとき 見た時 お客様の笑顔が

記事を読む

アイスレモンコーヒーをつくったYO!

プロローグ 秋に出版するだろう僕のコーヒー本の、最終章の構成を練っていました。  

記事を読む

コーヒーの焙煎はどれくらいの時間をかけてしているの?

昨日1月6日は、12月20日から休みなしの連勤になっていましたので、臨時休業を頂戴して娘との時間と心

記事を読む

中煎りのコーヒー豆を細挽きにしてドリップした結果

岡町本店は営業日は日曜日だけ。 日曜日のみの営業です。   今までレジは導入せず、昔の八百

記事を読む

コーヒー豆って腐ったりするの?

今日は起床時間に起きようとしたのですが、連休前からの疲れがでてきたのかして、もうちょっと寝ようと決め

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
工夫そして工夫 (4619) 

さて今月は税理士さんに、決算書を作成してもらわないといけません。 税理

接客は休日に学ぶ (4618)

昨晩は家族で摂津峡へ。 摂津峡の下の口に、ホタルが観賞できる期間のみ、

誰だって間違いはあるもの (4617)

本日、6月5日月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日でお休みです。 昨日の

月イチのお詣りへ (4616)

昨日の土曜日、夕方はカミさんが上がってからは、僕のワンオペに。 マシン

お店でのマスクはどうなる? (4615)

昨日は商社さんへ、注文があったので電話を。 メールでもいいのですが、情

→もっと見る

PAGE TOP ↑