コーヒーシロップ驀進中 (5335)
公開日:
:
coffee コーヒーシロップ無糖
発送の送り状の住所の記載ミスで、昨日中にお届けするはずのコーヒー豆が届かず。
先様とゆうパックの営業さんと連絡を取って、原因を見つけたところ僕が番地の数字を間違えていたのです。
双方様にご迷惑をかけてしまって、ほんとうに申し訳ない気持ちとなりました。
土曜日の分は足りますよ、と先様には言って頂き、営業さんには親切に対応してもらい、涙が出そうなほど感謝感謝なのです。
改めてミスのないように心がけることを誓った島でありました。

コーヒーシロップが止まらない
なんとかが止まらない、と出てくればCCBを思い出す世代のあなたは、まさに僕と同じ世代です。
西日本では昨日梅雨明けとなり、セミはまだ鳴いてないですが、夏が始まったかのような気温と日差しになっています。
夏場は、そうですコーヒーシロップ無糖が一番売れ筋になる季節です。
7月の製造どうしようかなぁとと6月に悩んでいたのが嘘かのように、在庫がどんどんどんどんと減りまして、7月に製造しないと必ずショートする、というところにまできております。
次回のコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎は7月7日月曜日の予定です。
7月に製造すれば
その次の製造は9月か10月くらいになるかなぁ、と予想してますが、どうなるかはわかりません。
7月の製造で8月分は大丈夫と考えてますが、そこでどれだけ販売するか、でかわってくるかと。
コーヒーシロップ無糖は春夏限定の商品ではなく、通年販売している商品ですので、7月の製造のあとは、秋冬のことを見据えての製造を考えることになります。
次回のコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎は、暑い中での焙煎になりますが、次回もまた愛情込めて焙煎し美味しいのを作りますね。
それでは、どうぞ良い週末を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 岡町本店では、マチカネポイントがご利用できます (5348) - 2025年7月13日
- ドリップコーヒーマシンの仕組み (5347) - 2025年7月12日
- 夏は控えめに (5346) - 2025年7月11日
関連記事
-
-
物件の出会いはご縁 (4851)
22年前、今頃何してたかなぁと、ふと考えていたんです。 岡町本店は2002年3月29日
-
-
来期のブラジル、決めました (4814)
最近、寝る前に娘とおしゃべりするのが定番となってます。 布団に入るのは僕の方がだいたい先で、娘が寝室
-
-
焙煎すると水分が飛び、コーヒー豆が軽くなる
くどいですが、本日10月31に日水曜日、11月1日木曜日は高槻店、ならびに通販における発送業務、受付
-
-
あのコーヒーが帰ってくる TAPANCOFFEEが
本日、高品質高級コーヒー豆が届きました。 あのコーヒーが帰ってくるのです。 あのコーヒ
-
-
ニューヨークのカフェ事情から見る流れ
まるで、さも自分が行ってきて見てきたようなタイトルですが、僕は行っておりません。(笑) &nb
-
-
コーヒー豆も生きている
昨日はお休みでした。 お昼までは少し仕事を。 お昼からは娘とデート。
-
-
味わいの確認は (4926)
島珈琲での味わいの確認は、基本的にはお客さんがおうちでそうするように、ハンドドリップかコーヒーメーカ
-
-
焙煎度の違いはこんなところにも現れる
最近、娘が「なんで星人」になっています。 なんかあるたびに、なんで?なんでそうなるの?なんで父ちゃ
-
-
価値を変える出来事請負人 (5052)
日本で美味しいコーヒーを広く知らせてくれたのは、僕の考えではコンビニコーヒーだと。 1
-
-
マンデリンが新しいロットになりました!
今週は焙煎機メンテナンス週間です。 昨晩から始めました。 高槻店の業務終了後、後片付け
- PREV
- 初めての試み (5334)
- NEXT
- 自営業のその先 (5336)