*

ミルの手入れに使う道具たち (5260)

公開日: : coffee

今晩は高槻店業務終了後に、高槻店のメインで稼働するコーヒーミル、コーヒーグラインダーとも呼ばれますが、掃除をする予定にしています。

 

分解してミルの刃につくコーヒーの微粉などを除去します。

 

中にコーヒー豆が溜まってしまう箇所もあり、それらも除去してですね、ミルの内部を綺麗にしてあげます。

 

掃除機も使いながらですね、そして道具を使ってきれいにしていくのですが、今回のブログではコーヒーミルの手入れに必要な道具、僕が重宝している道具を紹介します。

 

これがあれば便利です。

 

 

ブロアは必需品

 

写真の左から2番目の青色の道具、これはブロアと呼ばれておりまして、100均で購入しました。

 

ラグビーボール状のところを握るとノズルの先からエアーが吹き出し、ホコリなどを飛ばしてくれる道具です。

 

コーヒーミルの掃除だけに関わらず、掃除するにあたってめちゃめちゃ便利ですので、1つ持っておくと重宝しますよ。

 

エアーでコーヒーの微粉などを吹き飛ばすのに利用しています。

 

後は千枚通しですね、これはミルの刃の隙間にあるコーヒーの微粉をかき出したりするのに使用します。

 

刷毛は料理用がベター

 

刷毛は、刷毛でこれも隙間に入っている微粉などを取り除くときに便利で、あとは掃き掃除にも。

 

ここでオススメしたいのが、料理用の刷毛、刷毛は料理用がベター。

 

なぜなら毛が抜けにくいからです。

 

異物混入には気を付けないといけません、ですのであらかじめ毛が抜けにくい刷毛を選択するのがベストです。

 

ちなみに焙煎機の掃除では、汚れ落としにペンキ用の硬く強い毛の刷毛を使ったりしてます。

 

家庭のミルででもあれば便利な掃除道具ですので、よろしければ参考にしてくださいね。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

理由は後付でもいい まずはやってみること

またちょっとコーヒー教室でのお話したことを詳しく書きますね。   コーヒーのペ

記事を読む

グァテマラの香りはリラックス効果が一番高い?

最近、膝が痛いんです。 昔、中学生の時に陸上部で長距離を走っていましたので、この膝痛が深いものか浅い

記事を読む

もう戻れない

まず、ブログを読んでもらおうと思うならタイトルが重要で、目を引くような、おっ!と気を引くようなタイト

記事を読む

ご存じですか?タンザニアというコーヒー豆を

タンザニア、どこにある国かご存じですか? そうですアフリカ大陸ですね。  

記事を読む

絵心

 ないなぁ~ と 昔から思っていました 学生のころ 美術の時間が大嫌いだった 人生とは後悔

記事を読む

島珈琲での焙煎は中煎りからです (5249)

やっとパソコンのことがひと段落つきそうです。   古いパソコンからのデータ移行で1つだけわ

記事を読む

ゴールデンウイーク期間中のコーヒー生豆ばっちり確保しました!

高槻店は日曜日・月曜日が定休日。 駅前(駅近?)にあるのに日曜日のお休みはもったいない、とは思ってま

記事を読む

岡町本店には消煙機 アフターバーナーがあるんです

日曜日は、日曜日だけが営業のお店、岡町本店へ来て営業しております。 このお店のある通りは、もともと岡

記事を読む

ペーパーを濡らすにはどんなふうにするのがベスト?

昨日はコーヒー教室的なのが2本立てでした! 普段は無口なほうで、というとみんなにびっくりされるので

記事を読む

焙煎は冷却とセット

本日はお休みですが、実家に泊まり朝一番でコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を。 今までは日曜日に一気に

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284)

島珈琲は島珈琲株式会社で2018年の5月1日に法人となりました。 &n

コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283)

4月29日火曜日の祝日、高槻店はいつも通りの営業です。  

久しぶりの深い睡眠 (5282)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着し

ブレンド風の微調整 (5281)

そうか、もう今日からゴールデンウィークなんですね。   もう

秘密兵器、購入する (5280)

秘密兵器とは、秘密にしているから秘密兵器なのであって、公開してたら秘密

→もっと見る

PAGE TOP ↑