こころ穏やかに (5258)
公開日:
:
エッセイ
今日は本日分のグァテマラとマンデリンを焙煎した後、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎の12回の焙煎のうち4回を、合計4キロ×6回の焙煎を終えまして、10時より岡町本店の営業を開始しております。
高槻店は日曜日と月曜日は定休日になります。
明日は岡町本店・高槻店共に定休日ですが、岡町本店に来まして残りの8回、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎をする予定です。
今回も美味しいの、作りますね。

自分の心をコントロールする
岡町本店は昨日が23周年の記念日でした。
24年目のシーズンに入りました。
開店当初はお客さんが少なく、時間を持て余しておりました。
ブックオフで100円で買ってきた本をとにかく読みあさっておりました。
本がさくさく読めてしまうくらい、お客さんが来られないお店でした、最初は。
いろいろな本、経営に関するものが多かったですが、その中に多く書かれていたのは自分の心をどうコントロールするか、でした。
お客さんが来ない不安から、やっぱり心をコントロール出来てなかったので、試せることはどんどん試し自分に取り入れることできるものは、吸収していきました。
意識することですね、大切なことは。
今でも出来てはいませんが、23年前の自分よりは出来ていると自信は持ってます。
これからも
肉体はあるところで衰退していくけども、心はずっと成長できるもの。
これからも心の勉強には精進してですね、自分の心をコントロールして心穏やかにいられる様にしたい、とそんな願望をもっています。
でもまだまだだなぁ、と反省するからこそ伸びしろがあるわけで、慢心することなくいつまでも心を磨いていきます。
それでは、どうぞ良い日曜日を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284) - 2025年4月30日
- コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283) - 2025年4月29日
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
関連記事
-
-
人と比べるからしんどくなる
本日、月曜日は僕のお休みです。 高槻店は日曜日、月曜日が定休日、岡町本店は営業日が日曜日だけなので、
-
-
ガムシャラに働きたい けど・・ (4866)
花粉症がひどくなってきました。 今年は早く反応していまして、1月の後半あたりからなんと
-
-
刷り込まれる、ということ
娘はピアノ教室に通ってます。 その通うピアノ教室の先生に、ピアノの発表会に出ませんかと言われ、娘は出
-
-
あと2回 (4998)
今回は特に書くことが思い浮かばず、あぁもう少しで5000号に到達するなぁと(4998)とタイトルに打
-
-
おおきにという使い勝手のいい関西弁
月曜日は高槻店は定休日、岡町本店は日曜日だけの週1回の営業なのでお休み。 ですが、今日は岡町本店に来
-
-
嫌なことを避けない (4763)
さて、月曜日は僕のお休みです。 高槻店は日曜日と月曜日が定休日、岡町本店は日曜日だけが営業日ですので
-
-
効果があらわれるまで (4694)
本日8月21日月曜日は定休日でお休み。 島珈琲は夏休みを頂いておりまして、明日8月22日火曜日と23
-
-
幸福を分けられる人でありたい
今日は岡町本店・高槻店は定休日でお休みですので家族で、中山寺へ行く予定です。 中山寺は宝塚市にある聖
- PREV
- 空バッグが人気です (5257)
- NEXT
- 満タンになりました (5259)