*

空バッグが人気です (5257)

公開日: : coffee

次の月曜日のお休み、3月31日の月曜日ですね、はコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を岡町本店にて行います。

 

4時間くらいのマラソン焙煎になりますので、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎は休みの日にするようにしていますが、その後は高槻に帰り50肩のラストの通院となります。

 

長かったー。

 

ほぼほぼ完治しまして、月曜日の17時に整形外科さんで最後のリハビリを受け、そして担当医の先生の受診をして終わりとなる予定です。

 

時々ハリがあったりしますが、問題になるほどではなく腕も上がり、モノも取れるようになりましてホッとしております。

 

健康があってこそです、身体を大事にしていきますね、皆さんもどうぞ大事にしてください。

 

 

空バッグが人気です

 

島珈琲での店頭のみの販売となっておりますが、ドリップバッグの空バッグを岡町本店と高槻店にて、それぞれ置いております。

 

こちらはドリップバッグのコーヒーの粉がセットされていない、空のバッグでして、つまりセルフドリップバッグなのですが、器具を出さずにささっとコーヒーを淹れることができるので、沢山のお客さんに支持を頂いております。

 

おうちではハンドドリップで淹れているけども、会社では空バッグを持って行ってそれで手軽に淹れて飲んでいる。

 

または普段は沢山の量を一度に淹れるけど、ひとりで飲みたい時はこれを使って、ささっと淹れてます、などなどそうしてお使い頂いておりまして、便利だというお言葉を頂戴しております。

 

野外でもいいですね

 

野外でコーヒーを楽しむ時にも、いいんじゃないでしょうか。

 

ミルと豆を持って行き、その場で挽いて淹れて飲む。

 

淹れるためのコーヒー器具を持っていくのが嵩張る時、この空バッグとかは便利ですね。

 

家で豆を挽いて、それと空バッグを持って行くのもまた便利ですね。

 

いろいろと用途がありまして、一定のペースで売れ続けています。

 

アイディアを生かして、コーヒーの楽しみをもっともっと増やしてくださいね。

 

それでは、どうぞよい週末を。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーを飲んで美味しいと思う時、1つ言えること

昨日、電話がありました。 最近、売り込みの電話が多くて困っているのですが、またセールスの電話かなぁと

記事を読む

コーヒー焙煎は調理だ

昨日は高槻店の業務終了後、バイクで高槻は氷室町にある「喫茶去ゆり」さんへコーヒー豆の配達に行ってきま

記事を読む

福祉施設とコラボコーヒー豆!島珈琲は徹底的にサポート

お商売で大事なことって、自分がなんでやねん、って思った不快なこと、これを元に自分はそうしないぞと心に

記事を読む

お店のミルが良いものであったとしても

いよいよ関西も本日より梅雨入りとなりました。 今年は梅雨入りが早いとの予報を聞いていたのですが、まぁ

記事を読む

コーヒーのミルクは、純乳脂肪がうまい!

速報です! この投稿をInstagramで見る

記事を読む

加糖・微糖・無糖 どのコーヒーがお好き?

プロローグ コーヒーにお砂糖を入れる。 ブラックで飲むコーヒーとはまた別の顔をみせてくれますよね

記事を読む

コーヒーの味わいにおける「からい」ってなんですか?

昨日はお休みでした。 娘の幼稚園も振替休日でお休み。   おかげ様で、久しぶ

記事を読む

毎日飲みたい、あきない味つくりを目指して (4804)

今朝は5時50分に目覚ましを合わせてました。 4時くらいからすでに起きており、寝たり考え事したりしな

記事を読む

コーヒーと健康とダイエットのお話

昨晩、娘が耳が痛いと泣き出す。 奥さんが救急の病院に電話をかけてみるものの当直の先生はおられず、と

記事を読む

ニューマシンが届きました

高槻は本日4月30日土曜日も通常営業です 高槻店は日曜日と月曜日は定休日ですので、明日5月1日と5月

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284)

島珈琲は島珈琲株式会社で2018年の5月1日に法人となりました。 &n

コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283)

4月29日火曜日の祝日、高槻店はいつも通りの営業です。  

久しぶりの深い睡眠 (5282)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着し

ブレンド風の微調整 (5281)

そうか、もう今日からゴールデンウィークなんですね。   もう

秘密兵器、購入する (5280)

秘密兵器とは、秘密にしているから秘密兵器なのであって、公開してたら秘密

→もっと見る

PAGE TOP ↑