*

今年の一発目のコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎です (5251)

公開日: : coffee

逆転イッパツマンをご存じでしょうか。

 

タツノコプロのアニメだったと思うんですが、記憶では僕が小さいときに土曜日の18時半くらいから放送していたはず。

 

最近ひょんなことで、YouTubeでこのアニメの主題歌を聞いてですね、懐かしいなぁと思いながら回帰しその時間を過ごしてました。

 

イッパツマンの前に「逆転」とつけるだけで随分と印象がかわりますよね。

 

商品でも名前だけではなく、副題というかサブタイトル的というか、もう一言あるとインパクトが変わってるなぁなんて、自分のお商売に置き換えて考えておりました。

 

 

今年の一発目です

 

今月末の月曜日、ですので31日ですね、に今年一発目のコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を行います。

 

現在、店頭などで販売しているコーヒーシロップ無糖の在庫も少なくなり、ちょうどいいタイミングで製造することになりそうです。

 

在庫しているコーヒーシロップの賞味期限は6月3日までですので、今の在庫がなくなる頃に新しいロットが納品される、そんなタイミングとなるかと思います。

 

おりしも高槻は春の陽気となっており、今日もコーヒーシロップのギフトが沢山と出まして、コーヒーシロップ無糖日和となっております。笑

 

コーヒーシロップ無糖の焙煎では僕のオリジナルブレンドで仕上げているのですが、今回から2025バージョンで行く予定です。

 

ブレンド内容少し変更します

 

2024バージョンから2025年バージョンへ。

 

2025年バージョンでは少し変化を加えて、今までブレンドの中で配合していたコロンビアを、タンザニア キリマンジャロコーヒーですね、にチェンジしてコクをプラスします。

 

出来上がりが楽しみですね、僕も楽しみです。

 

いよいよコーヒーシロップ無糖の本格シーズンへと入りますので、今回も気合を入れて愛情込めて焙煎しますので、出来上がりをどうぞお楽しみに。

 

それでは、どうぞよい週末を。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ブレンドコーヒーはいつも同じ味になるのですか?

あの芸能人の、あのコーヒーが再販されるかも?   そうあれは去年12月のこと、

記事を読む

コーヒーシロップ焙煎物語 ~無糖スィートメモリー~

プロローグ 懐かしい痛みだわ ずっと前に忘れていた でもあなたを見たとき 時間だけ後戻りしたの

記事を読む

どうしてコーヒーは粉にすると香りが弱くなっていくのか

週1本はコーヒーのことを書くとお約束しまして の3週目になります 今まではあまりコーヒーのことは書か

記事を読む

深焙煎と中焙煎 同じグラムでも見た目の量が違うのはなぜ?

こんにちは!焙煎アーティスト 島規之です   昨日はお休みを頂き 家族と友人の

記事を読む

資格はいるの?コーヒー焙煎に資格はいるのかというお話

この時期になるとどうしても昔のことを思いだしてしまいます。   というのも島珈

記事を読む

コーヒーのプロは1日何杯のコーヒーを飲んでいるのか

栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう &nb

記事を読む

コロンビアEXの「EX」って何?

テレビはあまり見ない方でしたが、娘が見てるので一緒になって見ています。 前までは鬼滅の刃とか約束のネ

記事を読む

焙煎じゃないよ冷却だよ!

   冷却機でぐるぐるしているところを よく焙煎していると思われている方が多

記事を読む

プロのコーヒー用語では、苦みがある酸味があるはネガティブなんです

明日は月曜日ですので、僕自身のお休みです。 高槻店は定休日、岡町本店は日曜日だけの営業なので、月曜か

記事を読む

豆と粉の違い コーヒー豆は香りのカプセル

プロローグ 最近ちょっと距離があいていた、障がいを持っている方の仕事を増やそうプロジェクト。 寒

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284)

島珈琲は島珈琲株式会社で2018年の5月1日に法人となりました。 &n

コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283)

4月29日火曜日の祝日、高槻店はいつも通りの営業です。  

久しぶりの深い睡眠 (5282)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着し

ブレンド風の微調整 (5281)

そうか、もう今日からゴールデンウィークなんですね。   もう

秘密兵器、購入する (5280)

秘密兵器とは、秘密にしているから秘密兵器なのであって、公開してたら秘密

→もっと見る

PAGE TOP ↑