そして岡町本店がスタートです (5186)
公開日:
:
coffee
2025年も岡町本店は日曜日だけの営業で、この1年も行く予定です。
週1回の営業ですので、臨時休業することは考えていません。
よっぽどのことがない限り休みませんし、もし仮に休まないといけないことがあるならば、かなり事前から連絡するようにしてます。
2025年も日曜日だけのお店ですが、島珈琲岡町本店をよろしくお願い申し上げます。
いつも通りに
いつも通り朝は7時過ぎに岡町本店に到着。
自宅は高槻にありますので、家を出て高槻店で車に荷物を積んで、日曜日の朝なら道は空いているので40分ほどの道のりを運転して、岡町本店に7時過ぎに到着。
高槻店で積んだ荷物を降ろして、営業出来るようにセットアップ。
8時過ぎに焙煎機のスイッチをON。
焙煎機の暖機中は、お店の掃除などをしながら過ごし、10時前には焙煎は終了、そしてオープンです。
岡町本店のこの1年はどんな1年にどんなものになるのか。
安全安心を心がけていきます。
今年の3月で開業23周年に
岡町本店は島珈琲が開業した場所で、開業は2002年。
2005年に日曜日だけの営業となり、2009年にCafeBeの立ち上げを支援、そして2012年に高槻店を出店し、2018年に島珈琲株式会社となり法人化、そして現在に至ります。
岡町本店を出店してもうすぐ23年です。
思えば遠くに来たもんだ。
取り巻く状況はどんどんと変化していますが、芯はしっかりと持ち、でも変化するところは柔軟に変化していくことを念頭に置いて、まだまだ続けていきたいと思っております。
2025年も岡町本店をどうぞご贔屓に。
それでは、どうぞ良い日曜日を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
- 昼からも焙煎です (5197) - 2025年1月18日
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
関連記事
-
コーヒー焙煎をお肉の焼き方で味わいを例えてみる
プロローグ どうもここ2,3日頭がぼぉーとしていて困ってます。 春だからか、もともとか、花粉だか
-
取り置きしました!タンザニアコーヒー
ゴールデンウイーク期間中も高槻店は祝日に関係なく、日曜日・月曜日は定休日です。 定休日は変わらず、日
-
コーヒーマシンの調べ
昨日、島珈琲の会計をお願いしている税理事務所の社長さんに電話を。 2023年から導入される、インボイ
-
お店のオリジナルブレンド作ってます (4885)
先日、娘にiPadをカミさんと僕からプレゼントしました。 前々からタブレットで絵を描き
-
コーヒー器具の手入れの仕方 あれこれのお話
以前にも書きましたが、昨日ふとツィートすると沢山の方に見て頂けたようですので、また改めて新しく器具の
-
空ドリップバッグが、けっこう人気です (4917)
本日4月1日月曜日は、岡町本店も高槻店も定休日でお休みです。 娘が春休み中なので、家族
-
ブランド力向上作戦!
島珈琲というブランド力をアップする どこででも買えるコーヒー豆を わざわざ島珈琲に足を
-
コスタリカ あります
昨晩、娘が急に「父ちゃん肩たたきしようか?」と。 どうしたん?と理由を聞いてみると、今晩小学校のグラ
-
寝ても覚めても (4609)
焙煎の事を考え出すと、常にそのことが頭にあって、寝ても覚めても焙煎のことばかり考えてしまいます。 若
-
コーヒーの粉の微粉とはなんぞや
昨日はお休みで浜松で開催される浜松エクスマLIVEへ、セミナーを受けに行ってきました。 マーケティ
- PREV
- 高槻店2025年は1月4日(土)よりスタート (5185)
- NEXT
- 今年も健康で (5187)