*

島珈琲のエスプレッソブレンド (5072)

公開日: : coffee

最近、動物ものの動画をよく見てしまうんです。

 

ライオンが狩りをする様子や、ライオンが狩りをして失敗する様子とか。

 

そんな動画を見ているとタイムラインにカバの動画が。

 

皆さん知ってました?カバってめっちゃ強いんですよ。

 

カバは自分の縄張りに入ってきたら、ライオンであろうがワニであろうが容赦ないのですね、ライオンがカバに咥えられて放り投げられたりするんです。

 

カバすご~って思いながら、カバの魅力に最近ハマっている僕でありました。

 

さて今日は島珈琲高槻店のみでの販売しているテイクアウトコーヒーのエスプレッソ、そのブレンドについてのブログです。

 

 

島珈琲のエスプレッソブレンドは深焙煎です

 

島珈琲のエスプレッソブレンドは、アイスコーヒーにも使用できるくらいの煎りの深さで、極深焙煎のコーヒー豆です。

 

豆販売のラインナップにはこのエスプレッソブレンドと全く同じものはないのですが、アイスコーヒーのブレンドが似たようなブレンドで味わいも近いものとなっています。

 

ミルクに合わせた時、カプチーノやフラットホワイトやアイスラテなどですね、コーヒーの質感がしっくりとくるように、またアイスアメリカーノ、エスプレッソの冷水割りですね、ではこれもまたしっかりと味わいが出るようにと、ブレンドを構成して組んでいます。

 

エスプレッソマシンに使う豆もお店によってそれぞれですが、島珈琲では深煎りのものをチョイスしてます。

 

ブレンドのベースはやっぱりブラジル

 

島珈琲のラインナップの中にある、ブラジル219℃がベースになっており、そこへグァテマラやコロンビアそしてモカ、それぞれ深焙煎のものを配合してます。

 

ブラジルは濃いエスプレッソでも、なめらかで優しい味わいも演出してくれて、どんな煎り具合でもブラジルは協調性を持ってブレンドをまとめてくれるすぐれもの。

 

特にブレンドでは、ブラジルは重宝してます。

 

ブラジルベースのエスプレッソブレンド、なめらかな味わいだけどしっかりとした深みあるコク、高槻店のみとなりますがテイクアウトドリンクコーヒーのエスプレッソメニューを是非ご賞味くださいね。

 

エスプレッソブレンドのお話でした。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ソロかバンドか  ストレートかブレンドか

最近 コーヒー生豆 焙煎する前のコーヒー豆ですね こちらを販売していますか? とお問い合わせが多くな

記事を読む

島珈琲のコーヒーが飲めるお店、増えるかも?(4724)

本日9月21日(木)はカミさん体調不良でお休み、僕のワンオペでの高槻店の営業となっております。 &n

記事を読む

コーヒーが瞬く間に世界に広がっていったワケ

プロローグ コーヒーが瞬く間に世界に広がっていた理由とは。 1600年くらいからの大航海時代。コ

記事を読む

フレンチプレスで水出しコーヒーをつくったよ!

プロローグ 先日、お客様から「フレンチプレスで水出しコーヒーって出来ますか?」と聞かれ、ボクシング

記事を読む

アレンジコーヒーって何?それに合うコーヒーはどれ?

プロローグ 昨日ですね、凄い方からメールがあって、なんか凄いことになりそうなんですが、今はまだお話

記事を読む

2月恒例!コーヒーシロップ無糖の仕込みがはじまるよ!

コーヒーシロップとは。 コーヒーシロップ1に対し4倍くらいの牛乳でわると美味しいミルクコーヒーがで

記事を読む

中煎りのモカ 深煎りのモカ

昨晩は娘とステレオの前に座り、音楽鑑賞を。 娘からの提案でした。   父ちゃん喜んで! 音

記事を読む

来期のブラジル、決めました (4814)

最近、寝る前に娘とおしゃべりするのが定番となってます。 布団に入るのは僕の方がだいたい先で、娘が寝室

記事を読む

この時期、コーヒー豆の保存はどうしたらいいか

昨日はお休みで、朝から実家に行ってきました。 娘のちょっと早い誕生パーティをおじいちゃんとおばあち

記事を読む

グァテマラの入れ替えは、11月後半ごろです!

今月は、高槻店が8周年を迎える月。 8年前の今頃、内装工事も大詰めであれこれ準備しながら、西へ東へと

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
そぎ落として (5327)

ありがたいことでお中元ギフトの御注文を沢山いただいております。 &nb

コーヒーシロップ無糖NEWロットは明日入荷です (5326)

ネットでニュースを見ていて目についたのは、今日が大阪北部地震から7年と

父の日ギフトの次は (5325)

昨日はお休みでして、吹田市は五月丘にあるクリーニングISEYAさんへ行

岡町本店での焙煎 (5324)

昨日は雨にもかかわらず、土曜日の高槻店は沢山のお客さんで賑わいました。

一本箱ギフト、考え中 (5323)

本日は父の日ギフトの発送が沢山でした。   ギフトは綺麗に作

→もっと見る

PAGE TOP ↑