*

来月、カフェインゼロコーヒーがチェンジします! (4969)

公開日: : カフェインゼロコーヒー

月末です。

 

仕入値が上がっているので、以前よりも月末になるとシビアになります。

 

ギリギリ翌月まで持ちこたえるか、やっぱりダメか。

 

ショートはさせたくないけど、発注量を減らせるなら減らしたい、そんな葛藤を繰り返しながら、ギリギリの生豆を見てうーんうーんと考えている僕です。

 

ほんとは足りなくなることは喜ばしいことなんですが、仕入値が上がってコーヒー生豆1本当たりの支払いが大きくなるので、ギリギリを見ながらオーダーしよかしまいか考え中、となっております。笑

 

昨日は「道の駅みき」で毎週土日にキッチンカーでコーヒーを販売されている「トヨカワコーヒー」さん、そして 新潟は十日町西方でギャラリーカフェをされている「設亮庵」さんへ、それぞれオリジナルブレンドを発送しました。

 

トヨカワコーヒーさんのインスタグラムはこちらです。

 

https://www.instagram.com/freedomkkkkk?igsh=MTRhaHdicWU0dHZxcA==

 

設亮庵さんのインスタグラムはこちらになります。

 

https://www.instagram.com/tumaarigakuu?igsh=MW53NWZ2bndyc2ltZg==

 

 

ブラジルからコロンビアへ

 

カフェインゼロコーヒーは現在、ブレーメンウォーターのブラジルを使用してまして、美味しいと皆さんから喜ばれております。

 

もうそろそろ在庫が切れそうなので、先日商社さんへ在庫があるか確認したところ、ブラジルの入荷はかなり先になると。

 

かわりにコロンビアがありますがいかがですか?と言われまして、カフェインゼロコーヒーのメニューが一時的でもなくなると、困るお客さんが沢山おられますので、コロンビアを確保しました。

 

こちらもドイツ・ブレーメンにあるカフェイン・カンパニー社のブレーメンウォーターのもので、カフェインレスコーヒーの老舗ですから、お味の方はご安心ください、美味しいです。

 

ブラジルと同じ深焙煎で

 

次のカフェインゼロコーヒーのコロンビアも深焙煎=深煎りにて、ご提供いたします。

 

お味の詳細はまた追ってこのブログでご紹介する予定です。

 

そしてそのコロンビアが終了したら、予定ではまたブラジルに戻そうと思っております。

 

コロンビアは期間限定かなぁ、ってたぶん半年くらいは変わらないと思いますが・・・。

 

カフェインゼロコーヒーはそんな感じの流れになります、銘柄は変更となりますが、物自体はショートすることなく販売を続けますので、ぜひご賞味くださいね。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを 焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

カフェインゼロコーヒー ブレーメンウォーターになりました! (4813)

あっという間に、今年も残りあと2週間を切りました。 島珈琲の営業も同じくです。   高槻店

記事を読む

カフェインレスコーヒーとニンニクレス餃子

昨日は、午後まで幼稚園だった娘を迎えに行き、その後家族で実家へ行きました。  

記事を読む

カフェインゼロの水出しコーヒーを作ってみた (4648)

そろそろ焙煎が暑くなってきました。 高槻店では朝の涼しいうちに、いつも焙煎をしているのですが、じわじ

記事を読む

カフェインゼロコーヒーはテイクアウトドリンクで飲めるんです

昨晩、ご飯を食べている時、娘の会話が中心になっていました。   何の話の流れからそうなった

記事を読む

カフェインゼロコーヒーはブラジルとコロンビアのブレンドです

今朝、プリンターのインクジェットを交換していて、プリンターが故障したらどもならんなぁと不意に不安が押

記事を読む

カフェインゼロコーヒーのテイクアウトドリンクは5/25スタート!

昨晩ですね、常連のお客さんが傘をお店にお忘れになったので、届けに行ったんです。 岡町本店で仕事する時

記事を読む

正義の味方?悪の枢軸?カフェインは一体何者なのか

プロローグ まずひとつ、誤解されている方が多いのが、コーヒーは苦いほどカフェインが多く含まれている

記事を読む

カフェインゼロはちょっとの期間ブレンドへ (5141)

ブログを書くときは、序破急で構成するようにしてます。   序のところは無関係の僕の日記的な

記事を読む

島珈琲のカフェインゼロコーヒー

今朝、スマホを充電しようと思い、iPhoneのコネクタにケーブルを差し込もうとすると、おやおや、どう

記事を読む

カフェインゼロコーヒー コロンビアに (4997)

最近の高槻店のパターンとして、10時開店後すぐに本日発送の袋詰めと梱包に取り掛かる、もちろんお店にお

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
大事な10年間 (5198)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で、本日も10時

昼からも焙煎です (5197)

スギの花粉にやられている島です。   皆さんは大丈夫でしょう

3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

思い出を買う (5195)

スマホのウェザーニューズからのメッセージで、すでに少量のスギ花粉が飛散

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早

→もっと見る

PAGE TOP ↑