*

不評 (4604)

公開日: : エッセイ

昨日はお休みで、晩は家族でホットプレート焼きそば大会でした。
焼きそばを焼いて食べる、また焼いて食べる。

 

作りながら食べるってほんとうにいいですよね。
娘も、そして僕もたっぷり召し上がりました。

 

来週は、摂津峡にホタルを見に行く予定になっています。
娘にホタルを見せたくて。

 

両親が場所はどこだったか忘れたけど、初めて姉と僕にホタルを見せに連れっていってくれた時、幻想的で感動したこと覚えてます。
僕が幼い頃、両親がそうしてくれたことをそのまままた娘に、親がしてくれたことって大事なんだなぁと、しみじみと両親に有難く思ってます。

 

お天気でありますように。

 

さて、今回もまたエッセイとなりました。
コーヒーのこと書くつもりでいたのですが・・・。

 

 

昨日、散髪に行きまして

 

最近、暑い日が多いので、ここはいっぱつ短くしようと思いまして、スポーツ刈りとソフトモヒカンの違いなんかを調べてたんです。

 

幼い時はスポーツ刈りにしてましたので、スポーツ刈りのちょっと長めにしてもらおっか、と床屋へ行きました。
バリカンは9㎜で、上はちょっと残す感じ。

 

気持ち良くなりました、めっちゃ涼しいです。
バリカンで切った髪の毛が床へ落ちていく、その落ちた髪の毛が白い率の高いこと。

 

そんなに白髪が増えたのね、ばっさり、ばっさりと落ちる髪の毛を見ながら思ってました。

 

ところが娘が帰ってきて言ったのは、前の方が良かったぁと。笑
ちょっと短くし過ぎたか、と僕自身、後悔はしてないけども割りと不評でして、なのでしばらくハンチング帽をかぶることにしました。

 

以前少しかぶっていたことはありますが

 

以前にハンチング帽をかぶって、お店に立っていたことがあったのですが、自然にかぶらなくなっていました。

 

ですが、今の髪型はどちらかというと板前さんみたいな感じになってますので(僕自身はこの髪型は好きですが)、やっぱりcafeじゃないけどcafeっぽいイメージの方がいいかなと思い、しばらく店頭ではハンチング帽かぶっているはずです。
それをお伝えしたくて今回はこんなブログになりました。

 

家族には不評なんですが涼しいし頭が軽いので、これからこの髪型にして、時々仕事でハンチング帽かぶって、ってのも悪くないかなぁなんて思ってます。笑

 

そんなどうでもいいお話でした。
それでは、今週も愛情込めて焙煎しますね。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

自分が大事にされていると感じる時

先日、YouTubeを見ていると上岡龍太郎さんがダウンタウンに弟子を取った方が良い、というようなお話

記事を読む

仕事の目的とは

今日は娘のピアノの発表会。 明日から高槻店は3連休となり(4/5、4/6は臨時休業します)、おでかけ

記事を読む

自分が正しいと思う所から衝突は始まる

本日は月曜日ですので、僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日ですので、他の曜日

記事を読む

東宝特撮映画祭りだ

昨日は、家族で実家に年始の挨拶に行きまして、豊中岡町にある原田神社へ初詣に行ってきました。 おじいち

記事を読む

基礎があって応用がある

あの!やみつきおやつが入荷しました。 今回もいつも通り、50個限定販売です。   宮崎県は

記事を読む

笑い皺の多いおじいちゃんになるのが目標

本日は月曜日で岡町本店・高槻店共に定休日でお休みです。   お休みですが、今日は高槻店の焙

記事を読む

1+1=2、2=無限大

本日、4月4日月曜日は岡町本店、高槻店共に定休日でお休みです。 明日4月5日火曜日と4月6日水曜日は

記事を読む

抱いた感情は忘れない

本日は月曜日ですので、岡町本店・高槻店は定休日で僕自身のお休みです。 今日は1日カミさんと行動で、ま

記事を読む

かわりものと認めちゃう

本日は月曜日で、岡町本店・高槻店は定休日で僕のお休みです。   今日は法務局へ行きまして、

記事を読む

日々やっていくうえで、この場所が好きってのは大事かな

大阪に梅雨入り宣言。 5月だと言うのに。   普通なら暑くてもカラッとしているので、疲れな

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
毎日飲みたい、あきない味つくりを目指して (4804)

今朝は5時50分に目覚ましを合わせてました。 4時くらいからすでに起き

タンザニア いいですよ! (4803)

明日、12月10日日曜日は岡町本店の営業日。   明日は販売

時代の変化 (4802)

前号のブログは昨日の記事になるのですが、そこにスターバックスの1号店の

カップコーヒーの価格はしばらくはこのままです (4801)

商社さんから請求書が届くとき、その封筒にニュースレターが入っているので

新カフェインゼロコーヒー、めっちゃ美味しいです (4800)

カフェインゼロコーヒーの銘柄が変わります、とこちらのブログでアナウンス

→もっと見る

PAGE TOP ↑