不評 (4604)
公開日:
:
エッセイ
昨日はお休みで、晩は家族でホットプレート焼きそば大会でした。
焼きそばを焼いて食べる、また焼いて食べる。
作りながら食べるってほんとうにいいですよね。
娘も、そして僕もたっぷり召し上がりました。
来週は、摂津峡にホタルを見に行く予定になっています。
娘にホタルを見せたくて。
両親が場所はどこだったか忘れたけど、初めて姉と僕にホタルを見せに連れっていってくれた時、幻想的で感動したこと覚えてます。
僕が幼い頃、両親がそうしてくれたことをそのまままた娘に、親がしてくれたことって大事なんだなぁと、しみじみと両親に有難く思ってます。
お天気でありますように。
さて、今回もまたエッセイとなりました。
コーヒーのこと書くつもりでいたのですが・・・。

昨日、散髪に行きまして
最近、暑い日が多いので、ここはいっぱつ短くしようと思いまして、スポーツ刈りとソフトモヒカンの違いなんかを調べてたんです。
幼い時はスポーツ刈りにしてましたので、スポーツ刈りのちょっと長めにしてもらおっか、と床屋へ行きました。
バリカンは9㎜で、上はちょっと残す感じ。
気持ち良くなりました、めっちゃ涼しいです。
バリカンで切った髪の毛が床へ落ちていく、その落ちた髪の毛が白い率の高いこと。
そんなに白髪が増えたのね、ばっさり、ばっさりと落ちる髪の毛を見ながら思ってました。
ところが娘が帰ってきて言ったのは、前の方が良かったぁと。笑
ちょっと短くし過ぎたか、と僕自身、後悔はしてないけども割りと不評でして、なのでしばらくハンチング帽をかぶることにしました。
以前少しかぶっていたことはありますが
以前にハンチング帽をかぶって、お店に立っていたことがあったのですが、自然にかぶらなくなっていました。
ですが、今の髪型はどちらかというと板前さんみたいな感じになってますので(僕自身はこの髪型は好きですが)、やっぱりcafeじゃないけどcafeっぽいイメージの方がいいかなと思い、しばらく店頭ではハンチング帽かぶっているはずです。
それをお伝えしたくて今回はこんなブログになりました。
家族には不評なんですが涼しいし頭が軽いので、これからこの髪型にして、時々仕事でハンチング帽かぶって、ってのも悪くないかなぁなんて思ってます。笑
そんなどうでもいいお話でした。
それでは、今週も愛情込めて焙煎しますね。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 工夫そして工夫 (4619) - 2023年6月7日
- 接客は休日に学ぶ (4618) - 2023年6月6日
- 誰だって間違いはあるもの (4617) - 2023年6月5日
関連記事
-
-
好きなことならどんどん磨きをかけられる
本日、月曜日は僕のお休み。 高槻店は定休日、岡町本店は営業日が日曜日だけ。 今日はヤマ
-
-
弱い犬ほどよく吠えるって言うけど
本日は高槻店・岡町本店ともに定休日。 僕自身のお休みです。 今日はカミさんとバイクで二
-
-
不安と気づきと開き直りと
いよいよお別れの時がやってきたようです。 僕が仕事用に2009年に購入した軽貨物自動車君、8年落ちの
-
-
痛みを知れば優しくなれる、かな
高槻店はカミさんと二人で営業しているのですが、金曜日はカミさんはお休み。 カミさんが休みの日に検診に
-
-
ワイシャツやめました
日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来まして、焙煎を終わらせて10時より営業し
-
-
その存在で励ましをくれる人
昨日、向こう1年使用するブラジルコーヒーのサンプルが届きました。 すぐにハンドドリップで味見を。 &
-
-
何かを始めるのは遅くてもいい やろうと思ったら早い方がいい
あまり歳を取った歳を取った、とは言いたくないのですが、歳取ったなぁと実感するのが多くなったので、やっ
- PREV
- なれるもの、なれないもの (4603)
- NEXT
- マンデリンが2銘柄混合となりました (4605)