*

金属系のフィルターの粉の挽き具合を考える

公開日: : coffee

次の月曜日のお休みに、車の修理で京都の木津川まで行きます。
ネットで調べていて、ここにお願いしようと思いメールで連絡しました。

 

初めて行くお店なんですが、ホームページから並々ならぬその仕事への熱意とか、その特殊技術に対しての情熱が感じられるのです。

 

修理の事例も細かく細かく説明があって。
それで、メールをやり取りにも丁寧さを感じてですねと、お会いして話したこともないけども、お任せしようという気持ちになっています。

 

最後に一応、グーグルの口コミも見てですね確信を持ちました。
ほんとに便利になりましたよね。

 

ウェブででも、この店のコーヒー豆を使っておうちで飲んでみたい!そう思ってもらえるように、僕も頑張らないとなんて刺激をもらっています。
さて、今回は金属フィルターでコーヒーを淹れる時に、豆を粉にする時の挽き具合をお客さんからよく相談されるので、僕の考えを書きますね。

 

 

粗挽き?中挽き?

 

金属フィルターとは、ペーパーフィルターを使わずにコーヒーを淹れることができ、フィルター部分が細かい網の目になった、ステンレスなどでできている金属製のフィルターの器具の総称です。

 

フレンチプレスもそうですし、メッシュフィルターと呼ばれるものや、いろいろあって僕自身も知らない器具も沢山あります。

 

それを使っておうちでコーヒーを淹れているお客さんに良く聞かれることが、粉の挽具合について。
粗挽きがいいのでしょうか?と聞かれて、一通り説明してから、挽き方を選んでもらってます。

 

その一通りとは。
僕自身が金属フィルターの器具のいくつかを使って、いろいろ試して感じたことからこのような結果となりました。

 

最後に残る微粉

 

金属製のフィルターでコーヒーを淹れカップに注ぐと、粉にした時に出来た微粉がカップの底に溜ってます。
最後、飲み干そうと思う時の最後に、その微粉がドロッとして残っていることが多いのです。

 

それが気になるので、極力それがないようにしよう、というところで豆を粗挽きにして粗めの粉にして抽出する、という考えもありますが、特に島珈琲で使用しているミルは微粉も出やすいのもあってですね、中細挽きしたものでも粗挽きにしたものでも、最後の一口で残る微粉の量はそう変わらないので、味わいがしっかり出る中細挽きを金属製のフィルター挽き方として、オススメしています。

 

いろいろな好みとか考えで違いあると思いますが、僕がいろいろ試してみて、島珈琲のコーヒー豆は金属製のフィルターでも中細挽きにした方が美味しい、と感じたので、それを推しております。

 

でも粗挽きが良い、というお客さんにはその僕の経験や考えを押し付けたりはしませんのでご安心ください。
ご自身のお好きな挽き方を選んで、もしくは伝えてくださいね。

 

今回は、金属製のフィルターでの豆の挽具合についてのお話でした。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーはデリケートだなぁ

最近、歳、歳とよく言ってしまいますが、やっぱり歳を感じることが多くなりました。笑 この年末に特に気を

記事を読む

容量の分からないカップに、適量のコーヒーの粉を知る方法

昨日は高槻店終了後、10月1日に高槻芥川町にオープンする、セレクトショップ&カフェ テマヒマ

記事を読む

水だしコーヒーの粉の挽き目 どんな感じにすればいい?

散髪に行ってきました。   実は僕、開業してからずっと自分の髪は自分で切ってい

記事を読む

ちょっと冷めてから見える魅力

高槻店のテイクアウトドリンクのドリップコーヒー、そのマイルドとビターは、この2つの銘柄を固定しました

記事を読む

カフェオレにはアイスコーヒーのブレンドを

3月21日は祝日の月曜日。 月曜日は高槻店・岡町本店ともに定休日で、祝日でも変更なく定休日でお休みと

記事を読む

エスプレッソの水割りというアイスコーヒー

もう夏に突入か、と思うような暑さになってきた大阪高槻です。 ただ朝晩はまだ涼しいので、身体は楽ですね

記事を読む

高槻店ではテイクアウトコーヒーもやってます

昨晩は家族でトーク大会。 娘が小学校で、広島の原爆の事の話を聞かせてもらったようで、娘にはかなり印象

記事を読む

深煎りと中煎りと同時にドリップをすると、どちらが早いか?

プロローグ 今回の記事は、けっこうどうでもよい記事なのかもと思っておりますが、まぁそんなこともある

記事を読む

コーヒーは主役か脇役か どっち?

まぁ正直、どっちでもいい話ですよね。 コーヒーは主役か脇役か、どっちにしても楽しめることができたら

記事を読む

島珈琲のコーヒーが飲みやすい理由は

本日は岡町本店・高槻店ともに定休日ですが、午前中は高槻店でドリップコーヒーマシンの豆タンクを増やす工

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑