*

島珈琲のブレンドの組み合わせ方

公開日: : coffee

昨晩は高槻でも吹雪に。
そんな大した雪にはならんだろうと甘く見ていました、ところがどっこいでした。

 

高槻でも随分と雪が積もりました。
普段は自宅から高槻店までバイクでの通勤ですが、今朝は流石に路面が凍結していたので歩いてきました。

 

徒歩ですと30分かかりました、普段はバイクだと10分です。

 

途中、何度か凍結した路面で滑ることもあり、行進の様に上下に足を動かしながら歩幅小さめにして歩き、なんとか無事にこけることなく到着しました。

 

明日の朝はバイクで行けるかな。
天候をじっくり見ながらの判断ですね、引き続き皆さまも移動の際はお気をつけてくださいね。

 

さて、本題に。
今回はブレンドについてのお話です。

 

 

島珈琲でのブレンドの組み合わせ方

 

何でもかんでも混ぜ合わせればいい、というわけではありませんよね。
コーヒーも料理と一緒です、というか料理です。

 

塩加減と言うように、何でも加減が必要ですよね。
島珈琲のブレンドでは、多くても混ぜる銘柄はだいたい4種類程度です。

 

普段、ラインナップに入るブレンド達は、銘柄は2種類か3種類の組み合わせです。
4種類は、コーヒーシロップになりますね。

 

僕の考えでは、ブレンドに混ぜる銘柄があんまり多すぎると、作りたい味わいがぼやけると言うか、主張するものが見えづらくなると捉えています。

 

ですので、どんな味わいを作りたいか、どんな味わいの雰囲気を作りたいか、香りは?など考えながら1本の芯をまず作って、それに1種類、また2種類の銘柄を加えて味わいつくりを調整する、というカタチを取っています。

 

例えば特選ブレンド四季はというと

 

こちらのブレンドはグァテマラとコロンビアのブレンドになります。

 

どちらも味わいの傾向が少し似たものとなっており、ならば組み合わせることが必要なのかと言うとそれは考え方で、似た者同士でも足らないところがあるので、組み合わせて足りないところを補うことで新しい味になるのです。

 

甘みの部分ではコロンビアの方があるので、グァテマラの複雑な味わいに甘みをプラスして、より存在感のある味わいを作るという感じでしょうか。

 

ガツンとした特徴があるブレンドではないのですが、逆に言うと特徴(わかりやすい個性的な味わい)が穏やかなブレンドで、なめらかさや飲みやすさを優先した、とも捉えることができます。

 

ブレンド作りには相性があって、個性的なモノを合わせれば、その個性的な味わいが口の中で喧嘩してまとまりのない味わいになることもあります。

 

個性的な味わいに比較的個性が優しい味わいをプラスして、個性的な味わいに足らない味わいを足して、より精度の高い味わいにする、というのが僕のブレンド作りの考えでもありますが、個性の優しいものを合わせてより飲みやすいコーヒーを作る、というのもこれもまたブレンド作りでもあります。

 

ブレンド作りでは組み合わせは無限のようにありますが、でも長くやっていると自分の頭の中にデータブックが出来上がり、これとこれは合うけど、これとあれは合わないというデータが蓄積し、それに基づいて組み合わせています。

 

月替わりのブレンド、季節のブレンドはそんな感じで毎月組み合わせてます。

 

というブレンドの組み合わせのお話でした。
それでは、また。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

今、25年前のコーヒーの本が教えてくれること

日曜日は高槻店は定休日。   高槻店はJR高槻駅前なので割と人通りも多く、日曜

記事を読む

コーヒーミルの価格 高い、安いは差はなんだろう?

プロローグ コーヒーの味わいって、コーヒーミルの性能もかなり左右するのは事実です。 &nbs

記事を読む

ミルの掃除も定期的に (4863)

僕のYouTubeのアプリでは、ドラレコで撮ったバイク事故の動画がよく上がってきます。  

記事を読む

コーヒーの需要と供給はどうなっていくか

最近、お客さんから以前テレビで見たんですけど、世界的なコーヒーの需要が増え続けて、コーヒー豆のストッ

記事を読む

ペーパーはタッパーで

 ほんとは昨日書こうと思っていた記事なんですが僕はブログの記事の書きためすることはせずその

記事を読む

ご存じでしたか?コーヒー豆にも旬があることを

プロローグ コーヒー豆にも旬があると「えっそうなんだ?」と思われる方も多いかと。 そうなんです、

記事を読む

夏焙煎、始まります (4661)

娘はもうすぐ夏休み。 カミさんと夏休みの予定をいろいろと立てている様子。   友達とひらパ

記事を読む

続 ナイス!島珈琲!

 ということで 続編です 続編の今日は ナイス!島珈琲!の一員である メリタ社コーヒーメー

記事を読む

僕がハワイ島でコーヒー栽培の仕事をしてつらかったこと

プロローグ かれこれ15年前になりますが、今でもよく覚えています。   現在

記事を読む

ド素人の嫁さんが作る美味しいアイスコーヒーの方法

昨日のブログに書きましたように 昨晩は休肝日をとりました がんばって今日も大好きなお酒をがまんします

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

岡町本店は4坪の小さなお店です (4909)

日曜日になりました。   日曜日は日曜日だけが営業日のお店、

→もっと見る

PAGE TOP ↑