2023年、島珈琲始動です
公開日:
:
エッセイ
おかげ様で、お正月休みの三が日はゆっくりと過ごすことができました。
家族の時間をゆっくりと楽しみました。
ありがとうございます、英気をしっかりと養いまして今日1月4日水曜日から高槻店は通常営業となります。
昨日は家族で、高槻駅界隈をぶらぶらと歩き、そして娘が東方って言うアニメキャラのグッズが欲しかったらしく、アニメイトに一緒に行ってきました。
気に入ったグッズがあったらしく、どれにしようかとしこたま悩んで、決めてレジに行くとお年玉が入った財布から支払いをしてました。
その姿が可愛くて、大きくなったなぁと思い見てました。
夕方は、仮面ライダーアマゾンズをずっと見てしまい、昼寝をしようと思ってたのですが、寝るのはいつでもできると自分に言い聞かせて(笑)、シーズン2から7まで立て続けに見てしまいました、面白いです。
ということで、充実したお正月でした!ありがとうございます。
2023年 島珈琲始動です
さて、本日1月4日水曜日が高槻店は初売りで、これより通常営業となります。
1月9日の月曜日の祝日は、定休日でお休みになりますので、お気をつけください。
今年も月曜日が祝日の場合も、定休日は日曜日・月曜日は変わらずお休みになります。
今年は、どんな1年になるでしょうね。
ドル円は円高の方へ振れて、コーヒー豆の相場も下落傾向となっていますが、それ以前の動向の時のコーヒー生豆が入港してきているので、向こう1年は仕入値は高いモノとなります。
そこが頭を悩ませるところではありますが、おさえた品物はとても良く味わいも良いものですので、味の部分では今年は心労が少ないと思いますので、なんとか仕入高を乗り切って繋げていきたいと考えてます。
今年の心構え
特に大きな目標はないので、と去年の暮にも書いてますが、それは変わらず「あれをしよう」「これをしよう」というのはありません。
日々、心に磨きをかけていくことをこれまでと同じ様に続けていこうと思っております。
あとは無理をしない、ですね。
お客さんが喜んでくれるのが、やっぱり嬉しいことですのでね、喜んでくれるためのことをいろいろと今年も考えて行動していこう、というような心構えです。
美味しいコーヒーを今年も突き詰めて行く、そんな心構えと姿勢で島珈琲は行きますね。
それでは、引き続き良いお正月を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
- 昼からも焙煎です (5197) - 2025年1月18日
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
関連記事
-
人と比べるからしんどくなる
本日、月曜日は僕のお休みです。 高槻店は日曜日、月曜日が定休日、岡町本店は営業日が日曜日だけなので、
-
若い時のようにいかないから (5137)
本日は日曜日ですので、日曜日だけが営業日のお店、豊中市は阪急宝塚線の岡町駅から歩いて5分ほどの所に位
-
夫婦って興味深いなぁ
今日はなんでかして、頭が重い。 低気圧の時に起こるあの頭痛、とは違って、痛いんじゃないのだけど、似て
-
2024年末の予定を考える (5116)
お客さんに左肩が五十肩になったんですよー、なんてお話をすると、私もなってね痛かったのよーと話てくださ
-
経営の目線 (4964)
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来まして本日5月19日日曜日も10時より、通