増えれば縛られ、減らせば自由に
公開日:
:
エッセイ
今日は月曜日なので、岡町本店ならびに高槻店は定休日。
今日は天気も良さそうなので、愛車YAMAHAのNMAX125に跨って、丹波篠山までショートツーリングを兼ねてお墓参りへ行ってきます。
朝、早めに起きてまずこのブログを着手。
丹波篠山から帰ってからブログを書こうかなぁと思いましたが、やることを後ろに持っていくとなんだか心がざわざわするので、何でも先にやっておきたいタイプの僕なのです。
このブログが書き終わって、家族で朝ご飯を食べてから出発。
その前に月イチの高槻天神さんのお詣りにも行ってこようと思ってます。
丹波篠山までの道のり、大自然の風を浴び風景を楽しみながら行ってきますね。
さて月曜日は定番、毎朝のツィート「よし、ゆこう」シリーズよりテーマを。
今回はこちらのツィートをテーマにして考えました。
所有すればするほど、とらわれてしまいます。マザーテレサの言葉集の中にこれがあり確かにと頷いて。
所有物が増えればそれに縛られてしまい逆に所有物を減らせば自由に。ハワイ島で生活していた時のことを思い出しました。身の回りの所有物はちゃんと考えないとね。縛られないように。
よし、ゆこう。— 島珈琲 島 規之 (@shimacoffee) June 12, 2022
ハワイ島でコーヒー農園で働いて
2000年と2001年に2回、計6ヶ月ほどハワイ島のコーヒー農園でコーヒー栽培の仕事をしました。
インターネットの黎明期だったあの頃、ハワイ島でコーヒー農園をされている方がホームページでコーヒー農園の手伝いをするボランティアの募集をしていたのですね。
ネット環境が今ほどではない時期ではありましたが、いろいろ頑張ってコンタクトして行く機会を頂いたのです。
1回目は3ヶ月、2回目は2ヶ月ちょっと。
それぞれほんとうに勉強になりました。
今、コーヒーのいろんな技術の支えや基礎になっているのは、このハワイ島でのコーヒー農園での働き、そして学んだ経験がそれとなっています。
単身、身近に使う荷物だけ持って渡米しまして、農園の中にあるゲストハウスでの生活でした。
その時に思ったことは、所有物は少ない方がいいなぁということでした。
いろいろ動くのに、まさに上のツィートの内容にあるように、縛られてしまうからです。
減らそうとは思ってますが
プライベートでは、極力荷物を持たないように所有物は少なくなるように努めていますが、でも「欲しい」と思う物欲もまた人を動かす原動力でもありますので、その辺はバランス良くというところでしょうか。
僕自身、プライベートでは荷物、所有物は少ない方とは思っていますが、なんてたってお店の方はいろんな荷物が沢山ありますからね。
減らしてはいきたいなぁと思うものの、必要なものは必要ですからね。
身軽にする方が自由になりますので、まぁ出来る限りですね、身軽になるように工夫したいと思っております。
皆さんはどうお考えですか?
それでは、丹波篠山まで行ってきますね。
皆さんも僕も安全運転で。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
- 昼からも焙煎です (5197) - 2025年1月18日
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
関連記事
-
繁忙期が始まりました (5163)
昨日あたりから年末らしい12月の繁忙期の流れになりました。 本日も、お歳暮ギフトの御注
-
やる時はやる 休む時は休む (4620)
今日は発送がありませんでした。 珍しくはないですが、年間の高槻店の営業日の全体では、発送がない日は少
-
コミュニケーションの成功の鍵
本日、9月26日月曜日は、岡町本店・高槻店共に定休日で僕自身のお休みです。 ですが、この後高槻店へ行
-
行く勇気、止まる勇気
本日、13時前にコーヒーシロップ無糖1ケース12本入りが21ケース到着。 いつも配送業者さんが暑い中
-
時間に余裕がある時ほど書けないもの (5066)
今週は台風の影響もあって、閑散期に入り口というのも手伝ってか、通販の発送もご来店も少ない高槻店となっ
-
島のひとり言 (4942)
以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 高槻店から歩いて1
-
ショッキングなことがありました
まぁ生きているとですね、ショッキングなことなんていろいろ起こるわけなのです。 私事ではなく、お店のこ
-
「出来ない」と言える優しさ
今月はカミさんの誕生月です。 誕生日当日は皆でゆっくり過ごす時間が短いので、皆がゆっくりできる次の月
-
日曜日だけ、の理由 (4902)
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移動してきました。
-
痛みを知れば優しくなれる、かな
高槻店はカミさんと二人で営業しているのですが、金曜日はカミさんはお休み。 カミさんが休みの日に検診に
- PREV
- 自分の痛い体験から考える
- NEXT
- お店のミルが良いものであったとしても