*

コーヒー豆が汗をかくのがはやくなってきた

公開日: : coffee

昨日、あの秘密兵器が高槻店に配送されてきました。
そうです、岡町本店に設置するニューコーヒーグラインダーが。

 

届いたのが閉店時間の間際だったので、箱を開けて説明書を見るだけで終わりました。
高槻店業務終了後に配達があったので、急いで店を後にしたので、まだ本体を取り出しておりません。

 

今日は祝日で高槻店は通常営業しておりますが、雨がきつくなるので今日は客足は少ないのでは、と思っていたのですが思いのほか沢山のお客さんがおいでくださり、今もまだ本体を出せておりません。

 

このブログを書き終えたあと、箱から出してみようと思います。

 

細かい設定は、挽目ですね、それらは来週にセッティングして、5月9日に岡町本店で焙煎機のメンテナンスをする予定なので、その時一緒に岡町本店へセットアップ出来たらなぁと考えております。

 

岡町本店パワーアップ計画、ご期待ください。
さて今回はコーヒー豆のお話です。

 

 

コーヒー豆の汗?

 

ではないですよね、脂ですよね。
特に深焙煎のコーヒー豆は、焙煎してから数日後、豆から脂が出てくるのですね。

 

なぜか、深焙煎の豆は中焙煎の豆よりも熱に当たっている時間が長いのです。
それだけストレスも与えられているわけです。

 

コーヒー豆は顕微鏡で見ると繊維質のかたまりで出来ており、熱によってその個々の繊維質が伸ばされて大きくなるわけです。
つまり繊維質が伸びて、弱くもなっているわけですね。

 

コーヒー豆は保存食品ではなく、生鮮食品なので当然焙煎した後には空気に触れれば劣化が始まります。
深焙煎のコーヒー豆は、出来上がった時に繊維が伸びている分、劣化に対して少し弱いわけで、なので外的要因から守るために自ら脂を出して身にまとい、影響を受けにくくしていると僕は理解しております。

 

深焙煎のコーヒー豆が脂でテカテカしているのは、自分を守るためからなんですね。

 

食品ですので、気温に反応するのですが、冬の場合は気温が低いので脂が出るのが遅いのです。
温度が低ければ食品は基本的に劣化のスピードはゆっくりになりますよね。

 

冬から春、春から夏、気温が高くなるにつれてコーヒー豆の脂が出るタイミングも早くなってきます。

 

脂の出るタイミング

 

様々な条件によって脂の出るタイミングが違い、一緒ではないので、一概には言えませんが、焙煎し終わった直後に出ている豆もありますし、焙煎したから3日後くらいからじわっと出てくるものもありますし、タイミングに関しては何とも言えないのが正直なところです。

 

今のこの時季でしたら、豆によって違いますが焙煎してから3日後くらいに少し出始める、観察しているとそんなタイミングのようです。

 

脂が出ている=焙煎して時間が経っている、ということは直結はしていないので、脂が出ているから古い豆と断定するのは尚早です。
脂が出ているからあかん、ということでもありません。

 

コーヒー豆からでる脂は、コーヒー豆が外気から受ける影響を防御している、ということをまず理解して頂けたらと思います。
今回は、コーヒー豆から出る脂のお話でした。

 

それでは、どうぞ良いゴールデンウイークをお過ごしくださいね!

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

GW期間中の営業日のお知らせ
岡町本店・高槻店・通販共に祝日に関わらず、普段通りの通常営業となります。
岡町本店は GW期間中も日曜日のみの営業。

 

高槻店・通販はGW期間中も日曜日・月曜日は定休日となり、営業日・営業時間は通常営業となります。

 

https://www.shima-coffee.com/information/

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

フルーティなアイスコーヒー 発売決定!

フルーティなアイスコーヒー すっきりさわやか仕立て リキッドタイプで発売を決定します! 味の狙いは 

記事を読む

コーヒーの挽き目 粉の細かさ 粗さは なににつながる?

さて昨日は臨時休業を頂きまして、両親と家族で池田の伏尾にある不死王閣という温泉旅館に行ってまいりまし

記事を読む

コーヒーのプロですが、家ではコーヒーメーカーです

おはようございます。 本日は祝日ですが月曜日なので高槻店は定休日、岡町本店は営業日は日曜日だけなので

記事を読む

コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎の日 (4979)

今日は月曜日で岡町本店も高槻店も定休日ですが、岡町本店に来ましてコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を行

記事を読む

コーヒーシロップ無糖は来年1月後半から再販です!

今週は、業務用卸=BtoBですね、のオーダーがピークに。 年末年始の営業で必要なコーヒー豆の注文が、

記事を読む

アイスコーヒーの粉は細挽きで (5019)

7月15日は祝日の月曜日ではありますが、岡町本店も高槻店も祝日でも関係なく月曜日は定休日を頂いており

記事を読む

今晩は焙煎機のバーナー部分のメンテナンスです

今月は焙煎機のメンテナンスの月でしたので、高槻店の焙煎機の内部を綺麗にしました。 ただバーナー部分は

記事を読む

コーヒー焙煎に資格はあるのか、ないのか?

プロローグ 焙煎アーティスト島規之です、こんにちは。 焙煎アーティストのあの人ね、と最近どこかで

記事を読む

オーダーストップという言葉 勘違いされている方、多いかも

高槻店に御来店してくださっているお客さんが、出店のご準備をされています。  

記事を読む

なんでそんなに種類があるの?コーヒー計量カップの種類

プロローグ コーヒーを1杯淹れるのに必要なコーヒー豆、粉は島珈琲では10グラムとお伝えしています。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
焙煎機の裏側に(5033)

昨日はカミさん休みでワンオペでした。   あれほどやってはい

ワンオペの日 (5032)

今日はカミさんはお休みで、終日僕一人での所謂ワンオペとなります。 &n

夏の焙煎 (5031)

焙煎はいつも朝にする派の僕です。   何でもそうですが、いつ

カーボンを削ぎ落す (5030)

島珈琲の通販のルールでは、ホームページなどからご注文を頂きまして、それ

限りなく平和 (5029)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスの後、カインズに買い物へ。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑