テイクアウトコーヒーで使うエスプレッソ用のブレンドはこちら
3月はギフトセットのご注文が、意外に多い時季でもあります。
箱に入れたり、簡易の包装だったり、お客さんにご予算とこういう風にしたいというご要望をお聞きしてから、ご提案させてもらってます。
ギフト箱の包装は僕の担当でして、まぁ初めの頃はへたくそでした。
なので、これではいかんと練習しまして、今では綺麗に包めるようになりました。
ギフトを包む時は、いかに綺麗に包装できるか、かなりこだわってやっています。
というのも、ピチッと角がシャキッとした包装紙だと、アイロンかけたワイシャツみたいな、折り目正しい清潔感的なものが感じられて、贈られる方も贈る方も何だか気持ちいいし、綺麗な方が喜んでもらえますかね。
綺麗に仕上げることをかなりこだわって、毎回包装紙をギフト箱に包んでいます。
仕上がりの綺麗さには自信を持っていますが、ギフトをセットして包装するのは少しお時間がかかりますので、ご来店の際は時間に少し余裕を持ってお越しくださいね。
今回はエスプレッソに使うブレンドのお話です。

エスプレッソのテイクアウトドリンクメニュー
高槻店のテイクアウトドリンクコーヒーのメニューは、ドリップコーヒーマシンで淹れるものと、エスプレッソマシンを使って抽出するものと2種類に分かれています。
エスプレッソマシンのメニューは、まずはホットコーヒーのエスプレッソのお湯割り=アメリカーノですね、こちらのシングルとダブルがあり、シングルはちょっとライトな味わい、ダブルはしっかりとした苦みとコクの味わいで、2つは濃度の違いとなって分かれています。
アメリカーノのアイスもあって、こちらはアイスアメリカーノと呼ばれており、エスプレッソの冷水割りですね。
エスプレッソをツーショット(30ml×2)氷の入ったグラスに氷に注ぐように入れて、冷水で割ってアイスコーヒーの出来上がり。
あとは牛乳を使った、カプチーノ(ホット)、カプチーノのエスプレッソ濃い版のフラットホワイト(ホット)。
アイスは、アイスカフェラテの標準とエスプレッソ濃いめのアイスカフェラテのWの2種類。
エスプレッソマシンを使って、エスプレッソを抽出して作るメニューは6種類です。
それに使われているブレンドは?
島珈琲の中でもっとも深く焙煎されたブラジル219℃が、ブレンドのメインになっております。
ブラジルは全体をなめらかな味わいにしてくれます、そして一番の深焙煎ということで苦みもコクもキレがあってこれぞエスプレッソ&アイスコーヒー用!と思わす味わいです。
そこへグァテマラ・コロンビア・エチオピアモカを足して、なめらかな味わいにそれぞれの個性を足して、エスプレッソで抽出した時により深く感じる味わいに仕上げています。
エスプレッソでは、どの焙煎度合いのコーヒー豆を使うか、というところも味わいを作る上で興味深いところだと思います。
僕はエスプレッソに使うコーヒー豆は、深煎り=深焙煎でどちらかというと、苦みが口の中で広がる、ミルクの場合でしたら苦みとミルクが融合する、そんな味わいを作りたくて再現しております。
エスプレッソは極深焙煎のコーヒー豆をメインにしたブレンドを使い、島珈琲ではお客さんに楽しんでもらっております。
ということで、この後の土曜日の高槻店、明日の岡町本店の焙煎・営業も笑顔多めで頑張りますね!
それでは、良い週末を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
お知らせ
高槻店と通販は4月5日火曜日・6日水曜日の両日、臨時休業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- こつこつと買い揃えたマシンたち (5248) - 2025年3月19日
- 霧は少しずつ晴れていく (5247) - 2025年3月18日
- 自分のコーヒーの好きなところ (5246) - 2025年3月16日
関連記事
-
-
コーヒーの価格に対して僕はこんなことを考える
先日、お客さんとお話していて、コーヒーの価格のお話になりました。 島さんのところはコーヒーは美味し
-
-
11月の季節のブレンドは、冬の華 なのです
日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店にやってきて店頭に立っています。 岡町本店は4坪、畳で言
-
-
どう使う?ドリップした後のコーヒーの粉
プロローグ 日本ではドリップした後のコーヒーの粉の二次利用について、結構興味を持たれている方、知り
-
-
ケーキに合うコーヒーを選ぶ
本日、10月20日、日曜日は、営業日は日曜日だけのお店 岡町本店へ来ております。 日曜日は高槻店は定
-
-
1月4日より島珈琲の2024年が始動します! (4828)
昨日はお正月休み2日目、家族で歩いて高槻・野見神社へ行きお詣りし、娘が好きなアニメの本を買いたいとの
-
-
コーヒー焙煎をお肉の焼き方で味わいを例えてみる
プロローグ どうもここ2,3日頭がぼぉーとしていて困ってます。 春だからか、もともとか、花粉だか
-
-
同じ条件でやっても、同じ味わいにならない理由
昨日のブログをツィッターでリンクし、ツィートをしたところ、沢山のリツィートやいいねを頂けました。
-
-
コーヒーの美味しい順番は?
プロローグ コーヒーの淹れ方は難しいと言われ、美味しいコーヒーの淹れ方がクローズアップされています
-
-
お湯の温度で何が変わるん? ~コーヒーの抽出~
ドリップコーヒーマシンを高槻店に導入してからというもの、自分でハンドドリップしてコーヒーを淹れること
- PREV
- 次はコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎です!
- NEXT
- 視点