*

コーヒー豆の表面焦げ 焦げた味ってあるんです

公開日: : coffee

昨晩は高槻店の営業時間が終了し、レジ締めや掃除など片付けを終えた後、自転車でホームセンターコーナンとスーパーのライフに行きそれぞれ買い物を。

 

コーナンではゴミ袋と日用品を、ライフでは牛乳を買い、家へ帰りました。
部屋着に着替えようと思ったその時!わぁーズボンのチャック全開やんか!と気づく。

 

あらあら。
若い頃は猛烈に恥ずかしくなったものですが、ある歳になるとそんなにも恥ずかしいと思わず、気を付けなアカンな、だけでさらっと済んで流してしまう自分にダメだなぁと思ったり。

 

恥ずかしさに対して自分への怒りを感じるくらいの若いパワーがないんだなぁ、と。
まぁまぁまぁ、チャック全開は人を困惑させてしまうのでね、気を付けたいと思います。

 

さて、今日は何を書こうかと思いスマホのアルバムを見たら、いい写真があったので表面焦げについてお話をしますね。

 

 

コーヒーの苦みは焦げではない

 

コーヒーは苦みのある大人の飲み物。
ですけども、その本質の味わいは焦がした苦みのものではありません。

 

コーヒーが持つ良質の苦みは口に刺激を残さず、苦みを感じてスゥっと消えていき、後にはほんのりと甘みを残す苦み。
これが良質のものと考えます。

 

いっぽう焦げた苦みは、口の中をチクリと刺激を与えたり、飲み終えた後に喉が渇いたり、飲み終えた後の口の中に嫌な苦みを残したり。
そしてものが焦げた苦みと僕は考えます。

 

コーヒー豆も焦げることがあります。
見た目では少しわかりにくいです。

 

例えば、写真のコーヒー豆のようにつるっとしているのではなく、月のクレーターのような表面の一部がチップしてなくなり、そのクレーターが焦げた色になっているものがあったり。
それも焦げの一種です。

 

僕の焙煎するコーヒーにも時折混ざっております。
全くないように完璧にすることは難しいですが、ほぼない、というところには僕は持って行けてます。

 

なぜ焦げるのか

 

お料理で言うと、フライパンで調理する時にフライパンをガス台に置きまず温めますよね。
良い加減に温まったら具材を入れて炒めたりして調理を開始しますが、その時フライパンを温めすぎればどうなるでしょうか。

 

当然フライパンを熱しすぎると、その熱くなったフライパンに入れた具材の一部は焦げてしまいますよね。
これとコーヒーも同じで、焙煎前のコーヒー生豆を焙煎機の釜に放り込む時、焙煎機の釜の温度(余熱)が高すぎると、表面焦げを起してしまうのですね。

 

味見をして焦げさない温度を知り、焦がさない焙煎を行うことで、嫌な苦みを感じさせず爽やかで飲みやすい苦みのコーヒーのその味わいを作ることができるのですね。

 

焙煎もなかなかに奥深いでしょ。
美味しいコーヒーを作るため飲んでもらうために、こうした見えぬ技術を重ねてそしてお届けしているんですね。

 

島珈琲の良質な苦みのコーヒーをお楽しみくださいね。

 

それでは、引き続き良い土曜日そして日曜日を。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーの香りってガスなんですか?

年末年始超繁忙期がスタートしました。 こんにちは 僕、焙煎アーティスト 島規之です。 &nb

記事を読む

お肉を焼くのにアミかフライパンかで味が変わるように、実はコーヒー焙煎もかわる

6月16日火曜日・6月17日水曜日は高槻店臨時休業させて頂きます。 よろしくお願いいたします。

記事を読む

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。   1月、4月、7月

記事を読む

コーヒーの味覚を表現するにはお酒の本が参考になる

昨晩は、障がいがある方の仕事を増やそうプロジェクト、これの打ち合わせでした。  

記事を読む

島珈琲のコーヒーギフト大人気です! (4810)

先月、11月の後半から今年はお歳暮のご注文を沢山沢山頂いております。 感謝感謝です。  

記事を読む

生豆のコントラスト 混合焙煎とはこういうことです

コーヒーのブレンドには、ブラジルならブラジル、グァテマラならグァテマラをそれぞれに焙煎し、その後ブレ

記事を読む

口の中にいつまでも残る、甘い余韻を楽しんでもらいたい

昨日はお休みでした。 なかなかハードスケジュールでしたが、こなすことできました。   色々

記事を読む

沢山の氷でキュッと冷やす (4633)

昨晩、寝る前の1杯を楽しみながらYouTubeを見てたんです。 合成燃料のついての配信を。 &nbs

記事を読む

楽しくなるかも!コーヒーをもっと愉しむための味わいのヒント

昨日は高槻店が終わったあと配達もなく、カフェBeのレジ締めに行くだけだったので、これはおうちに早く還

記事を読む

深焙煎と中焙煎 どっちが人気があるのか?

昨晩は、障がい者支援施設とコラボカフェ、カフェBeで打ち合わせでした。 こちらのカフェは2009年に

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑