*

1つ1つやって検証する方が結果、近道だ

公開日: : 最終更新日:2020/07/20 coffee

アイスコーヒー用のコーヒー豆は、一般的には深煎りのコーヒー豆を使用して作ることが多いですが、中煎りの酸味のあるコーヒーで作る、アイスコーヒーも美味しいですよ。

 

何か雑誌の取材の時に、ライターさんに中焙煎(中煎り)のコスタリカを細かく挽いた粉で淹れて急冷した、アイスコーヒーを飲んでもらったことがありました。

 

ライターさんは若い女性の方で、その時に頂いた感想が僕にとってはとても斬新で、今も頭に残っています。

 

わぁフルーツジュースみたいな味ですね、って。
以降、僕もこの表現を使わせてもらってます。

 

中焙煎=中煎りのコーヒー豆で作るアイスコーヒーは、フルーツジュースを思わすような味わいを持っています。

 

店頭で、それを作る時に何を注意したらいいですか、とお客さんに聞かれた時にお伝えしたことを今回、ブログに書いていきますね。

 

 

教わったことを一度にしない

 

アイスコーヒーを美味しく作るコツは、いくつかのポイントがあります。
粉の挽き具合を細かくする、とか、ドリップする時間だとか、お湯の量の調整、急冷のやり方、いろんなことが合わさって、美味しいが完成されます。

 

聞かれたら全部伝えたい僕ですが、まずいつものやり方で粉の挽目を細かくしてやってみてください、とお伝えしました。

 

そしてそれで物足りない感じがしたら、粉の量を増やしてください。
まずこの2つからやってみてくださいと。

 

なぜか、というと教わったことをいっぺんにしてしまうと、もうちょっとこうしたいと思う所が出た時に、どこを直していいかわからなくなって迷ってしまうから。

 

1つずつ潰していく

 

まずいつものやり方で粉を細かく挽く、やってみて味わってみる。
もう少しこうしたいなぁと思えば、粉の量の増減で調整してみる。

 

もう少し濃い味わいにしたいなら粉の量を多く。
逆は少なく。

 

次にドリップする時間を長くする、もしくは短くする。
落とすお湯の線を細くしてみる。

 

などなど、1つずつ検証するのは億劫にも思えますが、同時にいろんなことをしていきなり迷路に迷い込むよりも、面倒でも1つずつ問題を潰していきながら、1つの答えを知り、確実に前へ進む方がコーヒーのことに関しては上達への近道になると、自身の経験から確信しています。

 

また、こうしたらこうなるを積み重ねることによって、どこかでそれが応用として効かせることができるようにもなるのです。

 

夏に酸味のあるアイスコーヒーも、お口の中がさっぱりしますので、よろしければトライしてみてください。
わからないことがあれば、店頭で僕に聞いてくださいね。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

中煎りの魅力 深煎りの魅力

本日は僕自身の定休日。 朝、娘が学校へ行くのをお見送りし、その後パソコンに向かい、このブログを書いて

記事を読む

年末繁忙期特別企画第一弾 期間限定コロンビアコーヒーグレードアップ!

タイトル長いですね。笑 はい、こんにちは、焙煎アーティスト島規之です。   高槻は朝晩も冷

記事を読む

中焙煎ブラジルの銘柄をチェンジします (4786)

家から高槻店まで、バイクで10分くらいです。   朝はいつもの最短ルートでお店に行くのです

記事を読む

コーヒーの美味しい順番は?

プロローグ コーヒーの淹れ方は難しいと言われ、美味しいコーヒーの淹れ方がクローズアップされています

記事を読む

島珈琲で1番売れている銘柄は

父の日ギフトとギフトの発送が完了しました。 本日は朝5時起きで焙煎。   その後はせっせと

記事を読む

これを守れば美味しい コーヒーと一番相性の悪いものはこれ

プロローグ 昨日はエクスマ新春セミナーに出席し、沢山の気付きがあり、そしていろいろ勉強をしてきまし

記事を読む

2022年4月の月替わりのブレンド、季節のブレンドは「美さくら」

今週は焙煎機のメンテナンスウィーク。 昨晩は、煙突掃除をしました。   ハリネズミみたいな

記事を読む

絵心

 ないなぁ~ と 昔から思っていました 学生のころ 美術の時間が大嫌いだった 人生とは後悔

記事を読む

家庭用ミルの掃除の仕方~ナイスカットミル・みるっこ編~

プロローグ 家庭用ミルの中で、結構お持ちの方が多いのではないかと思われるカリタ「ナイスカットミル」

記事を読む

ペーパードリップで1杯分を作るよりも、2杯分を作ると濃い味になるのはなぜか?

プロローグ 今回はペーパードリップで1杯分 コーヒーの粉10グラム~12グラムで140cc作る場合

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
早期完成を目指して (4953)

次の月曜日は、岡町本店の焙煎機のメンテナンスを行う予定です。 &nbs

中之島美術館へ (4952)

ゴールデンウィークはらしいことを娘にしてあげれなかったので、5/6月曜

5000号まで、あともうちょい (4951)

本日5月5日こどもの日の日曜日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中

 岡町本店と高槻店の焙煎機での味わいの違いは? (4950)

モネとネリ。   月曜日の僕のお楽しみです。  

ホームページをリニューアルするかも、のお知らせ (4949)

本日5月3日金曜日の祝日も、高槻店はいつも通りの営業です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑