*

島珈琲ではコーノ製品を一部販売してます

と言っても、コーノ円すいドリッパーと円すいペーパーの、1~2人用と1~4人用の4種類だけですが、コーノ式のコーヒー器具を取り扱ってます。

 

僕自身が使っていて、使いやすいのでオススメしております。
これを初めて使ったのは、かれこれ17年くらい前だと思います。

 

コーヒーの本を読んで、コーノ式の存在を詳しく知り、すぐに取りよせて、コーノ式円すいドリッパーでコーヒーを淹れたところ、めっちゃ美味しいやん!と感動して、すぐにこれを販売することを決意。

 

それ以来、島珈琲で販売するドリッパーはコーノ式のみとなっております。

 

ペーパーフィルターは円すいペーパーの他に台形の101、102をご用意しているのみで、ドリッパーは円すいドリッパーだけなんですね。

 

こちらの特徴を今回は書きます。
ちなみに島珈琲のWEBではこれらは販売しておりません。

 

店頭のみとなります。

 

 

遊びの幅がある

 

遊びというのは、例えば自転車のブレーキハンドル。
ブレーキが効くまで、ちょっと間があるでしょ、あの幅を遊びというのですが、コーノ式円すいドリッパーで淹れる時もその遊び、「間」ですね、間があるんです。

 

お湯を早く多く注げばはやく抽出ができ、逆にゆっくり少しずつ注ぐと抽出が遅くなり、抽出完了まで時間がかかることになります。

 

同じ条件で淹れたとして、はやくすれば「さらっと」した味わいに、ゆっくりすれば濃厚な味わいになります。

 

同じコーヒー豆(粉)でも、似て非なる味わいができるのですね。
その遊びがあるので、自分の好みの選択幅が増え、いろいろな味わいを作ることができる、それがコーノ式円すいドリッパーで淹れる良さです。

 

香りの出方がシャープ

 

初めてこのコーノ式円すいドリッパーで淹れたコーヒーを飲んだ時に、思ったことはそれでした。
香りがシャープだ、と。

 

スパンと切ったような感じで香りが立つ、たぶん伝わりにくいけども、そんな感じだったんです。
なんでだろ?って考えたのですが、たぶん僕の考えでは、円すい型で一つの穴に向かって落ちるシステムになっているので、コーヒーの粉の層を通るお湯が、コーヒーの粉に接触している時間が長くなるため、かなと。

 

使い慣れると、さらっとした味わいも、濃厚な味わいもどちらも作れて、いい味わいになるので、濃厚な味わいはアイスコーヒーですね、を作るのにももってこいです。

 

興味が湧きましたら、ぜひ一度お使いくださいね。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

機械の調子を維持して

島珈琲では国産メーカーである、富士珈機社製焙煎機を設置しています。 高槻店も岡町本店も。  

記事を読む

no image

できてきたぞぉー!

新しいホームページがほぼ完成の段階に入った はやりプロに頼むといい仕事をしてくれはるもんだ! あと少

記事を読む

1日どれくらいのコーヒー豆の焙煎をしているの?

プロローグ 朝、高槻店や岡町本店に到着すると、まず一番初めに行うのは神棚の水を取り替え、手を合わし

記事を読む

カプチーノのふわふわミルクの仕組み

プロローグ ご存じですか?元日と元旦の違いを。 のっけから何の話やねん!ですが、ニュースを読んで

記事を読む

それ行け グァテマラ!

 グァテマラにはこだわる島珈琲 アンティグア地方のエルパジェ農園から チマルテナンゴ地方の

記事を読む

疲れている時のコーヒーの味わいは、いつもと違う

先日、小学校からの友達がお店に来てくれて、少ししゃべっていました。   どう最近? で始ま

記事を読む

今までにない状況

まさかの6月に梅雨が明け、真夏が7月の初めから始まると言う、未だかつてない夏となっています。 焙煎を

記事を読む

来年のコーヒーシロップは切らさないようにします!

毎年そうなんですが、やっちまったなーってなるんです。 年末にコーヒー豆が足りなくなるとどうしようもな

記事を読む

薬やサプリメントはおみずで (4716)

こちら高槻では、朝晩が涼しくなってきました。 最近、水曜日と木曜日は自転車通勤にしているのですが、今

記事を読む

島珈琲で一番使うコーヒー豆は、コロンビアなんです

実は、島珈琲で一番使う銘柄はコロンビアなのです。 ブラジルやグァテマラかと思いきや、コロンビアコーヒ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今日はバイクでちょいツーリング (4903)

船井総研さんからメールが届くのですが、先日、だいぶ目を引く内容がありま

日曜日だけ、の理由 (4902)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号

世界文化遺産 熊野古道で美味しいコーヒーを (4900)

昨晩はウェブミーティングでした。   実はですね、秘かに水面

味覚を保つために (4899)

僕のスマホのキャリアはドコモで、ギガライトというプランにしてました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑