エスプレッソのお湯割りも美味しいで
最近、ファミリーコンピュータクラシックに家族でハマっています。
スーパーマリオとかアイスクライマーとか、昔のファミコンのゲームが数種類入っているゲーム機。
その中にバルーンファイトという風船割りゲームがあるのですが、これを2Pでやるのが島家でのブーム。
ある時は娘とカミさんと、ある時はカミさんと僕、娘と僕、などなど。
なかなか、みんなムキになって面白い。
お互い助け合って、相手の風船を割るのですが、コントロールがなかなかうまくいかないようになっていて、つい味方の風船を割ってしまい、みんなで笑ってたり。
このバルーンファイト、今、復刻リニューアル版を出してもウケるんじゃないかなぁなんて思ったり。
もし機会があれば皆さんも家族でどうぞ。
ゲームって楽しいですよね。
島家の風船割りゲームの話はさておき、エスプレッソのお湯割りのお話を。

エスプレッソのお湯割りはちょっと冷めた時が美味しい
高槻店は10時オープンですので、その45分前にいつもエスプレッソマシンのスイッチを入れます。
立ち上がりに35分くらいかかるので、忘れないようにいつもタイマーをかけています。
そして暖簾とか出して、お店のオープンの用意をしてから、エスプレッソマシンのテストショットをします。
朝一のテストですね、味わいやマシンの調子はいつもと同じかどうか。
そのテストショットで作ったエスプレッソを味見して、そして残りはいつもお湯割りにしてちょっとずつ飲んでいます。
お湯を入れた時は、熱くてちょっと味わいが分かりにくいのですが、ちょっと冷めてくると味わいの輪郭が顔を出し始めます。
エスプレッソのお湯割りだけに限らず、ホットコーヒーはそうなのですが、ちょっと冷めた時に味わいの輪郭がわかりやすくなるので、意識してみてくださいね。
だからといって冷まして飲んで!と言っているわけではないですからね。
ミルクと砂糖も相性がいい
ちょっと疲れがたまっている時は、そこに砂糖やミルクを入れて飲みます。
コーヒーがエスプレッソとあって濃いので、コーヒーの質感があって美味しいです。
お湯割りと聞くと味わいが薄くなるのでは?と思いますが、ぺーパードリップの味わいとはまた違い、エスプレッソならではのコーヒーの質感があり楽しめるので美味しいのです。
高槻店の喫茶コーナーは12時からスタートですが、テイクアウトコーヒーは開店と同じ10時からスタート。
メニューはカプチーノ(ホット)、アイスラテ、アイスコーヒーはエスプレッソの冷水割り、ホットコーヒーはエスプレッソお湯割りですので、ドリップコーヒーとは違う味わいをお楽しみください。
ホットコーヒーのメニューには、ダブルとシングルがあって、エスプレッソ30ml×2のお湯割りがダブル、エスプレッソ30ml×1のお湯割りがシングル、量の違いでなく濃さの違いでダブルの方がより濃厚なコーヒーとなっています。
最後は安定の宣伝ということで。笑
寒い時はコーヒーで温まってくださいね。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- コーヒーシロップ無糖の味わいをチェックした - 2022年8月9日
- お盆期間中は定休日変わらず通常営業です - 2022年8月8日
- 1杯淹てより2杯淹ての方が安定する? - 2022年8月7日
関連記事
-
-
カミさんがエスプレッソマシンを操作し始めました
先日、ブログで書いた岡町本店のコーヒーミル、またの名をコーヒーグラインダーですが、導入することに決め
-
-
コーヒー豆が焦げるって、どういうことなんやー!
昨晩、家に帰ると娘はリビングで寝ていました。 そのまま娘は朝まで夢の世界へ。
-
-
煎りが同じだからと言って、同じ色にはならない
今朝はドリップバッグの焙煎をしました。 ドリップバッグとは、器具がなくてもお湯とカップがあればOKの
-
-
アリチャという名のコーヒー
僕はバイクが好きで、高校の頃から乗り始め、社会人になってからブランクはありましたが、今もバイクに乗り
-
-
ミルが変わると味も変わる?
日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店に朝7時過ぎに着きまして、高槻店で積んだ荷物を降ろし、営業出来るよ
-
-
しまこーひー夏の陣 アイスコーヒー達が出揃いました!
プロローグ さてさてさて、関西は梅雨入りしぼちぼち夏モードになりました。それにあわせて島珈琲の夏の
-
-
今期もいいエチオピア・モカ キープしました
先日、委託のお仕事を頂いている障がい者支援施設とのコラボカフェ、cafeBeでの月イチのミーティング
-
-
コーヒーのことを迷わない1つのすすめ
プロローグ コーヒー屋はお山の大将である ←島規之の名言 迷言?笑 野に咲く花のように~♪
-
-
食品に通ずる美味しいの共通点は何かと考えた
昨日は祝日でしたが、月曜日なので定休日。 祝日などに関係なく、月曜日はお休みにさせてもらってます。
-
-
高槻店のピラミッドケーキ
実は高槻店に、ネイチャーサウンドをBGMに流そうと思い、動いております。 鳥のさえずりとか、川のせせ
- PREV
- 高槻店の喫茶コーナーは続けていきます!
- NEXT
- 粉の香りは細挽きより中挽きの方がいい?