*

コーヒーの抽出時間を考える

ご依頼がありまして、コーヒーマシンを調べております。
ほんとうにいろいろあって、どれがどういいのか、を調べだすとキリがないくらい、いろんなメーカーのコーヒーマシンがあります。

 

僕が探しているのは、ピッと押してコーヒーが自動で抽出される、想像しやすいのはコンビニにあるようなコーヒーマシンです。
大手チェーン店などのコーヒーマシンなども設置を手がける会社さんへ、いつもお世話になっているコーヒー商社さん(世界各国にコーヒー豆の買い付けに行くので、世界各国のカフェ事情にも詳しい)を通じて、相談しているところです。

 

ここで、僕が気になったのは抽出時間なのです。
例えば、コンビニでコーヒーを買う時、カップを渡されてそしてマシンでピッとボタンを押し、待ちます。

 

長いように思いますが、ハンドドリップですることを思えば、出来上がるのがめっちゃ早いのです。

 

ということで、今、その抽出時間について考えています。

 

ドリップ方式でも

 

コンビニなどに置かれているコーヒーマシンの抽出完了時間は、だいたい45秒だそうです、実際計ったことないので聞き売りですが、45秒だそうです。
めっちゃ早いです。

 

エスプレッソマシンでもだいたい25~30秒前後かかるので、そのシステムがどうなっているのか、深く知りたいとなぁと今回、コーヒーマシンを探して思いました。

 

コーヒーの抽出はお湯と粉の接触時間で濃度が決まります。
エスプレッソの場合、粉を超細挽にして、ものすごい圧力をかけてその粉にお湯を通していきます。

 

粉が超細挽きということは、粉の表面積も大きくなり、お湯との接触面積も大きくなっているわけです。

 

しかしです、エスプレッソとは違う方法になるのです、ドリップというのは。
コンビニのコーヒーマシンではどうなっているのか、今、すんごい興味が湧いています。

 

ご依頼のマシン探し

 

これだ、というのを商社さんを通じて、マシン屋さんに相談しまして、そのクラスでは万能で間違いない、というのものにこぎつきました。

抽出において待たせない、ということも頭に入れ、もちろん美味しくできる、そしてマシンのカッコ良さも求めて。

 

あとは家からバイクで走ったところに、そのマシンを置いてコーヒーを出しているお店があるようなので(たぶん)、次の月曜日に行くつもりにしています。

 

できるコーヒーの味わいがどうなのか、というのをチェックしないとね。

 

コーヒーの自動抽出マシンもめっちゃ奥深いなぁなんて、新たに興味が起こりました。
月曜日に味見して、間違いないものでしたら、一度ご提案したいと考えてます。

 

という、僕の頭の中を整理したかったために書いたブログとなりました、すみません。
何がいいたいのか、ちょっと伝わりにくいかと思いますが、コーヒーの自動抽出マシンは抽出時間もはやく、めっちゃ進化していてすごい、というのをたぶんお伝えしたかったんだと思います。笑

 

ハンドドリップという立ち位置を今一度見直さないと、とも思ったことでもありました。

このブログ、この後もいろいろと続くきます。
詳細が明らかになっていきます。

その都度また書きますので、お楽しみに!

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつも

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ミルクに合うコーヒーの作り方

プロローグ ミルクに合うコーヒー。 コーヒーを軸にしてミルクを入れるのか、ミルクを軸にしてコーヒ

記事を読む

水だしコーヒーパックで美味しい水だしコーヒーを作ってみた

プロローグ 今日はアイスコーヒー塾の開催日です。準備も万端。アイスコーヒーの飲み比べを中心に、アイ

記事を読む

コーヒーはどの温度で飲むと1番美味しいのか?

プロローグ コーヒーのことを書いていますが、たまに前に書いたようなことを改めて書いている事もあると

記事を読む

「美味しい」と感じるメカニズムを考える

「美味しい」を作る側の人間ですので、「美味しい」を感じる力を鍛え続けることが大事です。 &nb

記事を読む

グァテマラがいつもジャスミンになりました!

昨日、岡町本店の外装リニューアル第一期工事でした。 正直、僕はどんな感じになっているのか知りません!

記事を読む

全くの初心者はどうすればいい?お家で使うコーヒー器具はどれ

プロローグ 昨日、マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンドを販売開

記事を読む

ペーパーはタッパーで

 ほんとは昨日書こうと思っていた記事なんですが僕はブログの記事の書きためすることはせずその

記事を読む

ドリップも焙煎もする人が変われば、味は変わる

プロローグ 昨日のツイッターで何気なく思いつき、何気なくツィートしたこと、とても反応がよかったんで

記事を読む

美味しいはメンテナンスから

昨晩、娘と会話していてフィギアからプラモデルの話になったんです。 娘の好きなアニメキャラクターのフィ

記事を読む

コーヒーミルの在庫は (4764)

中学生の時ですが、陸上部で長距離をしてたんですね。 で、11月3日は毎年記録会があって、万博記念公園

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
気持ち良く仕事をする環境をつくることでお客さんも気分が良くなる (4904)

今日は業務用卸の御注文を相次いで頂きました。   島珈琲のコ

今日はバイクでちょいツーリング (4903)

船井総研さんからメールが届くのですが、先日、だいぶ目を引く内容がありま

日曜日だけ、の理由 (4902)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号

世界文化遺産 熊野古道で美味しいコーヒーを (4900)

昨晩はウェブミーティングでした。   実はですね、秘かに水面

→もっと見る

PAGE TOP ↑