*

職人さんの仕事 やっぱり人やで

昨日はお店の流れがゆるやかだったので、隙を見ながら、焙煎機をちょっと磨きました。

 

焙煎機のステンレス部分は研磨剤で磨くと、コーヒー焙煎時に付着する茶色い脂分が取れて、輝きを取り戻し、ピカピカになってめっちゃ気持ちよくなります。

 

気持ちいい気分で、気持ちよく焙煎、いいコーヒー豆ができますねー 笑

 

島珈琲では、9月10月はどちらかというと閑散期。
1年のうち、この二ヶ月は割とお店の流れ、特に高槻店は穏やかです。

 

なので、掃除をしたり、今出来ることをフューチャーして、念入りにそれをする時期にしています。

 

さて今回のお話は、昨晩、バイクのパンクを修理してもらったのですが、そのショップで思ったことを。

 

 

ある自転車屋さんで

 

パンク修理するにあたって、お世話になっているYSP門真の犬村さんにアドバイスを頂き、それを基に、どうすれば最短でなおすことができるか、をいろいろ考えてまず空気を入れれるところ、そや!家の近所に自転車屋さんあったわ!と思い出しました。

 

そこで空気を入れさしてもらって、近くのバイク屋さんへ、と思ったのですが、待てよ、その自転車屋さんでもバイクのパンクなおしてくれるんちゃうか?と考え直し、そしてすぐ電話をかけて聞いて、一応、出来ますよーと。

 

夜遅くまでやっている自転車屋さんで、いつも家に帰る途中、よく働きはる自転車屋さんやなぁと見て思ってたんです。

 

家に帰り、急いでバイクを押して自転車屋さんに行き、パンクを直してもらいました。
そのパンクを直してくれた人が、まぁ職人さんだこと。
手つきに見惚れてしまいました。

 

これからAIの時代に、何が残るためのキーワードになるか

 

個人店が生き残るためにどうするべきか、何を考えるべきか。
いつも僕の頭にこのことがあります。

 

これからますますテクノロジーは進化し、自動運転の車が一般化されたり、いやもっともっとすごいことが起こっていくでしょう。
しかもコーヒーのハンドドリップも、もう東京のあるお店では試験的に、ロボットでのドリップを始めているっていうじゃないですが。

 

コンピューターやAIが人を凌駕した時、人の役目ってなんだろう。
僕ら個人店の役目ってなんだろ?って考えるのです。

 

人には温度があって、血が流れているいるわけで、やっぱり情とか人間らしさ、人間らしいぬくもりとか、なんだと思うのです。

 

その職人さん、むすっとして仕事をしているのですが、話すとめっちゃ穏やかな人で、しかも仕事も親切、丁寧。
これからは自転車のことは何かあったらここに来よう、と決めました。

 

取り留めのないことを書いていますが、僕自身が特に個人店へ行った時に、個人の魅力ってなんだろう、って見て探してしまうのですね。

 

そうして、見た枝葉を吸収して、自分のフィルターに通して考えて、島珈琲も選ばれるお店になれるようにと行動するわけです。

 

商品の品質とか、美味しさとか、そういうものありますが、それを超える人としての惹きつけるもの。
そこをいつも探して、自分に置き替えることできないかと考えております。

それが、今後もっともっと進むであろうテクノロジーに対する個人店のできること、ではと考えております。

 

パンクを直してくれる自転車屋さんの職人さんに触れて、そんな個人店のこれからの独り言を書きました。

 

それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

こんな方法でコーヒーを味わうのはいかが

料理も人もええところを伸ばす、というのが僕が思うところです。 数年前、いやもっと前、10年位前にな

記事を読む

コーヒー豆の脂ってナニ?というお話

長くブログを続けていると、ブログのタイトルを見つければその日のブログはもう書いたも同然、な感じになる

記事を読む

島珈琲の野望2017

親父は公務員でした。 コンピュータが好きで、まだあまり一般家庭にはない時にも僕の家には新しいパソコ

記事を読む

1日に焙煎している量はどれくらいですか?

今週は月末、スケジュール的には余裕があるつもりで居たのですが、実はそうではなく、なんかバタバタしてい

記事を読む

質問!コーヒー屋って楽しい?

昨晩、帰宅すると玄関のヘルメットを置く場所に、段ボール箱に入った折り紙のチェーンが置かれてました。

記事を読む

やっぱり「おもい」が大切

ふと焙煎をしながら「思い」って大事だよなぁって頭に浮かび、そして考えた。   土曜日に牛乳

記事を読む

コーヒーのブレンドとは、チームワークです

プロローグ コーヒーブレンドとストレート、違いは何か?ストレートとはブラックで飲む事もそう呼ばれま

記事を読む

どうして僕がグァテマラコーヒーにこだわるのか?

プロローグ 島珈琲のメニューなどに「僕が最もこだわるコーヒー」とグァテマラのコメント欄に書いており

記事を読む

ご存じですか?タンザニアというコーヒー豆を

タンザニア、どこにある国かご存じですか? そうですアフリカ大陸ですね。  

記事を読む

開業してから12年間守り抜いているもの

今月10月23日木曜日は勉強会(のようなもの)に出席するため その日は臨時休業を頂きますね 何回も休

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

岡町本店は4坪の小さなお店です (4909)

日曜日になりました。   日曜日は日曜日だけが営業日のお店、

→もっと見る

PAGE TOP ↑