高品質コーヒーの味を一言で言うと たぶんこうだ!
プロローグ
昨日の喫茶のお客様が「美味しいコーヒーやわぁ、雑味がないなぁ」と嬉しい感想を独り言のように言っておられたのを、僕のダンボのミミが逃さずキャッチしました。笑
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。
雑味のない味とはなにか?高品質コーヒーの味の秘密の鍵はそこにあるのか?
今日はここを掘り下げてみたいと思います。
野菜でも雑味のない味は美味しい
コーヒーも果実のタネなので、フルーツや野菜の仲間に入ると思いますが、雑味のない野菜って食べたことありますか?
ほんとに美味しいトマトなんかこりゃフルーツだわ と思うくらい甘くジューシーですし、キュウリなんかスーパーで売っているようなスカスカの味ではなくて、僕キュウリです!と青々しい味があるものだったり、見た目重視の栽培でなくて、これがデス・イズ・オーヤサイ!と叫びたくなる純粋の野菜の味。
雑味がなくてみずみずしくて、ジューシーで、都会で育った僕は初めて野菜本来の味を口にしたとき、今まで食べていた野菜はなんだったんだと思わずはいられない、言わばカルチャーショックを起こしちゃいそうな、そんな味。
コーヒーもそれだ!
いわゆる高品質コーヒーがそれにあたるんですね。スペシャルティコーヒーとかプレミアムコーヒーも高品質コーヒーにあたります。
僕がコーヒーに興味を持った時は、高品質コーヒーの下にあたるクラス、コマーシャルコーヒーが主流でプレミアムコーヒーがにわかに言われはじめた頃でした。
コマーシャルコーヒーに飲み慣れていて、初めて高品質コーヒーを口にしたとき、なんて頼りない味なんだろうと思いました。
というのも、コクとか苦味、いらない雑味が沢山あったわけで、そのいらない部分のコクを本来のコクだと思っていたんですね。ですから、高品質コーヒー味は雑味をそぎ落とされたものだったので、一番初めは薄っぺらいコーヒーに感じるんです。
でも、高品質コーヒーを何度も口にしているとクリアーな味わいの中に奥深い複雑な味わいが絡まっていることがわかってきて、それが楽しくなります。
雑味がなくなったとき美味しさの基準って何かというと。「甘み」だと思うんです。
美味しいなぁって思うものってたいてい甘いです。天然の甘さね。
雑味がある、雑味がないというのは、そのもの同士を比べてみるのが一番早いのですが、酒飲み的な言葉で表現をすると180円くらいで買えるワンカップの日本酒と各地にある地酒。飲み比べてみると地酒のほうが美味しいし、味わいクリアーで、甘みがあって飲みやすい、純粋な原料の味が伝わってくる・・・それと高品質コーヒーとは似たような感じだと思います。
エピローグ
高品質コーヒーの特徴=雑味がなくて、甘みがありクリアーな味わいである。
スペシャルティコーヒーとかプレミアムコーヒーやそれをひっくるめた高品質コーヒーの味の特徴は、概ねそんな感じです。
どうだったでしょうか?いやなんだかわかんないよ ってかたは島に直接聞いてくださいねー 笑
では いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- ブラジルはグリーンアップル23-24にチェンジします (5200) - 2025年1月22日
- 今年初の焙煎機のメンテナンスが終了しました (5199) - 2025年1月21日
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
関連記事
-
コーヒー豆袋がはちきれそうな現象
日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店に来て営業しております。 こちらのお店は変わらず、日曜日は通常営業
-
みんなの知ってるブラジルコーヒー 味わいの特徴ってどんな感じ?
コーヒーと言えば、ブラジルが有名ですよね。 コーヒー大国ブラジル、コーヒーの生産地として世界で1番
-
深焙煎に向く豆、中焙煎に向く豆、それとも二刀流?
コーヒーの焙煎度合いは一般的に、ライト・シナモン・ミディアム・ハイ・シティ・フルシティ・フレンチ・イ
-
取っ手(持ち手)のないカップは美味しく感じるというのは本当か?
ブログを書いていて、思うことがあるのです。 序破急で構成しまして、今この部分が「序」になるわけです
-
昔のコーヒーはほんと美味しかった、ってホント?
プロローグ 昔のコーヒーは美味しかったって、言われても昔のコーヒーを飲んだことがないと、それはわか
-
僕が影響を受けたコーヒーの巨匠たち
16日と17日で両親と家族で温泉旅行を行ってきます。
-
コーヒーの味わいをより楽しむために
昨日書いたブログ、途中から消えてるやんか! わぁー と思って投稿編集のぺージに行き、せ
-
お店で粉にしてもらうのと、家でするのと、どっちが美味しく挽けるの?
プロローグ コーヒーの味わいはコーヒーチェリーの精製から輸送、焙煎、保存、ミル、抽出方法などなど、
-
ビーンズショップ増えましたね (4914)
本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。 朝からテイクアウトコーヒー
-
アレンジコーヒーとは何?
明後日、月曜日もカフェBeにて通しで勤務します。 10時から18時、スタッ
- PREV
- コーヒーの美味しくいれるコツを一言で言うと?
- NEXT
- 光は影をおとす