*

ハンドドリップも腰を入れて

公開日: : ドリップコーヒー

昨晩、娘と遊んでいたのですね。
ボクシングのミット打ちみたいに、両手をパーにして前に出すと、娘はパンチしてきました。

 

そこですかさず、僕のコーチが入ります。
娘よ、パンチというのは腕だけ振って打つんやない、腰を入れて打つんや。
と、僕はボクシングと日本拳法をしておりましたので、ちょっと基礎だけを教えてみました。

 

ジャブと右ストレートは別もんで、ジャブは腕だけでもいいんです。
牽制のパンチ、それからフェイントだったり、相手の出足をくじく軽いカウンターであったり。

 

しかし、右利きの右ストレートは腰を入れて、腰を乗せて、打ち抜くように、腰を入れるとより威力がますのですね。
バレーのアタックや野球なんかもそうですよね。

 

まぁまぁ、そこまでハードなことじゃないのですが、今回はハンドドリップの時の姿勢について、です。

 

 

腰を入れる、腰を乗せる

 

たかがハンドドリップというかもしれません。
しかし、何事も姿勢で随分と変わってくるものなのです。
ちょっと姿勢を正してみるだけで、楽にできたり、上手に出来たり。

 

ハンドドリップも腕だけで、ドリップポット回すよりも、少し腰を入れると楽になりますよ。
無駄な力が入らない、というべきでしょうか。

 

まず、膝を軽く曲げます。
膝を軽く曲げ、腰を乗せる感じですね。

 

肩の力を抜きます。
わきを締めます。
右利きなら、左足を右足よりちょっと前に出します。

 

それで腕だけでなく、身体全体を使って回すイメージで、ドリップポットを回し、コーヒーをドリップします。

 

姿勢を正して、余計な力を入れないようにする

 

力を抜いて楽にする。
余計な力を抜くことで、逆にどこに力を入れるべきか、というのが見えてくるのかと思います。

 

この辺はいろんなスポーツと似ていると思うのです。
ですので、ポットを腕だけで回すのではなく、膝を軽く曲げて、腰を乗せ、腰を入れて、わきを締めて回す、これを意識してやってみると、今までとはちょっと違う何かが見えるかもしれません。

 

娘とボクシングのミット打ちごっこをしていて、思ったことはそんなことでした。
あしたのためのその1ですね。

 

それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ハンドドリップで大切にしていること

この先、11月、12月(12月はまだ予定ですが)、コーヒー教室の依頼があり、行います。 主催は僕では

記事を読む

ハンドドリップの途中で、お湯が入っている粉をまぜまぜした結果

プロローグ ペーパードリップをする時、コーヒーポットを使いドリッパーの上に濾紙であるペーパーを敷き

記事を読む

ハンドドリップするドリップポットの選び方

高槻店は元旦から営業しておりまして、3ヶ日は天神さんへの初詣で目の前通りは、人でいっぱいになります。

記事を読む

ハンドドリップ、ちょっと肩の力を抜く考え方

昨日は休日。 午前中は仕事をしまして、幼稚園は正午までに終了した娘と、2人でイオンでデートしま

記事を読む

マグカップの時は粉18グラム

冬は手が荒れますよね。 ハンドクリームは付けて寝ますが、それでも手はカサカサ。   島珈琲

記事を読む

ドリッパーは陶器製か プラスチック製か どっちがいいの?

さて 今日はペーパードリップにおいて使われるドリッパー 紙を敷いて濾すあの道具ですね それが陶器製の

記事を読む

ドリップするときのお湯の太さの違いで結果はどうなるの?

もうちょっとです。 僕のコーヒー本、まだかまだかと聞いてくださっている皆様に朗報です。 いよ

記事を読む

実はアイスコーヒーにも色々種類があるんです

プロローグ 今日はアイスコーヒーもいろいろな種類があって、それぞれに個がある味について書いていこう

記事を読む

昨日はアイスコーヒー塾、一番反応があったアイスコーヒーは?

プロローグ 昨晩はアイスコーヒー塾の開催日でした。3名と少人数でアットホームなコーヒー教室、質問に

記事を読む

ハンドドリップが初めて!これを知っておくと良い事

プロローグ ハンドドリップを上手にするには、テクニックがいります。 これもコーヒーを難しくしてい

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
早期完成を目指して (4953)

次の月曜日は、岡町本店の焙煎機のメンテナンスを行う予定です。 &nbs

中之島美術館へ (4952)

ゴールデンウィークはらしいことを娘にしてあげれなかったので、5/6月曜

5000号まで、あともうちょい (4951)

本日5月5日こどもの日の日曜日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中

 岡町本店と高槻店の焙煎機での味わいの違いは? (4950)

モネとネリ。   月曜日の僕のお楽しみです。  

ホームページをリニューアルするかも、のお知らせ (4949)

本日5月3日金曜日の祝日も、高槻店はいつも通りの営業です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑