*

コーヒーの濃いのは下に溜まるよ

本日は娘の最後の幼稚園の送迎でした。
卒園式は金曜日ですが、僕のお休みは月曜日だけですので、今日が最後。

 

ちょっと寂しいですね。
でも嬉しいですよ、成長しているから。
幼稚園に入りたての時は、そんなこともあんなこともできなかったのに、今じゃそんなこともあんなこともできるようになって。

 

何というか、切ない思いと嬉しい思いと交錯して、複雑な色になっているそんな感じです。
今日は夕方から幼稚園のお友達が来るので、一緒に遊んで楽しい時間を過ごそうと思ってます。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

コーヒーの濃いのは下に溜まる

 

島家ではコーヒーは、コーヒーメーカーで淹れて飲んでいます、と先のブログで書きました。
特にコーヒーメーカーだとか、一度で多くの杯数を淹れる方は、ここ注意してもらいたいのですね。

 

コーヒーを抽出するとき、特にドリップ式では始めの1湯目と2湯目と始めの方で、コーヒーの成分が濃く抽出され、あとは濃度合わせな感じで、薄目に抽出されるコーヒーで全体の味わいのバランスを取っていく、こんな風に考えて頂いて大丈夫です。

 

ということは、底の方に濃いコーヒーが溜まっている、ということになりますね。
1杯ドリップであろうが、5杯ドリップであろうが、同じように溜まります。

 

それをそのままカップに注ぐと、どうでしょう。
上澄みの方は薄いわけで、そうすると最初にカップに注いだコーヒーは薄味になる、ということです。

 

解決方法は?

 

簡単です。
お茶のように、例えば3杯のカップに注ぐなら、最初のカップは3分の1、次は3分の2、次が3分の3、そして戻って3分の1、3分の2 で注いでいくという方法もありますが、ちょっと手間ですよね。

 

だから僕は、スプーンで底からすくい上げる感じで、全体を軽く混ぜる感じで、グルグル混ぜなくて大丈夫なので、1周か2周くらい混ぜてそれで全体をなじませる感じにしてOKにしてます。(混ぜる動作をステアするといいます)

 

これで均等になります。
混ぜすぎると冷めてしまうので、あくまでも軽くで大丈夫ですからね。

 

これはマグカップに直接ドリッパーを置いてする場合にも、して欲しい動作です。

 

コーヒーメーカーでも軽く混ぜて、全体をならしてください。

そうすると味わいが均一になりますからね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

差は?カリタ・メリタ・円すい、ペーパードリップのメーカーの違いは何か (続き)

プロローグ さて、昨日の続きです。 昨日のブログで書いていくと長文になるので、2部にしました。

記事を読む

出汁をとる、出汁をひく をコーヒーの抽出に照らし合わせて考える

ここのところ僕のブログに登場回数の多い、セレクトショップ&カフェ テマヒマさん。 &n

記事を読む

同じ条件でやっても、同じ味わいにならない理由

昨日のブログをツィッターでリンクし、ツィートをしたところ、沢山のリツィートやいいねを頂けました。

記事を読む

ペーパーフィルター2枚重ねでドリップするとどうなるか?

娘に何か話しかける時にふざけて「よう、そこのカワイ子ちゃん」というと、娘がニヤッと笑います。 そのニ

記事を読む

コーヒーと味わいと体調のはなし

プロローグ 昨晩、キムチを食べながらふと思いだしたこと、今回はつらつらと。 僕はどちらかというと

記事を読む

ハンドドリップが初めて!これを知っておくと良い事

プロローグ ハンドドリップを上手にするには、テクニックがいります。 これもコーヒーを難しくしてい

記事を読む

ペーパーフィルターを濡らすのに意味はあるのか?

日曜日に先日テレビ取材を受けた放送が、近畿圏内でオンエアーされました。 知り合いや友人など見てくれ

記事を読む

ペーパーでコーヒーの味は変わるの?

以前にも書いたことですが、昨日お客さんに聞かれたので、もう一度書きなおしたいと思います。 リライト

記事を読む

何が違う?円すいドリッパーの持ち味とは

ペーパードリップのドリッパーのカタチも様々ですよね。   ほんとうにいろんな種

記事を読む

ドリップするとき、お湯をポタポタ点滴のように落とすとどうなるか?

プロローグ 前回の続きのような記事になりますね。 コーヒーをドリップするときにお湯を細めの線のよ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑