*

ハンドドリップの1杯どりと、2杯どり どちらが安定するの?

昨晩は焙煎機の煙突掃除をしました。
煙突の内部にあった径のブラシを突っ込み、ワイヤをジョイントしながらゴシゴシして、3階の高さまで持っていきます。

 

昨日はハプニングがありまして、そのブラシにジョイントがしているワイヤが、途中で外れてしまいまして、煙突の中に残ったままになってしまったのです。

 

通常、降ろす時は、手元にまでジョイント部を降ろし、ワイヤを外していくのですが、うまいこと外れてしまったのです。

 

煙突の中に残されたブラシ、そして何本かのワイヤ。
こりゃまいった、と思ったのですが、年の功とは素晴らしいもので、焦らずにあれやこれやあるもので試してたら、なんとか取れることができました。

 

何事も焦らず、とりあえず考えるが大事だ、と改めて思いました。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

ハンドドリップの1杯どりと、2杯どり どちらが安定するの?

 

ハンドドリップするとき、自分の1杯だけをドリップするのか、誰かもう一人の分も一緒に、2杯分をドリップするのか。
それともマグカップはカップ2杯分の量なので、マグカップで2杯分のドリップをするのか。

 

いろいろですよね。

 

1杯分でだいたい10グラムのコーヒーの粉が必要で、一度に2杯分淹れる場合は18グラム、2杯分の時は少し減らしてくださいね。
倍量にしていくと濃い味になりますのでね。

 

それぞれの量をセットして、ドリップするのですが、どちらが安定した味わいを、つまり味わいの再現性ですね、抽出しやすいのか。
今回はここを説明します。

 

結論から言うと、2杯分の方が僕は安定する考えます。
なぜなら、1杯分より2杯分の方が、粉の層が厚いのでお湯と粉との接触時間が長くなるのですね。

 

ですので、味わいにブレが少なくなります。

 

初めての方は、2杯どりで慣れる方がいいかも

 

慣れてきたら、1杯どりでも安定してドリップできますが、慣れてないうちは2杯分をドリップした方が、良いと思います。

 

実際、僕も初心者の時はそうしてました。
的が大きいのでドリップしやすいし、味わいもブレにくいのでまずそれで慣れてから、1杯分にトライするようしました。

 

型を身に着けるには、2杯どりの方が出来上がりの味わいは安定してますが、だからといって経済的ではありませんので、そのあたりはご自身の生活にあわせてくださいね。

 

僕は、基本的に1杯分は10グラムとお伝えしていますが、ちょっと濃い方が好きなので、1杯分のドリップは粉12グラムで淹れています。

 

参考までに。
それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ペーパーは濡らす派、濡らさない派、あなたはどっち?

プロローグ 先日こんなツィートをしたところ反応がよかったんですね。   ペーパー

記事を読む

濃い味が好きな人が選ぶコーヒー豆はどんなのがいいのか?

プロローグ 昨日は胃腸炎をおこしてしまい、早朝から具合が悪くなり高槻店は急遽、臨時休業をいただきま

記事を読む

ペーパーフィルターの価格の違いは何を意味するのか

明日、2月7日水曜日はエクスマセミナーに行きマーケティングの勉強をしてきますので、高槻店は臨時休業し

記事を読む

自分が美味しいと感じる淹れ方が大事

昨日はお休み。 午前中は家族で僕の車とバイクを洗車。   娘はホースを持ってきゃっきゃっ言

記事を読む

ペーパードリップで1杯分を作るよりも、2杯分を作ると濃い味になるのはなぜか?

プロローグ 今回はペーパードリップで1杯分 コーヒーの粉10グラム~12グラムで140cc作る場合

記事を読む

そもそも 粗挽き 細挽き ってなんなのか?

今日はコーヒーを粉をするときに粗挽き(あらびき)とか細挽き(ほそびき)とか言いますが それはいったい

記事を読む

ドリップコーヒーを美味しく安定していれる7つのコツ

ドリップコーヒーを美味しく入れたい ドリップコーヒーの味がいつも同じでない 安定しない ドリップコー

記事を読む

コーヒーミルで粉にしたときに均一にならないのです

昨日は休日で、家族で有馬富士公園という場所に行き、娘に思い切り遊んでもらいました。 高槻から高速を

記事を読む

アイスコーヒー用のコーヒー豆はホット用に使うのは邪道か?

さて大型受注を頂きました、短パン社長 奥ノ谷圭祐さんプロデュース TANPAN COFFEE こんな

記事を読む

ハンドドリップで、極力苦みを抑える方法は?

本日は営業日は週一のみ、日曜日だけのお店、岡町本店に来て営業中。 ブログは高槻店でも岡町本店でも営業

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

岡町本店は4坪の小さなお店です (4909)

日曜日になりました。   日曜日は日曜日だけが営業日のお店、

→もっと見る

PAGE TOP ↑