*

SNSをやっていて批判は怖くないのか

公開日: : カフェオープンに参考になる話

お正月が過ぎると、一旦、お客さんの流れはゆっくりになるのですね。
年末年始でいろいろお金を使ったと思いますので、財布のひもはしっかりになる感じです。

 

ですが、今年の高槻店の流れはそうでもなく、流れはそれなりにあり、仕事も忙しくさせてもらってます。
感謝感謝です。

 

次の火曜日1月15日は高槻店は臨時休業します。
エクスペリエンスマーケティング塾、略してエクスマ塾でマーケティングの勉強です。

 

この回を入れて、あと残り2回となりました。
はやいものです。
今回もしっかりと勉強してきますね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

批判は怖くないのか

 

これだけブログで自由なことを書いていれば、批判はあるだろうと思います。
ただ僕はツィッターにしてもフェイスブックにしても、ブログにしても
「毒を盛らない」ことをモットーとしています。

 

実は読む側にとっては、毒を盛った文の方が面白いのはわかっています。
つまり誰かの批判や、物事の瑕疵など、揚げ足をとったり、っていう話ですね。

 

僕が伝えたいのは、そんなことではないし、そんなことはどうでもいいので、
お客さんにとって、島珈琲ファンにとって、何か1つでも心に響くものを書く、それを毎回、目指しています。

 

時々、単なる日記みたいなものもありますが。笑

 

では逆に批判されることは怖くないのか、と聞かれると怖くはないけど、いい気分ではない、ことは間違いありません。

 

だけど、それを怖がっていたら、こうした場で何も伝えられなくなりますから、僕はそれを恐れてはいません。

それにこの場で臆することなく伝えることで、数多くの島珈琲を知る人が増えたのですもの。

 

1の批判よりも、10の応援を大事にする

 

たまにね、僕でもあるんです。
ツイッターなどで、エゴサーチしていたら(エゴサーチとは島珈琲とか自分が関連するワードで検索することです)、たまにあります。

 

心の状態のテンションが低い時は、ちょっとショックを受けたりします。
SNSだけに関わらず、お店を出している以上は、批判などは必ずあるものです。

 

だけどです、その1人の批判の言葉に足をすくわれて、全体のバランスを崩すのはどうなのか。
1人の批判よりも、足元を見れば10人、いやいやそれ以上応援してくれている人がいると思うのです。

 

だから、僕はその1人に気を取られず、というか無視して、応援してくれている人を見るようにしています。

 

批判されることはやっぱり正直嫌です、でもする人はするわけで、味の好みだって千差万別なのですから。
島珈琲を応援してくれる人が沢山いるんですもの、その方々に注力していればいいと僕は思ってます。

 

考えるべき批判であれば、それを考えることも必要ですが、
意味のない単なる批判なら、そんなことに気を向けていてはいけません。

 

するべきこと、考えることはもっともっとあるのですから。

 

ということで、僕が批判されるときこう考えている、というお話でした。
(実は先日、昔あった批判を改めて目にすることがあって、思うことを書いてみました 笑)

 

気にしない、気にしない。
一休み、一休み。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス~お店の立地~

プロローグ 年に何回か、将来カフェをやりたいと相談を受けます。 重なるときは重なるようで、ここ数

記事を読む

ツイッターはお商売に有効なのでしょうか?

先日、YSP門真でバイクを購入しました。 YSPとは、ヤマハ・スポーツ・プラザという意味らしく、ヤ

記事を読む

心のゆとり

今朝、家を出る時、娘が玄関でお見送りをしてくれました。 父ちゃん、なんでそんな朝早く行くのフフッと笑

記事を読む

職人とSNSと仕事と

先日、東大阪からわざわざ高槻店に、パティスリーモンガトウのシェフ「とーるさん」こと長尾徹シェフが来て

記事を読む

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス② ~味覚をよくするにはどうしたらいいのか~

プロローグ 僕が経験してきたことで、カフェオープンを目指す方にちょっとでもお役に立てるように書いて

記事を読む

やっぱり「好き」が大事のお話

日曜日は岡町本店での営業日です。 高槻店は火曜日から土曜日が営業で、日曜日・月曜日が定休日。

記事を読む

古材を使った店づくり その良いところ

古材問屋の明木さんとの出会いは、島珈琲のコーヒー豆をお使い頂いているカフェを設計、施工され、僕が初め

記事を読む

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス~自分のお商売の敷居を決める~

プロローグ 先日、ツィートした投稿です。 僕なりですが、良い反応を頂けました。 &nb

記事を読む

どうなる?週1回の営業でお店は出せるの

今までも沢山ご相談に乗りましたが、現在でも時々カフェ開業に関するご相談をお受けします。 &nb

記事を読む

おしゃれなお店 楽しそうなお店 どっちがいい?

5月28日火曜日は、長野県白馬五竜スキー場にて開催される短パンフェスに、島珈琲が出店します。 前日よ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑