*

喫茶店やカフェのお水って何のため?

公開日: : coffee ,

昨日は高槻ジャズストリート、ジャズの祭典ですね、の1日目。
案の定、おかげ様でお店は忙しくさせてもらいました、感謝です。

 

バタバタしたわりには、早く帰宅できたので娘との時間を楽しみました。
帰るなり娘は塗り絵を僕に見せ、どう?と聞いてきました。

 

以前よりもほんとに上手に色を塗れるようになり、驚きと感動が交錯した気持ちに。
知らぬ間にどんどん成長する娘。

 

将来はお店を手伝ってくれるそうです、嬉しいな。
とにかく、健康に育ってくれればと願う僕です。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。
さて、本題に入りましょう。

 

 

 

 

喫茶店やカフェのお水って何のため?

 

何度か書いていることですが、わりと皆さん喜んでもらえる内容みたいで、改めて新しくリライトして説明しますね。

 

最近のセルフのお店では、お水もセルフになっているか、そもそもお水はないか、だと思います。

 

今はお水も買う時代になりましたので、そのうち喫茶店やカフェでも、まずお水が出るという習慣は消えるのではないか、そんなことを思っている僕です。
もしくはお水も有料になるとか、ありえない話ではないと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

 

島珈琲高槻店でも、喫茶コーナーではお水をおだししております。
浄水器に通したお水を鉱石の入れたビンに入れ、冷蔵庫で寝かしたものをおだししています。

 

お水が美味しいね、って感想をよく頂いております。
さてこのお水、喫茶をご利用されるお客さんの喉を潤すためだけのものなのでしょうか。

 

実はこんな役割が

 

お店側の僕からすると、のどを潤すためにというよりも、こっちの理由の方が大きいですね。

 

実はですね、お水は口の中を一旦ニュートラルにしてもらうためのものなのですね。
ニュートラル、調べてみると意味は、いずれにも片寄らないさま、中立的 中間的 となっております。

 

つまりお口の中を一旦、中間的な状態、味わいを邪魔するものをお水によってニュートラルの状態にする、その役割があるのですね。

 

コーヒーの味わいを楽しんで欲しい、という思いから、お水をお出ししているということになります。

 

夏など特に外の気温が暑いとき、お外からお店に入ってくれば喉がカラカラで、そのお水で喉を潤しますが、そもそもはその役割よりも、味わいを楽しんでもらうためのものなんですね。

 

喫茶やカフェだけではなく、レストランなどのそれも同じ理由かと思います。
なので、お茶をお出しするお店は少ないかと思うのですね。(あがりは別として)

 

喫茶やカフェでお出しするお水には、こんな理由があったのです。

 

だからといってノドが渇いている時にゴクゴク飲まないで、と言っているわけではありませんからね。
真の役割を知ってもらえば、またコーヒーの味わいも楽しめると思うのですね。

 

ですから逆にノドが渇いてなくても、コーヒーや料理を召し上がる前は、ほんの一口でもお水を飲んで口を洗い流しておくと良い、ということですね。

 

そうすれば味わいを純に楽しめる、かなと思っております。
参考になれば嬉しいです、それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ブラジル219 が美味しい

前号のブログで、娘の夏休み期間に琵琶湖へ行ってくる予定です、と書きましたが、改めて昨晩家族会議をしま

記事を読む

焙煎機メンテナンスウィークに入ります!

高槻店の焙煎機はだいたい3ヶ月ごとと定期的に、メンテンナスをしています。 各部分もバラして、内部を掃

記事を読む

夏のコーヒー豆は脂のまわりが早い

夜、いつも娘が、一緒に寝ようと言います。   僕はビールを食らいながら、ご飯を

記事を読む

アイスコーヒーは淹れて直ぐ飲むべきか、寝かすべきか

食品学でいうと、コーヒーも淹れてからできるだけ早く飲む方が良いとされています。  

記事を読む

アイスコーヒーは専用の豆で淹れないといけないの?

今朝はゆっくり目に起きました。 繁忙期は娘が起きる前に家を出るのですが、夏はゆっくり出来る日も。

記事を読む

おまたせいたしました

島珈琲オリジナル コーヒーシロップ 無糖タイプ 明日早朝 此花区にある工場へ 生豆48キロ相当のコー

記事を読む

知ってますか?焙煎したてのコーヒー豆は100%の力でないことを

プロローグ 先日、ブログを見てくれたギャラクシーブックの担当者さんが商業出版で本を出しませんか?と

記事を読む

安定の味わいを目指して

月曜日はお休みですが、カミさんと高槻店の屋上にある倉庫の荷物の移動をすることになっています。 &nb

記事を読む

来期のブラジル、決めました (4814)

最近、寝る前に娘とおしゃべりするのが定番となってます。 布団に入るのは僕の方がだいたい先で、娘が寝室

記事を読む

美味しいコーヒーは三位一体となって出来上がる

コーヒーの焙煎は、焙煎の為のテクニックも大事ですが、ハードである焙煎機も味わ作りに重要です。 &nb

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑