バッテリー
公開日:
:
coffee
野球選手で例えるなら かつて阪急と阪神で活躍した
「星野伸之」のような投球術をつかって
焙煎をしていると思う
なんだか難しい話ですね すみません
僕は力でぐいぐい押して 直球ストレートで勝負するタイプでなく
スローカーブや変化球を多用して130キロ台のストレートを
効果的に速く見せるような そんな変化球多様するような感じの
焙煎をします
そんな変化球を多用できるためのオリジナル仕様の焙煎機は
買い換えてから1年が経ちました
焼き上げるコーヒーは 月日と共に脂がのってきました
最近 呼吸がばっちりあいます 僕たちナイスバッテリーです
じゃあねピース

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- シリンダーの調整 (5345) - 2025年7月10日
- 方向転換 (5344) - 2025年7月9日
- 40℃超えてるやん (5343) - 2025年7月8日
関連記事
-
-
どうしてドリップするときに「蒸らし」をするのか
プロローグ だいたいブログのネタは前日までに用意、できなければ朝のうちに考えて、10時に高槻店をオ
-
-
それ出来たら超新鮮!家でコーヒー焙煎はできるの?
プロローグ 家でコーヒー焙煎って、出来ますか? はい、やろうと思えばすぐできます。 &nb
-
-
島さんが、美味しいと思う大手のコーヒーはどれ?
プロローグ 家族でコーヒーを飲んでいました。島家の家族構成は、嫁の母、僕、奥さん、娘の4人家族です
-
-
焙煎アーティストがオススメするコーヒーメーカーとは?
「オススメのコーヒーメーカーはどれですか?」とよくお客様に聞かれますので 僕がオススメするコーヒーメ
-
-
コーヒーだってサクッサクッの方がいい
先日 お客様からあることで喜んで頂きました 「家でコーヒー豆を手挽きのミルで粉にしてい
-
-
島さんがドリップするコーヒーみたいに、ぷくーとドーム状にならないんです
プロローグ 今朝の大阪は非常に寒い朝になりました。 三寒四温とは言いますが、寒暖差がかなり激しい
-
-
お盆営業のお知らせとエスプレッソのアイスコーヒーのこと
本日、8月9日は娘5歳の誕生日。 5年前、早朝の病院で生まれたての娘を抱っ
-
-
コーヒーのオリジナル加工品
島珈琲オリジナル コーヒーの加工品 ドリップバッグやアイスコーヒー コーヒーシロップ 水だしコーヒー
-
-
島珈琲のコーヒー豆の価格は安いのか?
次のお休みには、バイクで丹波篠山へ行きお墓参りに行く予定です。 高槻から下みちを通って丹波篠山までは