*

どこの農園で働いていたの?

先日、お客さんとハワイのお話で盛り上がったんです。

 

「どこの農園で働いていたのですか?」と聞かれ、それを説明していると僕がハワイ島に居た時期同じく、そのお客さんもハワイにおられたようで、へぇーそうなんですか!と互いに何というか親近感が沸いてくるというか、そんな雰囲気に包まれお話をしていたのですね、それを今回はブログでも触れてみようと思います。

 

僕がハワイ島のコーヒー農園で働いていたのは2001年1月~3月、同年11月~1月、2回も働くチャンスを頂きました。

 

そして帰国してから、よしお店をしよう!と2002年に島珈琲 岡町本店をスタートさせました。

今回はそのハワイ島での農園のことをつらつらと。

 

 

 

僕が働いた農園はコナ地域ではなかった

 

ハワイ島はとても大きな島で通称ビッグアイランドと呼ばれ親しまれています。
もう17年前のことなので、僕の体験した記憶も少しずつ遠のいていき、そして17年前と比べ現在のハワイ島の景色は随分と変化していると思われます、が当時見てきたことを書きますね。

 

ハワイ島の西部にコナと呼ばれる地区がありまして、ここに空港があり、少し離れたところに繁華街があります。
そしてマウナケア、マウナロアという4000メートル級の高い山があり、その山の中腹(というか割と下の方ですが)に多々コーヒー農園があります。

 

マウナケア山の山頂には「すばる望遠鏡」があり、館内に入って見学はしませんでしたが、ここまで車で連れいってもらいして、山頂からの眺めを楽しみました。

 

実は急に行くことになって、半パンで行ったのですね。
雪が残っているくらいの標高なので、寒いのなんのって、そんなことがあったことは閑話休題ですね。

 

コナが西にありまして、僕がお世話になった農園はハワイ島の北部、コハラ地区になります。

 

島の中央には山が連なるビッグアイランド

 

コハラマウンテンのふもと、コハラ地区は雨が多い地域で、急な天気の変化があり、コーヒー豆は精製の中で乾燥という過程があるのですが、雨に濡れるとアウトなので天気を読み、大丈夫そうなら乾燥させ、雨雲が来そうなら早々に屋根のある倉庫へ引き上げておく、天候に常に気を張っておかなければならない地域でした。

 

風も強く、夜は嵐の時の様な風音をたて、床についた僕をびっくりさせること、しばしばでした。

 

ハワイ島の中央部は山が連なり、偏西風がその山々にぶつかり、ハワイ島の東側に雨を降らせます。

西側に観光地が多いのは、こういったことが影響していると言う話を聞いたことがあります。

 

ハワイ島の東側にヒロという街があるのですが、ここは雨の多い地区で、その理由は上に書いたとおりです。

ハワイ島 ビッグアイランドは壮大な自然の多い島で、島を一周する旅行も楽しいですよ、実際に余暇を利用して僕も行ってきました。

 

特にこの時期、春になるとあの時のことを思いだします。
ハワイ島にももう一度行ってみたい、でも他のコーヒー生産国にも行ってみたい。

 

春の暖かい風にあたりながら、ハワイ島での思い出に少し触れ、コーヒーの産地に思い馳せている僕でした。
今回は日記になっちゃった。(笑)
 

それでは今回はこのへんで。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ハワイ島のコーヒー農園で働いてからもう20年

インスタの写真、何にしようと探してたら、あっこれこれとパシャ。 ハワイ島のコーヒー農園で働いていた時

記事を読む

僕が見たコーヒー農園からのハワイの風景 vol.1

プロローグ 僕がハワイ島のコーヒー農園へボランティアで働きに行ったのは、2001年のことでした。

記事を読む

僕が見たコーヒー農園からのハワイの風景 vol.2

プロローグ vol.1   お待たせしすぎました!vol.1を書いてから続き

記事を読む

コーヒー豆はコーヒーの実のタネ 果肉はどうしているの?

やっとです。 何がやっとなのかというと、ちゃんとした味覚が戻りました。  

記事を読む

あの、あの素晴らしいコーヒー豆が入荷するかもしれません!

僕がハワイ島のコーヒー農園へ、コーヒー栽培のお仕事に行ったのは、2001年。  

記事を読む

ハワイ島でのコーヒー栽培体験、コーヒーの実の収穫は大変なんだよの巻

スマホのアルバムを開き、写真を見ていました。 コーヒー生豆を卸してくれている、商社さんからもらった

記事を読む

どこ産地のコーヒー農園で働いたのですか?

パンフレットやコーヒー豆のパッケージ袋に「産地の農園で働いた男の店 自家焙煎 島珈琲」と書いてあり、

記事を読む

ハワイ島のコーヒー農園で働いて、今でも良かったなぁと思うこと

ハワイ島のコーヒー農園で働いたのは、今から19年前、2001年の1月。 もう19年の月日が経つのか、

記事を読む

ハワイ島でコーヒーの素材を「見抜くの目」が育ったというお話

先日、奥さんにある相談をしました。   島珈琲社会貢献部の話です。 「高槻店

記事を読む

僕が働いたハワイのコーヒー農園でつかんだこと

僕がハワイ島へコーヒー栽培のボランティアへ行ったのは、もうかれこれ16年前のこと。 ホームページで

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑