スペシャルティコーヒーってなんなの?
公開日:
:
coffee
高槻店を認知してもらおうとがんばっていると
なぜか 岡町本店に反応がでて
岡町本店は大忙しです ほんとうにありがとうございます
おかげ様で今日は朝5時に起きて 開店ぎりぎりまで焙煎していました
今日もばっちり焙煎できました!
先日 豊中東にあるイタリアンレストラン
アルティスタ創さんで島珈琲の試飲会を
シェフと二人でしていました
かくかくしかじか 試飲会は終わり
僕は車でラジオを聞きながら帰路の途中
ふとあることに気づきました
スペシャルティコーヒーのよさってココにあるのかっ!と
巷でいうスペシャルティコーヒーとは何か
僕がコーヒー豆屋さんをはじめた時はスペシャルティコーヒーは
まだなく グルメコーヒーとか プレミアムコーヒーとか
と呼ばれていた時代でした
そして時を経て 時代はスペシャルティコーヒーに
スペシャルティコーヒーの本質とは何か
島珈琲のコーヒーを飲み干してから しばらくたった後
口に残るものをキャッチしてください
そこに残るのは、イヤな味わいですか?舌がヒリヒリする雑味ですか?
島珈琲のコーヒーには何が残るのか?
線香花火のような 消えては弾ける花火のような
うっすらと甘さが弾けるコーヒーの残像
その残像は長く続き
幸せ感を 充実させてくれるのです
想像してください 飴ちゃんを舐め終えた口の中の甘い余韻
そう それと似たコーヒー飲んだ時の後味が
スペシャルティコーヒーの持ち味 そして島の焙煎技術なのです
ということで 飲んでいるときの美味しさもそうですが
スペシャルティコーヒーの良さは口に残る
余韻の長さじゃないか そう思いました
普通のコーヒーを(って失礼な言葉ですみません)飲んだ時には
これは感じなかったのです
ちなみスペシャルティコーヒーとはコーヒーにも等級が
あって 一番上のほうのクラスで収穫量も極めてすくない
ものなんです
島珈琲はあまり声高していませんが
全銘柄スペシャルティコーヒーを使ってまーす♪
最近 iPhoneを新しいものにしたんですが
メモ機能っていいですね その時思ったことを
メモ書きできるので こうしたブログを書くにも
便利になりました!
だいぶアナログ人から半人前(いや4分の1)のデジタル人に成長した 島規之です
写真は
毎年 高槻芥川である こいのぼりフェスタ1000
今日の雨で中止となりました
早朝この道を通ったのですが こいのぼりが悲しそうでした 残念です

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- コーヒーシロップ無糖の味わいをチェックした - 2022年8月9日
- お盆期間中は定休日変わらず通常営業です - 2022年8月8日
- 1杯淹てより2杯淹ての方が安定する? - 2022年8月7日
関連記事
-
-
器で味わいもまた変わる
12月に入ってから、通販のオーダーが増えました。 12月はコーヒー豆屋の一番の繁忙期、コロナの影響が
-
-
ないよね 信用はお金で買えるのか?
今日はめまぐるしく、通販の発送、ご近所さんの配達、それから業務用卸のコーヒーとてんやわんやで、有難い
-
-
続!合格コーヒー(ぼちぼち進んでます♪)
プロローグ どうやら胃腸炎らしきものになったようで、ここずっとお腹の調子が悪く、集中力が散漫に
-
-
なんだと思います?お客さんから質問されるNO.1はコチラ!
皆さんは、どんな内容の質問が多いと思いますか? ドリップのやりかた?美味しい淹れ方?保存方法?粉の
-
-
高槻店のグァテマラと岡町本店のグァテマラ
本日は日曜日ですので、日曜日だけが営業日のお店、豊中岡町本店へ来て焙煎が終わり10時より営業開始して
-
-
コーヒーシロップ無糖のギフト、店頭で受付中です!
次のお休みの日は、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎です。 48キロ分のコーヒー生豆を、1回4キロ×1
-
-
島珈琲のコーヒーが雑味がなくスッキリして飲みやすいその理由
昨日は月曜日でお休みでしたが、高槻店の焙煎機のメンテンナスをしておりました。 9時くらいから始めて1
-
-
改めて店舗紹介 なぜならあまり知られてないから 笑
プロローグ 昨日はお休みを頂き 梅田までセミナーを受講してきました マーケティングのセミナーでし
- PREV
- 今日はカフェBeな日
- NEXT
- 無糖のできがむちゃくちゃいい!