*

僕が影響を受けたコーヒーの巨匠たち

 

 

16日と17日で両親と家族で温泉旅行を行ってきます。
17日火曜日は高槻店は臨時休業させて頂きます。

 

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

さて、コーヒーのテクニックや疑問などを中心にブログを書いていますが、だいたいがお客さんから受けた質問をブログにまとめていることが多いです。

 

質問を沢山うけるとき、そうでないとき、タイミングによってバラバラですが最近質問をうけないので「ネタがないやん!困った」ということもあるんです。

 

なのでたまにはこんなお話もいかがでしょうか、僕がコーヒーの影響を受けた人のこと、今回はそれを書きたいと思います。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

スペシャルティコーヒーが駆けだした時期だった

僕がコーヒーを仕事として興味を持ちだした時は、スペシャルティコーヒーといういわゆる高品質コーヒーが日本で駆け始めたくらいの時期でした。

 

スターバックスコーヒーが日本に進出してきた頃から少し経ったくらいですね。

 

スターバックスコーヒーが日本に進出して、しばらくするとバリスタというコーヒーの職業にスポットライトが輝かしくあたり、デザインカプチーノのなどが若者などを惹きつけ、コーヒー離れが起こっていた時代の流れはにわかに変わってきた、そんな流れが起こっていました。

 

その中で「コーヒー焙煎」というのは今と比べるとどちらかといえば日陰の存在で、ロースター(焙煎屋)の存在は薄かったように思います。

 

どちらかというと、コーヒー焙煎が好きな人はマニア的な感じですね、僕も含めて。

 

で当時、その僕も含めたマニアの人達の注目を集めていたのが、この方々でした。

 

当時のコーヒー界の3巨匠

一人は銀座「カフェドランブル」 関口 さん。
吉祥寺 井の頭公園の「もか」 標 さん
台東区 山谷の「バッハ」 田口 さん

 

20数年前、僕ら焙煎に興味を持ってる者は、とにかく本などから盗める技術は一言一句見逃さず盗みたいそんな存在でした。

 

今ほどの情報量、インターネットなどがなかったので、雑誌や著書などはしらみつぶしに読んでいたのを記憶しています。

 

実際に東京へもお店巡りへ行きました、ただ「もか」さんはお休みで、閉店されるまでに一度行きたかったのですが、想いむなしく。

 

この3巨匠がピックアップされた本を持っていたのですが、あれっ見あたりませんね。
どこいったんだろ?

 

 

 

振り返れば、はやりいろんな影響を受けていて、自家焙煎 島珈琲 という屋号にも。
「自家焙煎」は山谷の「バッハ」田口さんが言い出した言葉だったと記憶していますが(違うかも)、あこがれから屋号に「自家焙煎」を付けることを決めたのを覚えています。

 

焙煎からコーヒー屋として、人としての考え方など、本などから沢山影響を受けた方々です。

 

今日は日曜日、岡町本店にくると開店当時のものが目につき、いろんなことを回想してしまいますね。

 

島珈琲は今年の3月29日で15周年。
更にお客さんの喜ぶ顔を見たいから、先人の教えも忘れずに、そして新しいことにも挑戦して、ますます励んで行こうと想う2017年1月。

 

初心を忘れずに。

よし、ゆこう。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒー術とコーヒー道

タイトルとサムネイルの写真が全く連想させないものとなっておりますが、今日は高槻店の2軒となりの焼き鳥

記事を読む

楽しい気持ちは伝播して、良い結果を生み出す

プロローグ 僕はおかげ様でコーヒーのことという、好きなことを仕事にさせて頂き、趣味なのか仕事なのか

記事を読む

暑い時に欲しくなる、あまーいコーヒーのレシピ教えちゃう

プロローグ 実は僕、昔バーテンダーになりたいと夢見た時期がありました。シェーカーを振りグラスに注ぐ

記事を読む

もっとはやく気づいていれば・・・

プロローグ 僕がコーヒーのことをブログの記事として書くわけは、僕がコーヒーことが大好きなことと、ま

記事を読む

歩んできた人生はその顔に映る

さてゴールデンウィーク。 おかげ様でバタバタとさせて頂いております。   島

記事を読む

ひとりワイン勉強会

昨日の朝はまだ涼しいなぁと思ったのでしたが、今朝は昨日よりは暑く感じる朝でした。 焙煎している時の汗

記事を読む

スシローの会計がセルフになって考えたこと

本日、わたくし島規之は44歳になりました。 時々思うのが、若い頃にいろいろ迷惑をかけた人に、あの時は

記事を読む

1回の焙煎時間はどれくらい?

岡町本店では、営業時間内でも焙煎をしていることが多々あります。 岡町本店では焙煎機は、入り口すぐにど

記事を読む

笑顔力 それは人生をあたたかいものに変える力 かな

今朝はこんなツィートをしました。   接客をしていて面白いなと思うことは、自分

記事を読む

出版する本とか、ギフトの島珈琲カンとか、取材とか、島珈琲の近況報告

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。   さて、このブログを書いている今

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑