*

お店を継続するのに日々意識していること

先日、お馴染みのお客さんが扁桃腺の手術をされて、その様子のお話を伺っておりました。
口の中からの手術だった様子、そのお客さんの痛みなどがよくわかるのですね。

 

というのも、僕も10年前になりますが、親知らずの下、下顎ですね、そこに腫瘍が見つかったのです。

 

痛みがあったので、歯医者に行き診察してもらうと「腫瘍があります、ガンかもしれません」
更に追い打ちで「町医者ではどうにもできませんので、大きな病院を紹介します」ガーンですよ、親父ギャグ。

 

その腫瘍には幸い再発性がなく、無事取り除き、現在は何事も無かったような状態になっています。

 

全身麻酔をしての手術、口の中からだったので、麻酔が切れた時はこの世の痛みか、と思うくらいの激痛が。
だからそのお客さんの痛みがほんとによくわかったのですね。

 

でも無事に、そして元気なお顔で何よりでした、ホッとしましたね。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

お店を継続するのに日々意識していること、とは何か

 

その下顎の手術が終わった後は、顔がすごく腫れました。
と同時に、2週間くらいはまともにご飯が食べられませんでした。

 

アゴが痛くて唐揚げサイズくらいのものは、力が入らなくて、そして口が開かなくて、噛めなかったのです。
そして同時に手術後、味覚が曖昧で、変な感覚になっていました。

 

怖かったですね、ほんとに。
手術の結果よりも「もしこのまま味覚がおかしくなってしまったら」そのことが術後、猛烈に僕の心へ襲いかかりしばらくはすごく不安でした。

 

コーヒー焙煎は、研ぎ澄まされた味覚が必要とされるお仕事。
これを失うのではないか、そんな不安な心だったのです。

 

しかし、人間の身体は素晴らしく、日に日に回復していき、いつしかその心配も知らぬ間に風に飛ばされていました。

 

意識していること 味覚を鍛えること

 

日々大事にしているのは、味覚を鍛えること。
味覚って記憶ですからね。

 

常に記憶していくことを意識すること。
高価で美味しいもの、を食べることも大事ですが、それを食べ続けていれば普通では経済的に余裕がなくなってしますよね

 

食べる機会がある時は、その高価な食材もよく味わい、吟味して。

 

そして普段食べているものにも、ちゃんと目を向け見つめること。
大量生産されている安価のものでも、味わいを探ってみるのもまた勉強になるものです。

 

上下左右 どれかだけではなく、どれも知ることで、どうして美味しいと思うのか、なぜ○○なのかというところを比べ、それらを積み重ねることで深く理解できるようになってくるのですね。

 

美味しいモノを作りたければ、普段から美味しいとは何かと様々なところから考え、そして今よりも美味しいものを作るために、新しい美味しいに出会うこと、これが必要だと思っています。

 

かくいう僕もまだまだです。

 

美味しいものを知るために、常に意識している、それを楽しみながら、ね。
同じ飲み物なので、お酒なんかは特に喜んで、味わいを意識しながら飲んじゃってます。(笑)

 

ただの酔っぱらいちゃうでー、なんてね。

 

今回はお店を継続するのに日々意識していること、のお話でした。

 

生クリームのケーキには深煎りのコーヒーが美味しいですね。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーシロップ純情物語

プロローグ 明日、今年2回目のコーヒーシロップ無糖の252本分の仕込み焙煎をします。それがどうやっ

記事を読む

ご存じですか?コーヒーには偽物の苦味があることを

昨晩は、障がいのある方の働く場所を増やそうプロジェクトの個人的なミーティングでした。 &nbs

記事を読む

ブレンドについて考えた

今朝も自転車で受ける風は涼しく 長袖でもちょうど良い季候でした 今日から多くの方は3連休でしょう

記事を読む

自家焙煎を開業しよう、と思った僕の経緯

申し訳ございません。 2022年7月24日12時30分現在でも、ホームページでの通販での、クレジット

記事を読む

いつもの音

昨晩は月一回実施している、焙煎機のバーナー部分のメンテナンスをしました。 バーナー部分に溜まる、コー

記事を読む

ミルによって違うコーヒーの味わいをカンタンに書いてみた件

プロローグ コーヒーの味わいは、ほんとにいろいろな事で変化します。実にデリケートです。 コーヒー

記事を読む

素敵な笑顔 好きなことを話している時の表情はいきいきしている

本日は日曜日だけが営業のお店、豊中岡町本店に来て、営業しております。 こちらは僕、島規之が一人で終日

記事を読む

たぶん僕は豊臣秀長と気があうと思う

先日 体調不良で一日布団で過ごしたとき 本棚から豊臣秀長の歴史小説を読み直した  

記事を読む

コーヒー焙煎とは、焦がしているのではないというお話

上手に焼き魚を焼くお店のそれは、焦げが付いていない。   僕は「ぶりかまの塩焼

記事を読む

焙煎度合いの違うコーヒー豆のブレンド なぜしない?

最近、眠れない。 と言っても、深刻な悩みを抱えているわけでもなく、いや、まぁ、その経営における悩みは

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑