「 ドリップバッグ 」 一覧
ドリップバッグ・ビターがパワーUPしてます (5047)
昨日は夏休みの宿題の自由研究でコーヒー豆屋さんをテーマにと、親御さんと一緒にたぶん小学生の高学年の生徒さんが、高槻店に訪ねて来られそしてインタビューをいくつかお受けしました。 今はタブレ
東北海道の写真家さんからのオーダー焙煎 (5010)
今朝はご注文頂きました、オリジナルブレンドのオーダー焙煎を行っていました。 オリジナルブレンドで、ドリップバッグを製造するご注文で、島珈琲でオリジナルブレンドを焙煎し、その焙煎豆を指定さ
今朝はドリップバッグの仕込み焙煎でした (4772)
今朝、娘にパンチをされました。笑 寝ている時にふっと右拳が飛んできて、僕の頬にクリーンヒット。 って全然痛くはなかったのですが、ビックリしました。 今年は11月だと言うのに、暖かいですね
ドリップバッグのマイルドが美味しい (4641)
本日、法人税と消費税を納めてまいりました。 今回、島珈琲株式会社5回目の決算でして、うーんまぁという内容でありました。 結果にめげずに前を向いて、顔をしっかり上げて今期は歩いて行こうと、
島珈琲のドリップバッグ、白と黒 どっちが人気?
割と掃除は好きな方ですね。 お店の掃除も基本僕がやってますし、窓ふきとか掃き掃除とか嫌いじゃない、と言うよりも好きですね。 目に見えて綺麗になったことがわかるからかもしれません。 特に金
早速ドリップバッグの空袋に粉をセットして淹れてみた
今日はカミさんお休みで、終日僕のワンオペです。 一人の時、何がドキドキするのかというとギフトのご注文ですね。 ギフトはお客さんのご予算などご要望をお聞きしてから、セットして包装しますので
空のドリップバッグ オーダーしました!
昨晩は娘がなかなか寝付けないと言って、僕が寝る前のボーっとする時間を過ごしている時に、横に座り本を読み始めました。 それからちょっとして、今度の夏期休暇に南紀白浜アドベンチャーワールドへ日帰りで行く予
カップオンドリップの空袋を販売しようかと考えています
高槻店はお盆期間中は、定休日はかわらず通常営業となっています。 高槻店の定休日は、日曜日と月曜日。 ですので14日の日曜日と15日月曜日はお休みとなります。 14日の日曜日は岡町本店の営
プレゼントにも人気の島珈琲オリジナルドリップバッグ
外を眺めていると、半そでのTシャツの方もチラホラと。 歩いていると暑いかもしれません。 一方、お店の中などであまり動くことない時は、ちょっと寒かったり。 ダウンベストを着て、ブログを書い
繁忙期のドリップバッグの仕込み焙煎スタートです
昨日はお休みで、カミさんとバイクで二人乗りして実家へ行きました。 特に山道とか自然の道を走るのではなかったのですが、ちょうどいい気候でいいドライブができました。 僕の乗るバイクは125c
ギフトに最適!島珈琲のドリップバッグは2種類の味わい
昨日は、お休み。 夕方まで用事がなかったので、午前中はカミさんとイオンへぶらぶらと買い物へ。 僕は部屋で着るジャージが欲しかったんですね。 部屋着はジャージ派で、ジャージが好きなんです。
ドリップバッグはちょっと漬けると濃い味に
金曜日はカミさんのお休みの日です。 昨日は、休みを利用してカットに行かれました。 そうです、島珈琲のコーヒー豆をお使い頂いている、茨木は松ヶ本町にあるヘアーポテンシャルNOAHさんへ。