早速ドリップバッグの空袋に粉をセットして淹れてみた
今日はカミさんお休みで、終日僕のワンオペです。
一人の時、何がドキドキするのかというとギフトのご注文ですね。
ギフトはお客さんのご予算などご要望をお聞きしてから、セットして包装しますので島珈琲では包み置きはしてないのですね。
ですので、ご注文を頂いてから全てセットします。
それ自体はなんてことはないのですので、落ち着いて丁寧にして綺麗に仕上げます。
しかし、そんな時にお客さんが3人、4人と重なってしまうと、あたふたしてしまうことがあります。
そこはドキドキですね。
そうしたことも経験してますので、なんとか出来る限りご迷惑をおかけしないよううまくこなしてしてはいくのですが、でもドキドキです。
今日はギフトのお客さんは、ちょうど良いタイミングでのご来店でしたので、問題なく進んでおります。
この後も引き続きドキドキしながら過ごしますね。笑
8月23日火曜日・24日水曜日は高槻店と通販は夏期休暇を頂き、お休みいたします。
高槻店は日曜日・月曜日が定休日ですので、8月21日日曜日から24日までお休みとなります。
岡町本店は8月21日日曜日は通常営業です。
通販は8月21日19時までに頂きましたオーダーは、最短25日発送でお手配します。
21日19時以降は26日金曜日より順次発送いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
早速ドリップバッグの空袋に粉を詰めて淹れてみました
昨日ですね、ドリップバッグの空袋が届きましたので、10個ずつに分けて包装をカミさんがしてくれました。
そして、そのドリップバッグの空袋に実際に粉を詰めてドリップしてみたんです。
ブレンド花を計量スプーンに1杯すくって、1杯は10gです、そして粉にしてそれをスプーンでドリップバッグの空袋にセット。
ドリップバッグの空袋は、横に広げて下の部分を押し上げてあげると、カップに乗るようなカタチになってくれます。
そうしてカップの上に置いてから、粉をセット。
カップにのせる前にカップにちょっとの間、お湯をはって温めておくのも良いですね。
そして粉をセットして、軽くゆすって粉を平らにならしたら、お湯を注ぎます。
特に考えずに注いでみました
実際にお客さんがされるところを想像して、ピッチャーにお湯を入れまして、ティファールからお湯を注ぐようなイメージで、お湯を注ぎました。
ハンドドリップみたいに「の」の字を描くように、とかせずに、普段ドリップバッグにお湯を注ぐのと同じ様に2,3回にわけて注ぎ、カップに良い量になった時にドリップバッグを取って完了としました。
特にハンドドリップの時の技術的なことはしませんでしたが、お味の方はというと、美味しく出来上がりました。
もちろんハンドドリップで丁寧に淹れるのとは、出来上がりの味わいに差はありますが、でも十分に美味しく出来上がりましたよ。
ほんとに簡単なコーヒーを淹れる器具ですね。
簡単にできるだけに、コストはハンドドリップよりも少し高くなってしまいますが、ちょっと飲みたい時、素早く飲みたい時、たまにしか家で飲まないけどその時は美味しいのが飲みたいという方には、ドリップバッグの空袋はチョーオススメです。
ドリップバッグの空袋10枚入りセット、まだポップは出来ていませんが店頭で販売してますので、お気軽にお声掛けくださいね。
それでは、どうぞ良い週末を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- ブラジルはグリーンアップル23-24にチェンジします (5200) - 2025年1月22日
- 今年初の焙煎機のメンテナンスが終了しました (5199) - 2025年1月21日
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
関連記事
-
ドリップポットは軽いタイプが良い
今晩から数日にかけて、高槻店の焙煎機内部の掃除をします。 メンテナンスですね。
-
夏焙煎、始まります (4661)
娘はもうすぐ夏休み。 カミさんと夏休みの予定をいろいろと立てている様子。 友達とひらパ
-
休日の朝は、そばっこブレンド (4889)
月曜日です。 月曜日のルーティンは、朝、娘と一緒に起きて家族で朝ご飯を食べて、娘が学校
-
微妙なことで変化するコーヒーの味わい (4622)
月曜日は僕のお休みです。 天気だったら摂津峡の三好山に行こうと思っていたのですが、微妙なお天気なので
-
お待たせしました!島珈琲のホームページがスマホ対応に!
お待たせいたしました! 本日、島珈琲のホームページがリニューアルしました。
-
中焙煎と深焙煎の豆温度差は10℃前後 それが味の差
僕は朝派の人で、夜は出来る限り早く家に帰り、晩酌したい男です。笑 ですので、朝早いのは問題ございませ
-
カフェインは本当に刺激物だけなのか?
プロローグ 怒濤のゴールデンウィークが終わり、溜まった事務作業に追われている僕です。 こんにちは
-
うまいアイスアメリカーノ (4968)
ブレンド再考ということで、もう少しコクを増やしたいという思いから、そのコクを出すためにロブスタ種を使
-
ほぼトラ (4980)
昨日は定休日でお休みでしたが、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎があったのでしっかりと焙煎してきました
-
コーヒーの味の感じ方がガラッと変わる時
昨日は高槻店は臨時休業を頂きました。 岡町本店にてコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を。