*

生産国の地域による味わいの違い

公開日: : coffee

こう暑いとビールが進んでしまう僕です。
実はお酒が大好きです。

 

晩酌はビール、そしてお風呂上がりに焼酎のロックを。
ビールは麦とホップを、焼酎は黒霧島を愛飲しております。

 

ついつい暑いとビールが進んでしまい、暑さからの疲れをアルコールでごまかそうとしてしまうのですが、身体は正直で次の日、やっぱり疲れを背負っていることを確認させられます。

 

最近はちょっと飲みすぎているので、今日からちょっとセーブしようと思いまして、ここに書いて自分にプレッシャーを与えております。

 

やっぱりね、飲む量を減らしたら身体の調子がいいのです。
ちなみに昨日から減らしております、暑さと疲れの誘惑に負けず続けるぞー。

 

さて、今回はコーヒーの味わいにおける「地域での違い」について。

 

 

ざっくり大きく分けます

 

コーヒーの栽培地は、赤道を中心に北回帰線と南回帰線のこのゾーンが、コーヒーベルトと呼ばれており、コーヒー豆を栽培できる地域とされています。

 

島珈琲で使用しているコーヒー豆を、そのゾーンで大きく分けて、説明していきますね。
まず中南米ゾーン、アフリカゾーン、そして東南アジアゾーン。

 

この3つのエリアのコーヒー豆を使用していて、この味わいの違いをざっくりと説明したいと思います。

 

中南米ゾーンは、どちらかというと深焙煎でも中焙煎でも後味にフルーティな感じが残るものが多いです。
但し、ブラジルだけはちょっと別で、ブラジルは他の中南米ゾーン系の豆よりかは、コーヒーらしい風味を持っている感じです。

 

アフリカゾーンの味わいは、全体的に力強さを感じます。
但しこれも別格があって、エチオピアだけがちょっと違う感じです。

 

エチオピアは力強さよりも、独特なフルーティな感じを持っているものが多いです。

 

東南アジアゾーンでは、島珈琲のアイテムではマンデリンですね。
インドネシア・スマトラ島のコーヒー豆です。

 

東南アジアゾーンは、これも独特の味わいを持ち、スマトラマンデリン以外でも、特徴として、地力のある味わいでスパイシーな味わいを感じるものが多いです。

 

一言では片付けられないのですが

 

地域によって気候風土が違い、その違いが味わいに変化を与えているのですが、例えばブラジルにはブラジルらしい、共通した風味というのがあるのですが、それを全く感じさせないブラジルコーヒーもあります。

 

初めて飲んだ時は、ビックリしましたね。
もちろんブラジルだけではありません、他の国でもあります。

 

味わいの表現を一言で片付けることはできないのですが、目安がないとわかりませんよね。

 

なので、今回はあえて書いてみました。
ブラジルにはブラジルらしさ、コロンビアにはコロンビアらしさ、更には大きく中米エリア、南米エリアと、長くそして意識して飲んでいると、その生産国やゾーンに共通した風味というのを感じることができます。

 

少し時間がかかるかもしれませんが、そうした共通の風味を知るのも、またコーヒーの楽しみも深くするのでは、なんて思ったりもしてます。

 

これは飲み比べが一番わかりやすいのですね。
そうした機会を作るのもいいかなぁなんて考えてます。

 

それでは、今回はこのへんで。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

カフェにおけるコーヒーマシンとハンドドリップの抽出、どっちが美味しいの?

最近、ありがたいことにカフェやレストランで使うコーヒーを島珈琲のコーヒー豆で、と言って下さるシェフや

記事を読む

焙煎度合いによって少し挽目を調節しています

毎週金曜日はカミさんお休みで、高槻店は僕のワンオペとなっています。 今日は娘の小学校が代休でお休み、

記事を読む

コーヒーを淹れるお湯の温度

 たまにはコーヒー屋らしく コーヒーの記事を今日は コーヒーを入れるお湯の温度はいったい何

記事を読む

やっぱ新しいほうが美味しいねん

プロローグ 今朝 上宮天満宮にお詣りし 神棚にあった去年のお札をお返しし新しいお札を頂きに行き

記事を読む

ブレンド桜ふぶき ネット販売開始です!

昨日はお休み。 家族で伊丹にあるプラネタリウムへ行き、その近所にある伊丹空港の展望台で、飛行機の離発

記事を読む

コーヒー豆の裏作とか表作とかの話

まずはご連絡から。 6月の末に大阪の北港か南港かで、サミットが開催されます。   この期間

記事を読む

コーヒー好きな人にコーヒーギフトを贈りたい時に考えること

コーヒーが好きな人は多いはずです。   いわば現在はお茶というのが、コーヒーの代名詞になる

記事を読む

コスタリカという美味しいコーヒーの国のお話

今晩、18時30分頃からテレビの取材があるんです。 手をピックアップして、いろんな人を紹介している

記事を読む

生豆のコントラスト 混合焙煎とはこういうことです

コーヒーのブレンドには、ブラジルならブラジル、グァテマラならグァテマラをそれぞれに焙煎し、その後ブレ

記事を読む

夏場の焙煎の時に気を付けていること

次の月曜日のお休みは、家族へ京都へ行く予定です。 京都市青少年科学センターという所へ。  

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
日曜日は出張気分で (4944)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして10時

工夫 (4943)

ゴールデンウィークに入りましたね。   何回か書いております

島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑