「モラ」販売してます (5269)
公開日:
:
営業企画部
ここ数日は天気予報をかなり気にしております、なぜかというと、月曜日にレンタルバイクするからです。
バイクのミッション車、実に10数年ぶりの乗車となるんですが、大型バイクを所有する前に、ミッション車の感覚を取り戻そう思い予約しました。
バイクの契約の後に乗車するのですが、今のところ月曜日の夜、雨予報となっています。
後ろにスライドしてくれたらいいけども、前に来たなら・・・月曜日天気もちますように。
さて今回はパナマの民芸品といいましょうか、パナマのサンブラス諸島のクナ族の伝統品の「モラ」を高槻店で販売することになりました。

モラとは
モラはパナマのサンブラス諸島のクナ族の女性が身につける民族衣装のことだそうです。
クナ族の女性が着るブラウスの胸と背中の部分に、精密なデザインがほどこされた布が縫い付けられおり、それが「モラ」で、飾り布という意味があるそうです。
モラは様々なアップリケの技術を用いて作られており、カラフルでかわいいものとなっています。
そのモラを高槻店のみになりますが、販売しております。
高槻店の店頭のみの販売です
今日からスタートしまして、まずは店頭のみの販売となります。
パナマのサンブラス諸島のクナ族と生活を共にし、クナ族の女性からモラ作りの技術を学ぶほど、モラを愛した方のコレクションを販売しております。
興味のある方にはぜひぜひ、手に取って見てもらいたいです。
そんなお知らせブログでした。
それでは、どうぞ良い週末を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284) - 2025年4月30日
- コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283) - 2025年4月29日
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
関連記事
-
-
島珈琲の香りの定期便 香りあふれる便 version up しようか考え中
最近ですね、有難いことに島珈琲の香りの定期便、香りあふれる便のオーダーをしてくださるお客さんが、ちょ
-
-
てづくり雑貨 ちくちくさんのマスクを高槻店のカウンターに置いてます!
てづくり雑貨&ギャラリー ちくちく さんは位置にして、高槻店の斜め向こうにお店があります。 &nbs
-
-
家計の味方!送料引き下げします!
今回は皆さんにとって、とっても嬉しいお知らせをご用意しました。 な、なんと通販における送料を引き下げ
-
-
売り切れました!そばかりんとう
昨日はお休み。 娘の授業参観に行ってきました。 頑張っている様子に刺激をもらい、よし父
-
-
思いきることで成績が変わることがある
基本的に人は変化を嫌うものだと思うのです。 今まで使い慣れたものが、違う仕様になったりすると前の方が
-
-
敷居を下げず跨ぎやすいように考えてみる
本日は月曜日で僕自身のお休み。 午前中にバイクの修理のため、ヤマハのバイクショップYSP門真さんへ行
-
-
本日26日月曜日も高槻・天神祭で高槻店は営業してます (4882)
本日2月26日(月)は、本来ですと高槻店の定休日は日曜日と月曜日でお休みですが、高槻・天神祭りの2日
-
-
日曜日だけのお店って、どうなん?
日曜日は日曜日だけが営業のお店、岡町本店へ出向き、1日お店に立っています。 火曜日から土曜日までは高
-
-
まもなく終了します!コーヒーシロップ無糖・今年度分
明日23日月曜日は、祝日となっておりますが、高槻店は日曜日月曜日は定休日なのでお休みとなります。 岡
- PREV
- 焙煎焙煎そして焙煎 (5268)
- NEXT
- 日曜日は岡町本店で (5270)