日曜日は岡町本店で (5270)
公開日:
:
エッセイ
高槻店は日曜日と月曜日が定休日となっており、僕があっちいったりこっちいったりして、2つの店舗を運営しております。
日曜日だけなんてもったいない、誰か雇って営業したらいいのに、と思われる方も多くおられると思いますが、島珈琲の売りはコーヒー豆でもありますが、島自身でもありますので、週1日の営業とはなりますが島が運営することにしております。
ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

今日は書くネタがない
時々あるんですが、今回は書くネタが思いつきません。
最近はブログを書く直前にパソコンとにらめっこして、何を書こうかと悩み、あっそうだとひらめくのですが、今日は一向にひらめきません。
じゃあ書かなければいいじゃないか、となるんですが、一応ですね週6日で書こうと決めてますので、やらないとなんかむずむずするんです。笑
書いているうちに何か浮かんできて、進路変更できたりすることもあるんですが、今回はどうやら何もひらめきがなさそうです。
そんな時もある
そう考えると新聞にある産経抄とか毎日あるコラム、ほんとにすごいなぁと思うのです。
書き出したけどもどうもうまくまとまらない、オチがイマイチだ、なんてあると思うんですね。
もがきながら作成している時もあったり、かと言えばほんとにすらすらすら~と出来上がる時もあったり。
人生と同じですね。
今回はほんとうに他愛のない文章となりましたが、ブログは思いつかないけど、島は元気ですのでどうぞご心配なく!
それでは、どうぞ良い日曜日を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284) - 2025年4月30日
- コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283) - 2025年4月29日
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
関連記事
-
-
新しい気づき (4910)
月曜日は僕の休日です。 岡町本店も高槻店も定休日で、今日はカミさんと娘とカフェ行って過
-
-
時々思い出すあの言葉 (4874)
本日、2月18日日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来まして焙煎を終え10時より
-
-
忘れてしまいたいことや
忘れてしまいたいことや、どうしようもない悲しさに、包まれた時に男は酒を飲むのでしょう。 とは河島英五
-
-
物持ち (5146)
実は物持ちがいいのです、僕。 下の写真はパーカーですが最近ヘビロテで着ているもので、こ
-
-
メンタルの強くするには (5084)
本日9月16日(月)は祝日ですが、月曜日は岡町本店も高槻店も定休日ですので僕自身のお休みです。 &n
-
-
作る人に熱い思いがある
昨晩、岡町本店の業務終了後、ニューマシンを設置してきました。 とにかくですね、重いのです。 &nbs
-
-
心ある言葉の方へ向かって
昨晩は家に帰る道中、ちょっと寄り道をして高槻・野見神社へ。 月イチのお詣りに。 野見神
-
-
歳をとって叶う夢もある
島接骨院をご存知でしょうか。 カミさんの為だけにある、島家の接骨院です。笑 院長は僕で
-
-
力は弱さから生まれてくる
本日、12月20日月曜日は、今年最後の僕自身のお休みです。 明日から大みそかまでノンストップ。 &n
- PREV
- 「モラ」販売してます (5269)
- NEXT
- 大和郡山城跡の天守へ (5271)