野見神社へお詣りに (5263)
公開日:
:
エッセイ
感謝感謝です。
今日は店先の歩道にも沢山の人通り、春ですね。
ということで、この後には焙煎も控えておりまして、ブログは超ショートですみません。



夕方になってしまいました
ブログを書いてから焙煎をしようと思ったのですが、グァテマラがほぼ底をつきそうだったので、先に焙煎を始めましたら、そこから沢山沢山のお客さん。
感謝感謝です。
で、ブログの作成が夕方になってしまいまして、この後ぼちぼちと片づけをしながらの営業となります。
さてさて、昨晩は帰路につきながら、高槻の野見神社に寄りましてお詣りをしてきました。
今月もよろしくお願いします、と手を合わせて。
そして毎年恒例の桜の僕のバイクをパシャリと写真を。
丸4年乗ったこの愛車のヤマハのNMAX125君、この6月に700㏄のバイクに乗り換えるためお別れとなります。
寂しいと嬉しいが交錯して、非常に複雑な思いです。
手放したくないののですが、2台は保持できませんので下取りしてもらうことに。
野見神社での桜とバイクの写真は今年が最後で、来年は大きなバイクと。
複雑な気持ちですが、別れと出会いの季節でもある春です。
新しい出会いを楽しみに、新年度を歩んでいきます。
それでは、どうぞ良い週末を。
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284) - 2025年4月30日
- コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283) - 2025年4月29日
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
関連記事
-
-
お風呂の中で思い出した曲
今朝、娘が手を放り投げたような感じで隣で寝ていたので、その手を握ってみたんです。 どうでしょう、大き
-
-
人を楽しませること、まずは自分から楽しむこと
5月1日月曜日は、岡町本店・高槻店共に定休日で、僕のお休みとなっております。 今日はカミさんと予定を
-
-
ガムシャラに働きたい けど・・ (4866)
花粉症がひどくなってきました。 今年は早く反応していまして、1月の後半あたりからなんと
-
-
大事な10年間 (5198)
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で、本日も10時よりいつも通り営業を開始してお
-
-
売る前のお世辞より売った後の奉仕
本日は定休日。 高槻店、岡町本店共にお休みで、僕自身のお休みが月曜日です。 娘が春休み
-
-
忘れてしまいたいことや
忘れてしまいたいことや、どうしようもない悲しさに、包まれた時に男は酒を飲むのでしょう。 とは河島英五
-
-
決め手の最後は人柄 (5172)
ニュースの記事に目を通していると、5年後には車の自動運転のレベルが5に到達するらしいとその記者の予想
- PREV
- ゴールデンウィーク期間中も定休日変わらず (5262)
- NEXT
- 反省反省、また反省 (5264)