心ある言葉の方へ向かって
公開日:
:
エッセイ
昨晩は家に帰る道中、ちょっと寄り道をして高槻・野見神社へ。
月イチのお詣りに。
野見神社は家の氏神さん。
ですので、毎月お詣りに行っています。
理由はそれだけではなく、手を合わすと心が洗われたようにもなり、パワーをもらえたような気持ちになったり。
清々しい気持ちになることは、気持ち良いですよね。
お店の氏神さんである、高槻・天神さん上宮(じょうぐう)天満宮へは、次の月曜日のお休みにお詣りに行ってきて、そちらでもパワーをもらってきますね。
写真は去年の桜シーズンに撮ったもので、高槻・天神さん上宮天満宮の様子です。
さてさて、昨夜、嬉しいコメントを頂いたんです。

渡る世間は鬼ばかりではない
YouTube自家焙煎島珈琲chの動画のコメントで、お休みが少ないようですのでお身体を大事にしてください、というようなコメントを頂き、感動しておりました。
ありがたいなぁ、ありがたい。
島珈琲はほんとにいいお客さんばかりです。
島珈琲の自慢の一つは、いいお客さんばかりである、です。
これからも、島珈琲のコーヒー豆を楽しんでくださるお客さんのために、身体に気を付けて、美味しいコーヒー豆をお届けし続けますからね。
喜んでくださるお客さんがいる、これが僕のコーヒー作りの原動力です。
良いお客さんに支えてもらっていること、ほんとうに感謝です。
心ないことを言う人もいますが
様々なニュースやコメント、SNSなどで散見しますし、僕も言われることもあったりします。
その言葉に一憂したり。
でもね、応援してくれている人の方を向かないと。
一つの心ない言葉に心を奪われ、心を独占されてしまうこともありますが、応援してくれている人の言葉はもっともっとあるはず。
出来ればファンである方々の心ある言葉を大事にしてそれ向って歩き、心ない言葉を気にしないようにしたいものですね。
心はファンの方のみに向ける、それだよね、とありがたい言葉を頂いて、思ったことでした。
明日も頑張ります!
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 焙煎、かかる時間 - 2023年3月25日
- 歳をとって叶う夢もある - 2023年3月24日
- 5回目の決算 - 2023年3月23日
関連記事
-
-
言葉は、かけ算に似ている と
本日、12月21日月曜日は今年最後のお休み。 来週の月曜日は、岡町本店を臨時営業するので今年のお休み
-
-
幸福とは健康と物忘れの早さ、だと。
本日、月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日で僕のお休みです。 今日はバイクの初回点検でヤマハのバイクシ
-
-
コミュニケーションの成功の鍵
本日、9月26日月曜日は、岡町本店・高槻店共に定休日で僕自身のお休みです。 ですが、この後高槻店へ行
-
-
時間だけでしか解決しない物事もある
本日は祝日ですが、月曜日は祝日でも定休日。 実は以前に祝日の月曜日を営業してみたのですが、休みと思っ
-
-
作る人に熱い思いがある
昨晩、岡町本店の業務終了後、ニューマシンを設置してきました。 とにかくですね、重いのです。 &nbs
-
-
その存在で励ましをくれる人
昨日、向こう1年使用するブラジルコーヒーのサンプルが届きました。 すぐにハンドドリップで味見を。 &
- PREV
- ほそーく、ながーく
- NEXT
- グァテマラ・フライハーネス・アヤルサへ