*

その存在で励ましをくれる人

公開日: : エッセイ, 感謝!!

昨日、向こう1年使用するブラジルコーヒーのサンプルが届きました。
すぐにハンドドリップで味見を。

 

ブラジルは中焙煎と深焙煎、そして更に深焙煎の219℃の3種のブラジルをお店ではご用意してます。
どれも同じ銘柄のブラジルで、焙煎度合いを変えてご提供しているのですが、今回はちょっと変えようかなと考えてます。

 

というのも、2つのサンプルのうちの1つが中焙煎で求めている味わいだったのですね。
明るい味わいだったのです。

 

まだちょっとわかんないのですが、中焙煎と深焙煎、同じブラジルでも、別の銘柄で使い分けようかと考えております。

 

ブラジルは島珈琲のエース、ブレンド花の中心になる銘柄で、ブレンド花の中心では明るい味わいの方が使いやすいのですね。
月曜日に商社さんに連絡して相談して、向こう1年分使用するブラジルを抑えますね。

 

さて、本題へ。

 

 

本人は励ましていないが、励ましをもらっている人

 

皆さんは心当たりありますか?
僕はですね、娘ですね。

 

今日、布団から出る時に改めて思ったのです。
いつも励ましをもらっているんですけど、今日はふと強く思いましたね。

 

娘は川の字の真ん中で寝ているのですが、かわいい顔をこっちに向けて寝ていて、その顔を見て今日も娘の為にも頑張ろうといつも思わせてくれています。

 

冬に近づけば、そして冬になれば布団から出にくくなりますが、ふと目を移すと健やかに寝ている娘が視界に入り、よし父ちゃん頑張るぞーと温かい布団をはねのけるその勇気をもらってます。

 

ありがたい存在です

 

何回かこのブログで書きましたけど、僕は結婚できないと思ってたんです。
コーヒー豆屋を始めて、自分が食べていくのが精いっぱいだったので、自分でいっぱいなのに家族なんて無理じゃないかと思ってたんです。

 

それが、ある時すっーっと波に乗って、お商売も上手く行きだして、トントンと流れていって。
結婚して娘が生まれて。

 

20年前には考えてなかった姿が、今、あります。

 

娘が生まれてからは、ずっと娘に勇気をもらってますね。
この子のためにも頑張らんと、と。

 

随分と変わるもんだと、今ブログを書きながら思っております。
この先もずっと勇気をもらうんだろうなぁありがたいなぁなんて考えながら、さぁもう来週は12月で繁忙期へ。

 

1年で1番の月です。
繁忙期に集中できるように、出来るだけの準備とやっておくべきことはやり終えました。

 

来月も娘の寝顔や笑顔に更に元気をもらいながら、頑張っていきますね。
そして来月は結婚11周年ですので、そちらもしっかりとお祝いしようと思ってます。

 

それでは、どうぞ良い週末をお過ごしくださいね。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

消える光の泡

エメラルドのカクテルに消える光りの泡 飲み干して、You say,I love you 聞こえない

記事を読む

じつは

 そうなんです! 今日は高槻郡家本町に障がい者支援施設とコーヒー専門店の コラボカフェ 「

記事を読む

no image

回帰

 【回帰】 [名](スル)ひとまわりして、もとの所に帰ること。「伝統への―」 お商売をはじ

記事を読む

ただ今でござーる

 先程 豊中 本店に帰ってまいりました 思考回路が止まりかけていますので 熊本記はまた明日

記事を読む

出店するのを「高槻」に決めたわけ

8月22日水曜日から島珈琲高槻店のご近所、西武高槻店でお友達が催事で出店しています。 &nbs

記事を読む

出陣じゃ

 ぼぉ~ぉ ぼぉ~ぉ (←ほら貝の音) というわけで 明日朝一番の飛行機にのり 熊本へ行っ

記事を読む

お中元は

  昨日 用事がありまして 四季菜フレンチソレイユさんに行ってきました http://sa

記事を読む

no image

すしの日

 今日は高槻や茨木を中心に配布されている朝日新聞系のミニコミ 「きつつき」さんからカフェB

記事を読む

no image

初売りだよ♪

 今日は ぷれいすBeで珈琲豆の初売りでした 実はこう見えて小心者の僕はとっても緊張してま

記事を読む

おかげ様で充実した夏休みでした (4696)

本日より高槻店と通販は、通常営業となっております。 2日のお休みを頂きまして、定休日と合わせて3日間

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島珈琲のコーヒーが飲めるお店、増えるかも?(4724)

本日9月21日(木)はカミさん体調不良でお休み、僕のワンオペでの高槻店

目指すのは雑味のないコーヒー (4723)

島珈琲高槻店の1日は、というと早朝より焙煎からスタート。 早い時は6時

心は成長し続ける (4722)

昨日は月曜日でお休みでしたが、娘の体調がよろしくなく1日のほほーんと過

良い流れを自分からつくる (4721)

本日9月18日は祝日の月曜日ですが、岡町本店も高槻店も定休日でお休みで

岡町本店は小さなお店です(4720)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にて本日は営業に

→もっと見る

PAGE TOP ↑