コロンビアがスプレモとエキセルソに分かれます
本日はコーヒー生豆の納品でした。
30キロ麻袋を7袋、運送会社の方と一緒になってお店に運び入れました。
今年最後の発注の締め切りが12月21日の月曜日、日曜日の在庫を見ての最後の発注となります。
年末の最後の2週間は1年の中でも一番の繁忙期、じゅうぶんな在庫を持ってお客さんに香るコーヒーをお渡しし、良い年末年始のお時間をお過ごししてもらいたい、と思っております。
もちろん年明けもすぐにはコーヒー生豆の発送をする倉庫も動きませんので、年始の分も見据えての在庫。
切らさないようにじゅうぶんに気を付けて、発注しますのでご安心くださいね。
さて、これから向こう1年はコロンビアをコーヒーを分けて使います、というご報告です。

相場上昇で
コーヒーの相場が上昇するとのことで、急いでいつものコロンビアコーヒーを確保はしましたが、今年の使用量には届きませんでした。
その足らずの分をどうしようかと思い、商社さんに相談すると採れた場所は同じで規格の違うものが用意できると。
少々高くなっても味わいの近いコロンビアを確保したかったので、すぐに足らずの分を確保。
向こう1年分のコロンビアは確保できました。
島珈琲では今までコロンビア・ナリーニョエキセルソというのを使用してきました。
ナリーニョは地区の名前、エキセルソはコーヒー豆の粒の大きさの規格で、上から2番目のクラスのものという表記になります。
その上の大きさのものはスプレモと呼ばれ、今回同じ地区のスプレモを取り置きしてもらいまして、島珈琲の味わいの安定化をはかりました。
そのスプレモが本日届きまして、明日焙煎して味わいをチェックしようと試みています。
中煎りとオーダーブレンドは今までのエキセルソ、深煎りはスプレモ
というように、分けて使おうと思っております。
ドリップバッグなどでお受けしているオリジナルオーダー焙煎などで使用するコロンビアは、今まで通りのエキセルソで。
今回、新たに使うスプレモは深煎りオンリーでの使用に。
基本は豆の粒の大きさの違いなのですが、味わいにどんな違いがあるかを再確認にして、焙煎を調整していこうと思っております。
それを明日、やってみようかと。
袋を開けてみると、焙煎した豆とはまた違い別物の香りですが、良い香りがしました。
期待値大です。
明日の結果はまた報告しますね。
ということで、今期はコロンビアを使い分けていきまーすというお知らせみたいなブログでした。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島珈琲・岡町本店、高槻店の年末年始の営業日のお知らせはこちらです。
https://www.shima-coffee.com/information/

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- こつこつと買い揃えたマシンたち (5248) - 2025年3月19日
- 霧は少しずつ晴れていく (5247) - 2025年3月18日
- 自分のコーヒーの好きなところ (5246) - 2025年3月16日
関連記事
-
-
ネルドリップの取り扱いについて
プロローグ コーヒーのいれ方で一番好きな方法は何か?と聞かれると迷いなく「ネルドリップ」ですと答え
-
-
中煎りとか深煎り、煎りの違いって何の違い?
コーヒー豆の焙煎度合いを表す言葉が、浅煎り=浅焙煎 中煎り=中焙煎 深煎り=深焙煎 となります。
-
-
シーンで分けてみる お好みのコーヒーの味を探すためのヒント
実は苦味があるとか酸味がある、というのは僕たちプロからするとどちかといえば、ネガティブな表現なのです
-
-
ハンドドリップの時のお湯の温度 美味しさにどう影響があるの?
僕が出版するコーヒー本、「ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト」校正を確認しました。
-
-
濃いアイスコーヒーを作るにはどうしたらよいの?
今朝は月イチにお詣りしている、高槻天神さん上宮天満宮へ行ってきました。 島珈琲高槻店は上宮天満宮の
-
-
コーヒーの味覚は白米で育つ?
夜中に急にお腹が痛くなること、ありませんか? 僕は年に数回あるんです。 昨晩は年に数回
-
-
今年の初焙煎でした (4829)
高槻店は本日1月4日木曜日10時より、2024年の営業をスタートしました。 今朝は7時前にお店に来て
-
-
本日コーヒーシロップ加糖の仕込み焙煎です
自宅は高槻にあり、岡町本店にはいつも車に乗って来ています。 空いている時間ですと、だいたい40分くら
-
-
コーヒーシロップ無糖 7/14より通常発送となります!
昨晩は家族会議でした。 娘の夏休みの計画を家族で立てていました。 7月8月も島珈琲は特
-
-
あの芸能人へ会うために東京へ行ってきます!10月18日は高槻店臨時休業します!
タイトルなが~!(笑) さて来る10月18日水曜日は、近く発送される、あの
- PREV
- おうちゃくはアカン
- NEXT
- 健康だからこそコーヒーは美味しいと感じる