グァテマラがいつもジャスミンになりました!
昨日、岡町本店の外装リニューアル第一期工事でした。
正直、僕はどんな感じになっているのか知りません!笑
全て西宮船坂にある古材問屋の明木社長さんにお任せで、明日の日曜日に見ることになります。
どんな風になっているか、楽しみです。
もう店先の屋根がボロボロでしたのでね。
その屋根と一緒に外装を整えることにしました。
高槻店の内外装をデザインしてもらったのも、古材問屋の明木さん。
高槻店と岡町本店が共通するイメージを持たせる感じで、今回は施工してもらっています。
もちろん和風で、古材を使ってもらいました。
明日のブログでもまた改めて。
さて、島珈琲といえば。
![](https://blog1.shima-coffee.com/wp-content/uploads/IMG_9319.jpg)
そうです、グァテマラです
11月の終わりごろから続いていた、島珈琲グァテマラ祭り。
ひと段落しまして、いつもジャスミンに戻りました。
ジャスミンはグァテマラのコーヒーの産地の一つ、アンティグアにある優秀な小農園が集まってできたコーヒー豆。
アンティグアは、グァテマラでもコクのある味わいを生むコーヒー豆の産地。
その中の優秀な小農家さんが集まって採れたコーヒー豆が、グァテマラアンティグア・ジャスミン。
ジャスミンという農園名ではなく、このコーヒー豆のネーミングですね。
今期も途中でショートしないように、しっかりと確保してもらいました。
年間通じて使用する分を、商社さんにキープしてもらってます。
1年通じて安定したグァテマラを今期もお届けいたしますね。
今期は更に深い味わいが
今期のロットは昨年より、味わいが深い、というか濃いというのが適切でしょうか。
同じ条件でドリップしても、味わいがはっきりしていて濃いように思います。
もちろん香りも申し分なく、島珈琲と言えばグァテマラと胸を張れる一品となっております。
グァテマラは深焙煎=深煎りのみのラインナップ。
ブレンドでも多用しております。
深焙煎のブレンドにはほぼグァテマラが入っていますのでね、いろんなところで今期のグァテマラアンティグア・ジャスミンの香りと味わいをお楽しみくださいね。
それでは、明日、第一期工事でリニューアルした岡町本店の外装をお見せしますの、どうぞお楽しみに。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
![アバター画像](https://blog1.shima-coffee.com/wp-content/uploads/8dfb811435f3f1f7fc4a345539faa9c5-80x80.jpg)
島 規之
![アバター画像](https://blog1.shima-coffee.com/wp-content/uploads/8dfb811435f3f1f7fc4a345539faa9c5-80x80.jpg)
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
- 昼からも焙煎です (5197) - 2025年1月18日
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
関連記事
-
-
うまく力を抜きながら (5063)
今日は豊中市にある岡町本店に来て、6時半よりコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎をしております。 &nb
-
-
月替わりの季節のブレンドを考える
娘は今日から夏休み。 小学4年生の頃、夏休みはどうやって過ごしていたのか、ちょっと思い出せないなぁ。
-
-
コーヒーフレッシュにも種類がある
昨日はお休み、家族で東条湖おもちゃ王国へ行ってきました。 現地で娘のお友達の家族と合流し、2家族で遊
-
-
お待たせしました コーヒーシロップ 無糖!
お待たせしました コーヒーシロップ&カフェラテ小町 無糖バージョン 明日から販売
-
-
濃いアイスコーヒーはアイスアメリカーノ
来月に実は、配達用のバイクの買い替えをする予定なんです、むふふ。 今のバイクは125ccのヤマハ・シ
-
-
フレンチプレスでアイスコーヒーを作ったところ、こうなった。
プロローグ 先日、お客さまにフレンチプレスでアイスコーヒーを作るにはどうしたらいいですか?というご
-
-
モカ、モカって何でいろんな種類があるの?
少し肌寒くなって来た、ここ高槻です。 いかがお過ごしでしょうか。 少し寒
-
-
コーヒーの99%は水なんです、というお話
昨日は箕面スパーガーデンに行って来ました。 奥さんのお母さんに、ゆっくりしてもらおうという企画。
-
-
関東はミルク 関西はフレッシュ そんなコーヒーにいれるミルクの話
プロローグ 実はSNSを見ていて知ったのですが、コーヒーに入れる生クリームは関西ではフレッシュ、関
-
-
次回コーヒーシロップのブレンド内容をちょっと変更します (5054)
本日8月17日(土)も高槻店は通常営業しております。 明日8月18日(日)は岡町本店の
- PREV
- 島珈琲のネット通販をご利用の皆さまへ
- NEXT
- 岡町本店外装リニューアル第一期工事が完了!