*

喫茶コーナーがあるかないか、何が違うのか

日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に僕、島規之はおります。

 

高槻店は奥さんと僕とで営業しております。

 

そして高槻店には喫茶コーナーがありますが、岡町本店にはそれはなく、岡町本店はコーヒー豆などの物販のみのお店で終日、僕一人で営業しております。

 

喫茶コーナーがあると、いつダダダッーとお客さんが来るかわかりませんので、常に待機状態、野球で言うと守備人のように、いつ飛んでくるかわからない打球に構えておく、そんな感じですね。

 

逆に喫茶コーナーがなく、豆売りだけですと、僕の場合、緊張感のレベルはそれよりも低くなります。(といっても接客レベルを下げていることではありませんからね!)

 

なので、高槻店に居るときは、ブログを書くのも早く書いてしまわないと、と思いながらですが、岡町本店の場合は少し精神的にゆるりとした感じになっておりますので、ブログを書こう!と思いつつ、なんかダラダラと本を読み出したり、スマホみたりしてしまってなんかゆらゆらしております。笑

 

喫茶はいつピークになるのかわからないので、洗い物や出来ることを片づけて、常に次のスタートを直ぐに切れる状態にしていくことを心がけています。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

物販だけだとどうか

焙煎は朝のうちにしますので、作るという作業はその時だけです。
喫茶のように作る作業、お皿などを洗う作業など、は物販には省かれるので、その分、心にゆとりがあるのですね。

 

もちろん物販のお客さんも重なるときは重なりますし、こんな小さいお店でも、お客さんが並ぶときもあります。

 

基本的にはコーヒー豆の販売は、コーヒー豆のオーダーを聞いて、あらかじめ焙煎してあるコーヒー豆を取り、計り、粉にする場合はミルへ、豆の場合はそのまま袋に移して、袋を閉めて、会計して、お渡しして終了となります。

 

この間、余裕があればお客さんと世間話をする、そんな流れです。

緊張感の差があるのがわかるでしょうか。笑

 

岡町本店はわりとコーヒーの話がしかりと出来ます

時間によってはすごい混むことがあるので、必ずとは言えませんが、割とこちらの岡町本店の方が、コーヒーの質問などにも余裕を持ってお答えできるかと思います。

 

僕と長時間、世間話をしたい、人生相談を聞いてもらいたい、とかはちょっと困りますが、おうちで何かコーヒーのお困り事があり、直に聞いて質問したい、という場合は岡町本店にコーヒー豆を買いに来たついでに聞いてもらえると、立て込んでない時は、親切丁寧にご説明します。

 

高槻店の場合は喫茶の業務があるので、比べるとやっぱり時間に限りがあるなぁと感じています。

 

場所や距離屋時間の問題もあるかもしれませんが、コーヒーの質問があり直接、僕に聞きたいことがある場合は、どうぞ岡町本店へいらしてくださいね。

 

ということで、明日はお休みを。
お昼から、娘としっかり遊んできます!

 

それでは、また火曜日に。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

成功するまではただの変人

明日は祝日ですが月曜日ですので、高槻店、岡町本店は日曜日だけの営業ですので、両店とも定休日となります

記事を読む

島珈琲社会貢献部より3つのお知らせ

最近 娘に見える場所で 僕が シャドウピッチングやシャドウバッティングをしていると なぜか ケタ

記事を読む

コーヒー豆にも表作・裏作があるの?

表作、裏作というのは同じ畑などで、1年通じて二毛作したときの先の時期の収穫、後の時期の収穫のことを指

記事を読む

今日の #島珈琲録

久しぶりに書くことが浮かばない。 困ったなぁ。   ブログは書きたいのだけど、今朝はいつも

記事を読む

資格はいるの?コーヒー焙煎に資格はいるのかというお話

この時期になるとどうしても昔のことを思いだしてしまいます。   というのも島珈

記事を読む

コーヒーの焙煎っていう言葉は浸透してるのか

プロローグ 僕がコーヒーの焙煎に興味を持ち始めた頃は2000年代に入る少し前、1990年の中盤でし

記事を読む

何をするにもカクゴっているよね

さて、久しぶりにブログを書くネタが思いつきませんでした。   いつも日々のパタ

記事を読む

どれがいい?手挽きコーヒーミルの選び方

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です 昨日 お客様から手挽きミル どれがいいのか分からない

記事を読む

コーヒーの香りを決めるモノ

実は僕、昔は煙草を吸っていたのです。 島珈琲を開店した当初、ですから2002年までは吸っていました。

記事を読む

モノも人も大事な事は「聞く」こと

プロローグ 最近、ツイッターをめちゃめちゃ楽しんでいます。 文字数が140字と決まってい

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
工夫 (4943)

ゴールデンウィークに入りましたね。   何回か書いております

島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑