*

ないことを見るのではなくて

公開日: : 日々他愛のないこと, 日記

昨晩は少し帰りが遅くなったので、一人で晩ご飯を。

 

普段は奥さんと娘と奥さんのお母さんと僕、4人で食卓を囲んでいます。

 

昨晩は娘がお父ちゃんビールついであげるからねー、と上手に注いでくれました。
そしておかずには、娘が幼稚園で育てた茄子を焼き茄子に。

 

娘が育てた茄子を、娘が継いでくれたビールの肴にして、なんともしあわせな時間でした。

 

 

 

お商売を始めてから、売れなかった頃、心の在り方を本で勉強していました。
マーケティングの本を手に取ったつもりだったのですが、内容はわりと心の部分のことが書いてある本ばかりでした。

 

経営者たるもの人格者であれ、みたいなことが書かれていて、そうかまずは人格者になることが大事なのか、人格者とは何か、たぶん良心を持つ人だろう、なんて思い、心の在り方を学んでいたわけなのです。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

しあわせの大きさってある?

 

しあわせ自体に大きさや数値があるか、というと僕はそうではないと思ってます。
そのしあわせを大きくも小さくも感じることを決めるは、その人の心次第だと。

 

 

日々の小さなしあわせ事でも、大きく喜べることも出来るし、人から見てしあわせなことでも、その人にとってはしあわせなことではなっかたり。
しあわせ自体には大きさはなく、それを決める心がある、ということでしょうか。

 

例えば大きい地震などを経験すると、蛇口をひねると水が出て、おトイレがあって、電気がついて、ガスが出る、日々の生活で当たり前のことでも、ない環境を味わえば非常に有り難いことに気づくわけです。

 

阪神淡路大震災の時にほんとうにそう思いました。

 

どうしても当たり前が無意識になってしまえば、人と比べて自分には「ない」ことをフューチャーしてしまい、羨ましく思ったり、自分と比べて自分を卑下してしまったり。

 

でもね、ほんとうによく見ればしあわせなことって、足下にいっぱい落ちていると思うのですね。
それを感じる心を持てば、なのかと。

 

足を知る

 

般若心経の本を読んでいて、なるほどと思った言葉が「足を知る」という言葉。

 

今、自分は足りていることを知りなさい、という教えで、たぶんもっと奥が深いと思うのだけど、足りていることが当たり前の中で埋もれてしまえば、足りてないことに目が向き、もっともっとになりますよね。

 

だけど今、自分が足りていることを知れば、心は穏やかに、人を羨んだり、人と比べて自分を見下げたり、そんなことは少なくなると思うのですね。

 

見渡してみると、けっこういろんな事が足りていると思うのです。

 

そう思うことが出来たら、わりと日々がしあわせに感じると思うのですね。
小さいことと思うようなことでも、これはしあわせだ、なんて思うことができるはず。
自分を変えることを出来るのは、自分だけですよね、そうしてまずは心の豊かな人になろう、と努力してきました。

 

ていっても、まだまだ。

 

僕も足りていることがいっぱいなのに、いろんな欲に負けたり。
欲が悪いわけではありませんけどね、知的欲求や向上心は欲から来るモノですからね。

 

ただ謙虚にいるために、心穏やかにいるために、足を知るということ、大事だと思ってます。

 

島規之まだまだです。
これからの意識する口癖は「僕ってしあせもんだなぁ」にしてみよう、うん、そうしよう。

 

娘の継いでくれたビールを飲み、娘が幼稚園で育てた茄子を口にして、思ったことはそんなことでした。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト島規之です。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

とは

 他人の幸せに貢献していると感じていれば 仕事の質は向上する 自分だけの利益を追求するなら

記事を読む

ふたたび

 さてふたたび アイフォンからがんばって 日記を書いております なんとなく こうなんですか

記事を読む

no image

二日目の豚汁そしてカレーライス

カレーライスと豚汁 二日目はやっぱりうまい 昨日 晩ご飯に一昨日の豚汁を飲みながら ふと思ったこと

記事を読む

心理学は知って得するはず

昨日、ネットニュースを閲覧していて、心理学という字が目に入ると動く手は止まり、その記事へと移動しまし

記事を読む

乾杯から愛を語る

かたい絆に 思いをよせて 語り尽くせぬ 青春の日々 時には傷つき 時には喜び 肩をたたきあった

記事を読む

感性を磨こう

 僕にとって永遠のテーマ 感性を磨く コーヒー屋としてコーヒーことや味覚のことを勉強するの

記事を読む

no image

さくせん会議

 昨日 深夜にいたるまでさくせん会議をしていました 9月11日にまたカフェBeでコンサート

記事を読む

no image

祈り

 ビッグイシュー日本版135号のスティングのスペシャルインタビューの中に 興味深い一文があ

記事を読む

長浜へ

 月曜日の祝日 近江 長浜へ行ってきました とっても情緒があり 古き良き時代にタイムスリッ

記事を読む

高槻店を古民家風にした理由

高槻店はこの11月21日で5周年でした。   あっというまの5年。 このお店

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
工夫 (4943)

ゴールデンウィークに入りましたね。   何回か書いております

島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑